先日ようやく連休が取れたので、遠出しようと思っていたのですが
仕事の都合上無くなってしまったので、近場に変更して夏を満喫して
きました。
まずは近場ですが高速に乗って【上郷サービスエリア】に行きました。
もちろん目的はこの夏のテーマであるソフトクリームです♪
ここのソフトクリームは、たい焼きがしゃちほこの形をしたものにクリームが
乗っている、とても面白いソフトクリームです。
クリームも愛知牛乳と小倉のミックスで、愛知県民にはたまらない味です^^
しゃちほこ焼きのあんこもたっぷりで、これだけでお腹がいっぱいになります^^’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/67de462bb910fdc849b099168b13e750.jpg)
そしてここからすぐ近くの目的地である岡崎市の【カクキュー八丁村】に行きました。
八丁味噌で有名なカクキューの敷地内にあるレストランで、八丁味噌を使った料理が
楽しめます。
僕は八丁味噌が物凄く好きなので、とても楽しみでした^^
ネットで評判だった【鉄板やきカレー】は味噌のコクと香りがとてもカレーとマッチして
絶品でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/1d25797f5f5a93da8b2afbfdf97bd28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/f0e346d9fe546fd8f687729e0d90a724.jpg)
大満足した後は、無料の八丁味噌の工場見学をしました。
大好きな八丁味噌の歴史をしっかりと感じ、そして最後には味噌汁の試食もあり
とても幸せなひと時となりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/fe1a60181c63a9ab9ad4665c240cc334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/49b04f74c56f16aafd4bf81f5989fe48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/7719d3ea76cfbe86b56651433cd058c8.jpg)
工場見学が終わったら、こちらも楽しみにしていた【八丁味噌ソフトクリーム】を
食べました。
ほんのりと味噌の味わいなのですが、後味がさっぱりしていてとても美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/8ddac135f2d4be16de346a17e94596cf.jpg)
八丁味噌をたっぷりと堪能した後は、ここから近くの【岡崎総合中央公園】に行きました。
とても広い敷地に様々なスポーツ施設が充実していて、自然散策も楽しめます。
この日も強烈に暑く、大汗をかきながらの散策でしたが、自然豊かでとても楽しく
撮影をする事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/8baeab4eebb3a542e7c282665ac11f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/2970ff9bc7c5d96ec91e8c769b6eb213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/35/ff17cd9b06effddfc62ff00f6604899e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/1ffac0ffc797b26e82d58f884f79631f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/c4ba6815202c445b81a2c83258b19fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/d2c11f81ef6b24c80410f77db32ec636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/59c61e191b9b5a3564d61f75562056b0.jpg)
大汗をかいて散策した後は、【スーパー銭湯 葵湯】にて汗を流して疲れを癒し、
レストランにて『冷やしたぬきそば』を食べて更に夏を感じてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/10958cab28cf1df4f0a4e5070d787050.jpg)
帰りは下道にて、余韻に浸りながらゆっくりと帰宅しました♪
遠出して泊まりとはいきませんでしたが、しっかりと夏を感じる事が出来ました^^
仕事の都合上無くなってしまったので、近場に変更して夏を満喫して
きました。
まずは近場ですが高速に乗って【上郷サービスエリア】に行きました。
もちろん目的はこの夏のテーマであるソフトクリームです♪
ここのソフトクリームは、たい焼きがしゃちほこの形をしたものにクリームが
乗っている、とても面白いソフトクリームです。
クリームも愛知牛乳と小倉のミックスで、愛知県民にはたまらない味です^^
しゃちほこ焼きのあんこもたっぷりで、これだけでお腹がいっぱいになります^^’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/ce514b8f9057477f1ca78db2fcf8b7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/67de462bb910fdc849b099168b13e750.jpg)
そしてここからすぐ近くの目的地である岡崎市の【カクキュー八丁村】に行きました。
八丁味噌で有名なカクキューの敷地内にあるレストランで、八丁味噌を使った料理が
楽しめます。
僕は八丁味噌が物凄く好きなので、とても楽しみでした^^
ネットで評判だった【鉄板やきカレー】は味噌のコクと香りがとてもカレーとマッチして
絶品でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/651d93cc6f80d14f2691bda02fb2e84e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/1d25797f5f5a93da8b2afbfdf97bd28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/a54d6f3fc3e0b3eeb4131c61ae430631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/f0e346d9fe546fd8f687729e0d90a724.jpg)
大満足した後は、無料の八丁味噌の工場見学をしました。
大好きな八丁味噌の歴史をしっかりと感じ、そして最後には味噌汁の試食もあり
とても幸せなひと時となりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/49/e7433f0cddce299d48a916b58fb35ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/fe1a60181c63a9ab9ad4665c240cc334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/b8b95d13e7140f0a8ff96016414a3a18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/49b04f74c56f16aafd4bf81f5989fe48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/f8613e36d45c759854d15f4ee4b8b8bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/7719d3ea76cfbe86b56651433cd058c8.jpg)
工場見学が終わったら、こちらも楽しみにしていた【八丁味噌ソフトクリーム】を
食べました。
ほんのりと味噌の味わいなのですが、後味がさっぱりしていてとても美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/81/bdc8e3df2a4cf8e309484b20814013d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/8ddac135f2d4be16de346a17e94596cf.jpg)
八丁味噌をたっぷりと堪能した後は、ここから近くの【岡崎総合中央公園】に行きました。
とても広い敷地に様々なスポーツ施設が充実していて、自然散策も楽しめます。
この日も強烈に暑く、大汗をかきながらの散策でしたが、自然豊かでとても楽しく
撮影をする事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/4eecbf139d7ea3e96c601e1419e18c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/8baeab4eebb3a542e7c282665ac11f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/ed7af8af5ad9e2abf336cc8006b20344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/2970ff9bc7c5d96ec91e8c769b6eb213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/5fa7d8115b933cf8ebd84280f0df90b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/35/ff17cd9b06effddfc62ff00f6604899e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7b/48b6fedaddfb7d76585b3870792e0ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/1ffac0ffc797b26e82d58f884f79631f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/04/5f9ca195148f21d7839cc554648bfdd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/c4ba6815202c445b81a2c83258b19fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/db1d32459169bedaa77adb3c1a81131c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/d2c11f81ef6b24c80410f77db32ec636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/26/9ccdddfa05cc432fee94774533a696cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/59c61e191b9b5a3564d61f75562056b0.jpg)
大汗をかいて散策した後は、【スーパー銭湯 葵湯】にて汗を流して疲れを癒し、
レストランにて『冷やしたぬきそば』を食べて更に夏を感じてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/d5768372661b92f12f9e0b1fd5c404a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/10958cab28cf1df4f0a4e5070d787050.jpg)
帰りは下道にて、余韻に浸りながらゆっくりと帰宅しました♪
遠出して泊まりとはいきませんでしたが、しっかりと夏を感じる事が出来ました^^