先日11月28日(木)・29日(金)に親友と兵庫県へ撮影旅行に
行って参りました。
今回は写真が多いので、数回に分けてご紹介致します。
まずは今話題になっている天空の城【竹田城跡】に向かうため、
名古屋を27日の23時30分頃に出発しました。
立雲峡に3時頃着き、40分程かけて第1展望台まで登り場所を確保
したのですが、この日は風が強く冷え込みが無い為雲海は出ず…残念(:_;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/3c613aaa65d7ecf7f7778f45fde7dda8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/3548083a7231848cc03ba672b7046b0b.jpg)
来年またチャレンジし、次こそは雲海を撮りたいと思います!!
次の目的地は【砥峰高原】です。
目的地に近づくにつれて雪が積もっていたので驚きました。
うっすら積もった雪とススキがとても幻想的でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/5a6bb35f6d8cd782878c1bf6ddb49fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/0588818d1eac9a530a3e3b1c053b2564.jpg)
次は明石の【魚の棚商店街】にて昼食です♪
『明石焼きゴ』にて明石焼きを堪能しました♪
とても美味しかったですが、とても熱かったです…^^’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/eab537ca607279828535fb39f2b9e481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/dcdab6d8a40023bfe4d1529c4d7de646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/c0cbece9a294ab5259c01c61c934eb35.jpg)
次は【グリコピア神戸】にて工場見学です♪ ちなみに無料です。
ここはかなりの人気スポットなのですが、何とか予約がとれました^^
工場見学や3D映画を見たり、グリコの歴史を知ったりと、とても楽しかった
です。 最後の写真のプリッツ1個をお土産に頂きました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/ba8c7378edfacb253002404b96dac0b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/e10e63c9853580cb140039bb93fe656b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bf/256d6c43fb689c00ea1c5f78404c1404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/26cd518abeb988849706bda8325197a0.jpg)
ここからは淡路島へ向かい、宿泊先のホテル【うめ丸】へ。
part 2へ続く。
行って参りました。
今回は写真が多いので、数回に分けてご紹介致します。
まずは今話題になっている天空の城【竹田城跡】に向かうため、
名古屋を27日の23時30分頃に出発しました。
立雲峡に3時頃着き、40分程かけて第1展望台まで登り場所を確保
したのですが、この日は風が強く冷え込みが無い為雲海は出ず…残念(:_;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/a9e477e9b411d7d2a13f1f31d6216cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/3c613aaa65d7ecf7f7778f45fde7dda8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/0f2911be9101f46a5fc782e71d4787d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/3548083a7231848cc03ba672b7046b0b.jpg)
来年またチャレンジし、次こそは雲海を撮りたいと思います!!
次の目的地は【砥峰高原】です。
目的地に近づくにつれて雪が積もっていたので驚きました。
うっすら積もった雪とススキがとても幻想的でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/a69a38567feebed153fe63d56b873d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/5a6bb35f6d8cd782878c1bf6ddb49fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/122c8649c1cab4e2a763886322f18535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/0588818d1eac9a530a3e3b1c053b2564.jpg)
次は明石の【魚の棚商店街】にて昼食です♪
『明石焼きゴ』にて明石焼きを堪能しました♪
とても美味しかったですが、とても熱かったです…^^’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/66e33d343cbab80d019797865fc345b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/eab537ca607279828535fb39f2b9e481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/be0d9e165a0c372d82d4ee305367c89a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/dcdab6d8a40023bfe4d1529c4d7de646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/29/acaaab227d075b97984b01a1eb7a40f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/c0cbece9a294ab5259c01c61c934eb35.jpg)
次は【グリコピア神戸】にて工場見学です♪ ちなみに無料です。
ここはかなりの人気スポットなのですが、何とか予約がとれました^^
工場見学や3D映画を見たり、グリコの歴史を知ったりと、とても楽しかった
です。 最後の写真のプリッツ1個をお土産に頂きました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/cfd8c9f874ae6688715ac0c0c2b088ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/ba8c7378edfacb253002404b96dac0b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/ffddf7b0727ac926989b0f95c5f09f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/e10e63c9853580cb140039bb93fe656b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/8e52b2565e0dbac97075380d216c343b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bf/256d6c43fb689c00ea1c5f78404c1404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/374dae3753c57d8360de5ce8bd08d954.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/26cd518abeb988849706bda8325197a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7a/304ad2eb31c3d91e55a9355e3914e17b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/c101ea6b25a1f41e9c766e0fa6a01c75.jpg)
ここからは淡路島へ向かい、宿泊先のホテル【うめ丸】へ。
part 2へ続く。