先日の10月1日の中秋の名月の日に、見頃となっていました彼岸花の撮影に
行って参りました。
場所は愛知県半田市の【矢勝川堤】です。
300万本以上の彼岸花が咲き誇り、辺り一面が真っ赤な絨毯に覆われている
光景はとても幻想的です。
今回は一眼レフで撮影しようと思っていましたが、やはり新しいカメラは心が
ワクワクしますので、今回もNewデジカメでの撮影にしました♪








せっかくの中秋の名月の日でしたので、ここで月の撮影をする事にしました。
夕日に染まった彼岸花もまたとても美しく、そこから昇ったお月さまもとても
綺麗でした^^




デジカメの望遠ではこれが限界でした・・・^^’
とても楽しく撮影した後は、隣接しているお店【旬彩美食てん】にて
『知多牛カルビ石焼定食』を頂きました。
国産牛ならではの上質な旨味をたっぷりと堪能しました♪


撮影だけでも楽しいのですが、新しカメラでの撮影は更に心躍りますね^^
これからも色々と楽しく撮影していきたいと思っております♪
行って参りました。
場所は愛知県半田市の【矢勝川堤】です。
300万本以上の彼岸花が咲き誇り、辺り一面が真っ赤な絨毯に覆われている
光景はとても幻想的です。
今回は一眼レフで撮影しようと思っていましたが、やはり新しいカメラは心が
ワクワクしますので、今回もNewデジカメでの撮影にしました♪
















せっかくの中秋の名月の日でしたので、ここで月の撮影をする事にしました。
夕日に染まった彼岸花もまたとても美しく、そこから昇ったお月さまもとても
綺麗でした^^








デジカメの望遠ではこれが限界でした・・・^^’
とても楽しく撮影した後は、隣接しているお店【旬彩美食てん】にて
『知多牛カルビ石焼定食』を頂きました。
国産牛ならではの上質な旨味をたっぷりと堪能しました♪




撮影だけでも楽しいのですが、新しカメラでの撮影は更に心躍りますね^^
これからも色々と楽しく撮影していきたいと思っております♪