![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/64908e47f5dc8e56dffcaa568e0591bc.jpg)
先日久しぶりに連休を頂いたので、以前から気になっていた【大江戸温泉物語グループ】へ行くことにしました♪
場所は迷いましたが、北陸に用事もあったので、石川県の『山代温泉山下家』に決めました♪
まずは富山県へ!
今まで3回訪れてまだ1度も満足の行く撮影が出来ていない【雨晴海岸】へ行きました。
が、こんなに快晴でも立山連峰は見えず…。
気持ちを切り替え、氷見へ移動し、忍者ハットリくんに会いに行きました。
まんがロードには色々な像があり、とても懐かしい感じになりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/0d1cc4eb5efbf30d362108a00c3b1348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/26a93c572bebbc32c11e96dc1b3016a2.jpg)
そして湊川のカラクリ時計では、毎時ちょうどに水と音楽の大迫力ショーが行われています。
この迫力は一見の価値ありです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/fed34d434513f2d4294eb0212df9adcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/63678953c7e68dee58942237d87ff92a.jpg)
そして今度は【高岡おとぎの森公園】に移動し、ドラえもんに会って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/1aa778b8b18189ce99ac2798bc561ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/662e4a34d2dd94280f2877ad34193e60.jpg)
もちろんあの土管にも座り、漫画の世界に浸りました^^
そしてここからは石川県に向かい、目的の大江戸温泉物語『山下家』に行きました。
とても立派な温泉宿で、展望露天風呂も食事もとても素晴らしかったです♪
あまりの美味しさに、食べすぎてしまいました^^’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/d7abc991a3c95a07f78309db6148463e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/3895a6e2ca1f7cca5d9098ccb488574c.jpg)
この日は桂珍念さんの落語も行われていたので、とても笑わせて頂きました♪
~2日目~
朝食を終えた後に、またまた展望露天風呂へ。
昨日と男湯と女湯が入れ替わっており、快晴の中でまた違った雰囲気を味わいました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/03339af1758ea411bf27da2bd8fa4c67.jpg)
大江戸温泉物語を大満喫した後は、福井県の【三方五湖】へ向かいました。
レインボーラインの山頂公園からの眺めは本当に絶景でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/da2d2b30120c6d8e129c09f701455c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/5f504da0f3c1ce877d8a76dcafe651f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/de75900746ef804a1dd17593f2fa2d3b.jpg)
そして【小浜の道の駅】に向かい、小浜名物の『焼き鯖寿司』と『五徳味噌ソフト』を食べました。 いや~、絶品でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/e0990a88801d442c0f3e71d7b8c1ac33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/953f75ada46b575e2de80ccf87fde253.jpg)
そしてここからは京都に向かい、日本三景である【天橋立】に行きました。
時間の都合で『股のぞき』は出来ませんでしたが、天橋立からの夕日はとても美しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/17/0c552f5f08925fe998ecf99dd8921f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/36c9ef970e6d1a149a12017f58ac63ad.jpg)
天気にも恵まれ、とても良い旅となりました♪
目的だった大江戸温泉物語さんも、湯快リゾートさんと同様に素晴らしかったので、今後は大江戸温泉物語巡りもしていこうかと思っています^^
場所は迷いましたが、北陸に用事もあったので、石川県の『山代温泉山下家』に決めました♪
まずは富山県へ!
今まで3回訪れてまだ1度も満足の行く撮影が出来ていない【雨晴海岸】へ行きました。
が、こんなに快晴でも立山連峰は見えず…。
気持ちを切り替え、氷見へ移動し、忍者ハットリくんに会いに行きました。
まんがロードには色々な像があり、とても懐かしい感じになりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/500349bdc8d2eb6d870872edd16d1a56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/0d1cc4eb5efbf30d362108a00c3b1348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/b2bbe90c7bad7bcbc0e4e917bdd04a31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/26a93c572bebbc32c11e96dc1b3016a2.jpg)
そして湊川のカラクリ時計では、毎時ちょうどに水と音楽の大迫力ショーが行われています。
この迫力は一見の価値ありです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/ff48f37b526eac35def6c39b9352cad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/fed34d434513f2d4294eb0212df9adcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/22a258b57dcd85e2a826a4da375bf2fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/63678953c7e68dee58942237d87ff92a.jpg)
そして今度は【高岡おとぎの森公園】に移動し、ドラえもんに会って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/b02ff9e8c2899f210a36ea09e472099b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/1aa778b8b18189ce99ac2798bc561ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/92917d9b132cc34ab61fea7d490b6e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/662e4a34d2dd94280f2877ad34193e60.jpg)
もちろんあの土管にも座り、漫画の世界に浸りました^^
そしてここからは石川県に向かい、目的の大江戸温泉物語『山下家』に行きました。
とても立派な温泉宿で、展望露天風呂も食事もとても素晴らしかったです♪
あまりの美味しさに、食べすぎてしまいました^^’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/3b96902a3d4a9fb4139e203498b66584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/d7abc991a3c95a07f78309db6148463e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/e419c3320da4dd27da927eda7dc4e3fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/3895a6e2ca1f7cca5d9098ccb488574c.jpg)
この日は桂珍念さんの落語も行われていたので、とても笑わせて頂きました♪
~2日目~
朝食を終えた後に、またまた展望露天風呂へ。
昨日と男湯と女湯が入れ替わっており、快晴の中でまた違った雰囲気を味わいました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/341da18447adfe29208d3250b8dfda30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/03339af1758ea411bf27da2bd8fa4c67.jpg)
大江戸温泉物語を大満喫した後は、福井県の【三方五湖】へ向かいました。
レインボーラインの山頂公園からの眺めは本当に絶景でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/7c9a9421108f487ca030a291449e31ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/da2d2b30120c6d8e129c09f701455c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/c1c46687dd78a08fd51456f1644ba5d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/5f504da0f3c1ce877d8a76dcafe651f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/8ef19b164938372dc14816f63f38a6c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/de75900746ef804a1dd17593f2fa2d3b.jpg)
そして【小浜の道の駅】に向かい、小浜名物の『焼き鯖寿司』と『五徳味噌ソフト』を食べました。 いや~、絶品でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/eeaf12072ab0e31845163e00c2682104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/e0990a88801d442c0f3e71d7b8c1ac33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/a477a011a7a0732f1caff6cb5071a7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/953f75ada46b575e2de80ccf87fde253.jpg)
そしてここからは京都に向かい、日本三景である【天橋立】に行きました。
時間の都合で『股のぞき』は出来ませんでしたが、天橋立からの夕日はとても美しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/42efbfa3da593bcfd8e07776fba550e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/17/0c552f5f08925fe998ecf99dd8921f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/461a548504635d00ec1338808258e3d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/36c9ef970e6d1a149a12017f58ac63ad.jpg)
天気にも恵まれ、とても良い旅となりました♪
目的だった大江戸温泉物語さんも、湯快リゾートさんと同様に素晴らしかったので、今後は大江戸温泉物語巡りもしていこうかと思っています^^
本当に上手いこと行きませんね(^o^;)
今後も撮影に挑んでいきますので、期待に応えられるように頑張ります!
出来ればそろそろ更新お願いしますm(__)m
更新ですが、本日湯快リゾート巡りをして参りましたので、近々更新致します。
お待たせして申し訳ありません^^’