こんばんちわ、
微熱3週目が見えてきたなっしぃです。
どういうことなの…(´Д`)
ま、それはさておき
でかすぎて重い腰を上げるのが大変…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4d/f8fadd8e7dd46df272b7474c38f41f55.jpg?1696854469)
脚立ないと無理だ
もう天井は見なかったことにしようか
3巡くらい悩みましたが、手触りがザラザラ
試しに磨いたら水垢祭りだったので
渋々頑張りました。(´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/a5e91d4dcf1e38e4329ace0a29cc09a3.jpg?1696854741)
んで、いつだったか
「雨予報だし洗いっぱなしでいいやん!」
と水道水ぶっかけてふきあげサボったら
見事に晴れて鱗だらけになったガラスも…
嫌々磨いて鱗退治しました(゜∀。)
ガラスも撥水コートがしてあるなら、
鱗がガチガチにこびりつくことはないです。
なんなら今回手磨きだし。
撥水やっとくと後が楽ですね\(^o^)/
んで
ガラスコーティングぶっ飛ばし覚悟で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/045d69dad307a34981f8b09e8dc66a73.jpg?1696854951)
がっつり入ったキズを消しました。
デッドニング養生しなかったら見事に内張りが(
完全には消せませんが、
言われないと気がつかないくらいには
リカバリー出来たと思います( ・`д・´)
ガラスコーティングは見事に飛びました
今回はmoreEleganceにさらに重ねものを
実験でやってみました。
実験するには車がでかすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/83cee159db0d55bbe3f5caea029e1dfc.jpg?1696855177)
白つまんないなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/2c3b4e5693a12bbe00c5cda142ed1561.jpg?1696855197)
反射系じゃないので地味ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/b7de43e727deb9ab512a72b3aae8579d.jpg?1696855228)
天井頑張った!ガラスも頑張った
冬の雪と融雪剤にどこまで抗えるのか
実験~( ゚∀゚)
んで
タイトルの撥水の件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/d95d964d5188a9a4dc126a8e157d0f30.jpg?1696855314)
先日のmoreEleganceハリアー
いいね…( -∀-)
ちょっと走ればみんな飛んできますよ!!
ちょっと走ればみんな飛んできますよ!!
と嬉しいレビュー( ^ω^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/534ba40f891f3b4206db6cad7023ed2d.jpg?1696855396)
集合体恐怖症じゃなければマジオススメ
ではまた。