8月下旬から雨が続き、気が付いたら夏が終わっていた感じがしますね。
ではここで楽しかった令和最初の夏の想い出と、この夏のテーマとしていた
ソフトクリームをダイジェストで振り返りたいと思います♪
最初は7月下旬、まだ梅雨が明けていない時に訪れた日進市の【愛知牧場】です。
福井県の牧場ソフトで感動したので、近くの牧場で探していたら、ここのソフトが
評判でしたので行ってきました。
ジェラートもあったので両方食べましたが、牛乳の味がしっかりとしていてとても
美味しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/44af0709288773a90b1ba17cc835201e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/5300e80fe1b4ccfb02d5ca695b2612ae.jpg)
次は近場の【不二家】にて『ミルキーソフト』を食べました。
ミルキーが好きなので、とても感動しました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/4bfdde9ce754f457efaef39da1abb81c.jpg)
そして雨が降っている日は岐阜県可児市の【湯の華アイランド】にて恒例の岩盤浴で
疲れを取りました。
岩盤浴で気持ちよく汗をかいた後は、夏の風物詩の『冷やし中華』と『沖縄の塩ソフト』
を食べて、夏をしっかり感じてきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/4109eb0e8d3436ff3e9e31fdda8b9775.jpg)
そしていよいよ梅雨が明け、本格的に暑くなってきた頃に名古屋の【mozoワンダーシティ】に映画を観に行きました。
会社で映画の無料券が当たったので、昨年に続きポケモンを観る事にしました♪
映画で感動した後は、ワンダーシティ内の『ベイク』にてソフトクリームです。
生クリーム感の強い濃厚な味わいに再び感動です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/cc3399b1e83d9c9614aed2040c37f3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/e95e39fe808e1cab1e2023e8d04d1e41.jpg)
ここからは近場で美味しいソフトクリーム巡りです。
まずは岐阜県可児市の【道の駅可児っテ】の『関牛乳ジェラート』です。
岐阜県関市の関牛乳を使用したジェラートはここでしが食べられないみたいです。
関牛乳のコクのある味わいがたまらないですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/51/d47bb0da1877bfe9aae5a43afea27f93.jpg)
ジェラートを食べたらソフトクリームも食べたくなったので、今度は【関サービスエリア】
に『関牛乳コーヒーミックスソフト』を食べに行きました。
関サービスエリアは下道から行けるのでとても便利です。
せっかくなので豪勢に『飛騨牛丼』を食べてからソフトクリームを食べました。
それにしても関牛乳ソフトは文句なしに絶品です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/335bab415a03291e100aa061a5b40422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/c99e94e695fca24cc4e66779af6f9b10.jpg)
そして今度は岐阜県美濃加茂市の【モンテール】の直売店でのソフトクリームです。
有名なお菓子メーカーのソフトなので、間違いなく美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/bdc2fc74497f6c7563ae9daa1d2119f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/724e5ed2b4caa7d567dc6629fd1d5898.jpg)
ここからは公園編です。
僕はとんでもなく暑い日に、大汗をかきながら散策するのが大好きなのです。
関サービスエリアの近くの【百年公園】にて散策してきました。
この日は37°と強烈に暑かったので、さすがに人が少なかったです^^’
ですが水場にはたくさんの親子が涼んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/f2d8d2c1522e0799f3e5a20ac44f8abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/89b68d021ff045b76b9d8ec057fcdfc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/5cf147d9a41a5d590ff34245d9585d9e.jpg)
次は何度も訪れている一宮市の【138タワーパーク】です。
この日も人がほとんどいない程暑かったですが、『北海道メロンソフト』が
その分とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c8/cdae0f7487b6cd4145125c6b704a280d.jpg)
夏の風物詩である犬山市の花火を今年も見にいって参りました^^
国宝の犬山城をバックに色鮮やかな花火はとても見応えがあります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/751bd88abe4bee111eab6d24bcfd54b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/4aa9e3f75e1f36c816a557368d1886bc.jpg)
そして夏も終わりに近づき、天気も良く無い日が続く中、ソフトクリーム巡りの
追い込みです。
ネットでソフトクリームの評判が良かった【恵那峡サービスエリア】に行ってきました。
ここは下道からは行けませんでしたが、恵那から高速に乗ってでも行く価値はある程
美味しかったです。
みのじ牛乳を使用していて、コクがあるのにさっぱりしている、まさに理想のソフトです!!
恵那鶏の天丼もとても美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/001b8987a7d7ae15c08b408ae6c7cc31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/05d843c36889381de4538d79f7035245.jpg)
そして最後は仕事が日曜日休みだった為、岐阜県各務原市の【オアシスパーク】に行ってきました。
その理由はここのソフトクリーム屋が土日・祝日しか営業していないからです。
牛乳ソフトとフローズンフルーツを注文を受けてからブレンドする為、素材の美味しさが
とても詰まっています♪
定番人気の『いちご』と期間限定の『熊本スイカ』を食べました。
両方ともとても美味しかったですが、スイカソフトに塩をふって食べるのがとても
斬新でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/d51488c175f89857959057e9659c5c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/c130a2051ec784b5c070313785a7d9b2.jpg)
ここでこの夏よく通った編です。
まずは【コメダ珈琲】です。
定番のかき氷ですが、今年は『キウイ』と『りんご』が登場し、僕個人としては
キウイが物凄く絶品でしたので、この夏5回以上は食べています^^
北海道メロンが大好きな僕は、この夏に出た『北海道メロンシロノワール』で
大感動しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/88/01fb73bc165e42f95b9fc8b652b6d295.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/ad9e9f24ab69e0cb52e80298e83f074a.jpg)
最後の最後は定番の【マクドナルド】です。
夏といえば『ロコモコ』と夏にぴったりな『スパイシービーフ』、『ブルーハワイフィズ』
に『ニューヨークチーズケーキフルーリー』と夏をしっかり味わいました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/ad9d92eb3cbad095fc8ae88887750cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/2e18749bd4e94bd1dcf4a65ba42a6f55.jpg)
長くなりましたが、令和最初の夏もとても楽しませて頂きました^^
テーマとしていたソフトクリームも沢山食べる事ができました♪
9月に入り、過行く夏にとても寂しさを感じますが、今度は令和最初の秋をたっぷりと
楽しんで行こうと思っております。
ではここで楽しかった令和最初の夏の想い出と、この夏のテーマとしていた
ソフトクリームをダイジェストで振り返りたいと思います♪
最初は7月下旬、まだ梅雨が明けていない時に訪れた日進市の【愛知牧場】です。
福井県の牧場ソフトで感動したので、近くの牧場で探していたら、ここのソフトが
評判でしたので行ってきました。
ジェラートもあったので両方食べましたが、牛乳の味がしっかりとしていてとても
美味しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/2dd639a272bfc0cfdc40c34ff4289b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/44af0709288773a90b1ba17cc835201e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/207d034f5881926ea728ce174bad7282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/5300e80fe1b4ccfb02d5ca695b2612ae.jpg)
次は近場の【不二家】にて『ミルキーソフト』を食べました。
ミルキーが好きなので、とても感動しました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/24ef404f240a12f58948c4f0e75ad697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/4bfdde9ce754f457efaef39da1abb81c.jpg)
そして雨が降っている日は岐阜県可児市の【湯の華アイランド】にて恒例の岩盤浴で
疲れを取りました。
岩盤浴で気持ちよく汗をかいた後は、夏の風物詩の『冷やし中華』と『沖縄の塩ソフト』
を食べて、夏をしっかり感じてきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/c4847e3defdf867ee86d00ac1c8e3c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/4109eb0e8d3436ff3e9e31fdda8b9775.jpg)
そしていよいよ梅雨が明け、本格的に暑くなってきた頃に名古屋の【mozoワンダーシティ】に映画を観に行きました。
会社で映画の無料券が当たったので、昨年に続きポケモンを観る事にしました♪
映画で感動した後は、ワンダーシティ内の『ベイク』にてソフトクリームです。
生クリーム感の強い濃厚な味わいに再び感動です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/23b53b6dd787c31df991512ffd4322e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/cc3399b1e83d9c9614aed2040c37f3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/3a8291b1941e69b2f1577b5740b11413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/e95e39fe808e1cab1e2023e8d04d1e41.jpg)
ここからは近場で美味しいソフトクリーム巡りです。
まずは岐阜県可児市の【道の駅可児っテ】の『関牛乳ジェラート』です。
岐阜県関市の関牛乳を使用したジェラートはここでしが食べられないみたいです。
関牛乳のコクのある味わいがたまらないですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2e/d68a9946d05c1ef5aecfa478e20a2ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/51/d47bb0da1877bfe9aae5a43afea27f93.jpg)
ジェラートを食べたらソフトクリームも食べたくなったので、今度は【関サービスエリア】
に『関牛乳コーヒーミックスソフト』を食べに行きました。
関サービスエリアは下道から行けるのでとても便利です。
せっかくなので豪勢に『飛騨牛丼』を食べてからソフトクリームを食べました。
それにしても関牛乳ソフトは文句なしに絶品です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/347e939e7f2ff316c4e8bb2028891727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/335bab415a03291e100aa061a5b40422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/8c887a0ab9675ad2151a7f768bf98929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/c99e94e695fca24cc4e66779af6f9b10.jpg)
そして今度は岐阜県美濃加茂市の【モンテール】の直売店でのソフトクリームです。
有名なお菓子メーカーのソフトなので、間違いなく美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/2808658d1c447195d52ff6d48d70debf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/bdc2fc74497f6c7563ae9daa1d2119f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/a7f2d1bb90474dfc985a6080ee0e0e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/724e5ed2b4caa7d567dc6629fd1d5898.jpg)
ここからは公園編です。
僕はとんでもなく暑い日に、大汗をかきながら散策するのが大好きなのです。
関サービスエリアの近くの【百年公園】にて散策してきました。
この日は37°と強烈に暑かったので、さすがに人が少なかったです^^’
ですが水場にはたくさんの親子が涼んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/c3c96d9858447bdcb516560688920b05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/f2d8d2c1522e0799f3e5a20ac44f8abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/26c3d2e82c5b2c6b91fa76617655871c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/89b68d021ff045b76b9d8ec057fcdfc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/eb/4cbac5f727098efda39e5b7fa0d4f58f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/5cf147d9a41a5d590ff34245d9585d9e.jpg)
次は何度も訪れている一宮市の【138タワーパーク】です。
この日も人がほとんどいない程暑かったですが、『北海道メロンソフト』が
その分とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/edbbbeaca0bc86d2316857f0818af725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/cd117ea31cdac764e794cb522a0132f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/18ba3994184e7c481c118e58db60086c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c8/cdae0f7487b6cd4145125c6b704a280d.jpg)
夏の風物詩である犬山市の花火を今年も見にいって参りました^^
国宝の犬山城をバックに色鮮やかな花火はとても見応えがあります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/ad06c75f33231a1fc58050ba1e78b8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/751bd88abe4bee111eab6d24bcfd54b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e3/a44b81c5d90e843c314134d4e0bc15d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/4aa9e3f75e1f36c816a557368d1886bc.jpg)
そして夏も終わりに近づき、天気も良く無い日が続く中、ソフトクリーム巡りの
追い込みです。
ネットでソフトクリームの評判が良かった【恵那峡サービスエリア】に行ってきました。
ここは下道からは行けませんでしたが、恵那から高速に乗ってでも行く価値はある程
美味しかったです。
みのじ牛乳を使用していて、コクがあるのにさっぱりしている、まさに理想のソフトです!!
恵那鶏の天丼もとても美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/de329dd5fc71043760fd7bf3e1a6b24e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/001b8987a7d7ae15c08b408ae6c7cc31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/a20515b00d400ef0eb79006fea638718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/05d843c36889381de4538d79f7035245.jpg)
そして最後は仕事が日曜日休みだった為、岐阜県各務原市の【オアシスパーク】に行ってきました。
その理由はここのソフトクリーム屋が土日・祝日しか営業していないからです。
牛乳ソフトとフローズンフルーツを注文を受けてからブレンドする為、素材の美味しさが
とても詰まっています♪
定番人気の『いちご』と期間限定の『熊本スイカ』を食べました。
両方ともとても美味しかったですが、スイカソフトに塩をふって食べるのがとても
斬新でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/a9b3e3e0eb445007d3167651af1e4995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/d51488c175f89857959057e9659c5c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/a06cfddb5c85b5bd5493b0f4dac3144a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/c130a2051ec784b5c070313785a7d9b2.jpg)
ここでこの夏よく通った編です。
まずは【コメダ珈琲】です。
定番のかき氷ですが、今年は『キウイ』と『りんご』が登場し、僕個人としては
キウイが物凄く絶品でしたので、この夏5回以上は食べています^^
北海道メロンが大好きな僕は、この夏に出た『北海道メロンシロノワール』で
大感動しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/98/a292dfc76e6938d2b1a633b85c6d0b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/88/01fb73bc165e42f95b9fc8b652b6d295.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/41/ad638563f54031a44693258e6ba6818b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/ad9e9f24ab69e0cb52e80298e83f074a.jpg)
最後の最後は定番の【マクドナルド】です。
夏といえば『ロコモコ』と夏にぴったりな『スパイシービーフ』、『ブルーハワイフィズ』
に『ニューヨークチーズケーキフルーリー』と夏をしっかり味わいました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/929a619a308dbdc957aa7a7ef52088dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/ad9d92eb3cbad095fc8ae88887750cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/a99dc353ee43cab4cc5852d9035cf7e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/2e18749bd4e94bd1dcf4a65ba42a6f55.jpg)
長くなりましたが、令和最初の夏もとても楽しませて頂きました^^
テーマとしていたソフトクリームも沢山食べる事ができました♪
9月に入り、過行く夏にとても寂しさを感じますが、今度は令和最初の秋をたっぷりと
楽しんで行こうと思っております。