発見が常識を覆す、覆った常識が時代を変える、変わった時代が人間と政治を変える

政治は知恵を出せ
政治家よ常識を変える発見をしろ
政治家よ時代と人間を変えろ
政治は誰にでも出来る物ではない

ため息が出るね~~何度も"言うが”人間の創ったものは50年が限度だ

2012年02月12日 | 政治

原発5基、予測超す劣化…運転延長基準に影響も(読売新聞) - goo ニュース

原発5基、予測超す劣化…運転延長基準に影響も

 

 国内の商業用原発全54基のうち5基で、原子炉圧力容器の脆(もろ ) さの指標となる「 脆性遷移 ( ぜいせいせんい)温度(関連温度)」が、予測値を上回っていたことが読売新聞社の調査でわかった。

 炉が予測より早く脆くなっている可能性がある。予測値のズレは圧力容器の劣化の正確な把握が困難であることを意味するだけに、古い炉の運転延長に向けた国の基準作りなどに影響を与えそうだ。

 原発を持つ電力会社10社に関連温度などをアンケートで尋ね、取材で補足した。

 鋼鉄製の圧力容器は、原発の最重要機器だが、中性子を浴びて次第に脆くなる。関連温度が高いほど、衝撃に対する強度は低い。関連温度は対象に衝撃を与えて破壊する実験で推定するため、圧力容器本体での測定はできない。電力各社は容器と同じ材質の試験片を炉内に置き、数年~十数年おきに取り出し実験している。

応援お願いします

にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へ人気ブログランキングへ

ため息が出るね~~何度も"言うが”人間の創ったものは50年が限度だ

創っただけのモノは、千年は持つが、働かせると、勤続(金属)疲労が生じる

原子炉が金属疲労を起こし亀裂がおき、爆発した、・・これが、チェルノブイル

日本の場合は、1~4号まで、並んでいる

その内の一つでも、壊れたら、4つ同時に壊れたのと、同じことだ、

確立が4倍になる・・・原発は、一つでも故障したら困るのを通りこす、 

福島県人及び原爆被害者に、償い方法は、決定したのですか


正しい知識の不足が、不測に事態を呼ぶ

2012年02月12日 | 政治

「水が来る、逃げろ」作業員の叫び声…浸水事故

(読売新聞) 2012年02月12日 03時00分

 岡山県倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所で7日に起きた海底トンネルの浸水事故で、作業員たちがトンネル内の非常ボタンを押し、「水が来る。逃げろ」と叫ぶなど、事故直前の緊迫した様子がわかった。

 工事を請け負った鹿島(東京)が、助かった角井(かくい)健次さん(61)らから聞き取った内容を11日、明らかにした。また同日、残る行方不明者4人のうち、眞鳥晴次(まとりはるじ)さん(43)がトンネル内で遺体で見つかった。発見は2人目

 
海底トンネル現場で落盤・浸水、作業員5人不明
不測の事態が、大事故になる
 
地上のモニター室無人のまま 岡山の海底トンネル事故
 水島海上保安部の調査で判明した、トンネル先端付近の海底にあるくぼみ(中央付近の円)のCG画像(第6管区海上保安本部提供)

 岡山県倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所の海底トンネル事故で、トンネル内の様子を監視する地上のモニター室が事故当時、無人だったことが8日、JXエネなどへの取材で分かった。県警は監視体制に問題がなかったか、工事関係者から事情を聴く方針。また、行方不明者5人を捜索するため、県警は8日朝、機動隊の水難救助隊11人を現地に派遣。二次被害を起こさずにトンネル内に入ることができるかどうか判断する。


事故が起こるときは、おるもんだ”油断と、不測の自体が生じる”
シールド工法は、もうやは”使い古した技術で、信用はある”
でも”事故が起きた”
これが、不測の自体だ””
原因は、3つの系統に別れる
 機械自体の故障”
 人間の操縦ミス
 不測の事態・・・・
今回の事故は、不測の事態が強い””

海の真下の海底トンネルの掘削だ”、
海の底、5mの深さ度という”ここに原因がありそう”
地盤が軟らかすぎた” ボウリングの調査したのだろうか?
海の底、5mでは、泥とヘドロが堆積してる
シールド工法は、硬い岩盤をくりぬく、技術だ、
ヘドロや泥では、さばけない””
事故が起きても不思議ではないと思うが、いかがですか???


応援お願いします

にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へ人気ブログランキングへ