GONオヤジのささいなブログ~season 3~

~散策・撮影・旅行記 etc~

season 2  2014年9月~ 
season 3  2025年1月~ 

お気に入りのケーキ屋さん

2011-06-06 01:00:55 | スイーツ
本日ご紹介致します、お気に入りのお店は
ケーキ屋さんの【プチローズ】です。



数日前に、ジャージーロールを買ったお店です♪

本当にここのお店はジャージーロールを始め、どのケーキも
ものすごく美味しいです♪

遊びに来ていた甥っ子にも食べてもらおうと思い、先日頂いた
半額払い戻し券を使って、またまたジャージーロールを買いました♪

甥っ子も大喜びで食べていて、「美味しい、もう一個欲しい」と
言っていました^^

本当に美味しいので、またまた買いに行こうと思っています♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の畑2 甥っ子編

2011-06-05 01:03:54 | 甥っ子
現在我が家の畑には、玉ねぎ・じゃがいも・きゅうり・人参
なす・トマト・ゴーヤ・すいか・にんにくなどを植えています。

 

そんな中、今日甥っ子が遊びに来て、玉ねぎの収穫を
手伝ってくれました^^

 

この前の台風で、若干倒れてしまった物もありますが、
順調に育ってくれています♪

やっぱり採れたては最高に美味しいですね^^

これからの収穫が楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TMR UNDER:COVER2最終投票結果発表!!

2011-06-04 01:02:36 | T.M.Revolution
本日、T.M.Revolutionの【UNDER:COVER2】のリクエスト投票の
最終結果の発表があり、収録15曲が決定いたしました!!

過去記事にも書きましたが、僕は『ウルワシキセカイ』に投票するつもり
でしたが、途中結果を確認しながら最終日に投票することにし、そして
HEAT CAPACITY』に投票いたしました。(この曲もかなり好きなので)

結果、HEAT CAPACITYは収録曲にはなりませんでしたが、
収録15曲はどれもこれも名曲揃いですね♪

この15曲がどのようなライブアレンジとなるのかが楽しみです^^

ですが僕としては浅倉サウンドのファンなので、このまま浅倉リミックス
のベストとしてリリースして欲しい感じもしますが…^^’

それまでは【CLOUD NINE】と6月22日発売予定の新曲【FLAGS】を
聴きながら、楽しみに待ちたいと思います♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードバリアーミニで保護

2011-06-03 01:01:18 | ダイスオー
僕はダイスオーカードを【カードバリアーミニ】に入れて、更に
バインダーに入れるという2重の保護をして保管しています。



このカードバリアーミニは、カードがちょうど入る大きさなので、
入れたまま安心してプレイもできます♪

3弾を集める前にカードバリアーを購入しておこうと思い、1弾と2弾の
大量にあるノーマルとレアのダブった分を売って、そのお金で買う事に
しました。

カードバリアーミニは210円なのですが、買取額はなんと210円!!

こんな事ってあるんですね。なんか嬉しくなりました^^

まだ迷ってはいますが、一応第3弾を集める準備はできました^^’
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の食事会の感想

2011-06-02 01:30:47 | 日記
先日会社の食事会に行った時の感想です。

悩みを聞いてくれるという事で誘われたのですが、人数がとても多く、
新人の僕にはほとんど顔見知り程度の方々で、人見知りの激しい僕は
ただただ皆の話を聞くだけのような感じになってしまいました^^’

雰囲気はとても楽しかったのですが、結局は「あまり話さないね」と
言われてしまいました…^^’ 終始笑ってはいましたが^^

これを機会に皆と親しくなれればと思っています。

数日前にも2回目の食事会に誘われて行ってきたのですが、やっちゃばの
時よりも気が楽に、楽しく過ごせたと思います。

でもまた「あまり話さないね」と言われてしまいましたが…^^’

さて、介護の仕事の悩みですが、やはり認知症の方の対応の難しさです。
あとは社会人としての共通の悩みだと思うのですが、この仕事に合っている
のかとか、人間関係とか…ですね。

まだ始まったばかりなので、同年代の仲間と話し合ったりして徐々に慣れて
解決していけばいいかなと思っています^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする