GARAGE-7441-

GARAGE-7441-の施工事例や、代表の小話なんかを書いてます。施工お待ちしてます!

スピーカー交換+スピーカー配線引き回し+デッドニング+etc…

2022-02-13 22:26:51 | 部品交換、取付、加工等

(サムネはイメージです)


こんばんはなっしぃです。
今日はリハビリをかねて以前ブログにも書いた
義弟の彼女さんの車(アルト)に

・フロントスピーカー交換
・リアスピーカー配線引き回し
・リアスピーカー取付
・デッドニング
・スモークフィルム施工

やってきました!
終始ハアハアいってる変態みたいだった。(息切れ)

写真もね、撮ったんですけど
掲載許可もらうの忘れた。

フロントはスピーカー交換と
ビニール引きちぎって外板のデッドニング
内側制振材デッドニング+SP背面に吸音材
サービスホール塞ぎ+スピーカー交換
内張りに制振材施工

バァン!からドン!に開閉音が変わりました笑
しかしアルト、部品点数が少ないぜ…
ドアの制振施工がなかなか苦労しました。

貼っても貼っても板が響くんですよ…
かと言ってむやみやたらに貼りまくったらいい
って訳でもないので、
ひたすらノックしながら一番効果的なポイントに
ローラーでゴリゴリ張り付けしました。
自分の車こんな丁寧にやらんわ。( ´∀`)

そしてリアドアなんですが、びっくりしました

まず
窓ガラスの開閉がくるくるハンドル。
触ったのじいちゃんの車以来やで??
はずし方は調べたら出てきましたが、ピンが

なんていうか見えてるけど届かなくてですね
内張り剥がし3本突っ込んでやっと外れました(
スペーサー?目隠しカバー?のおかげで
最高にやりにくかったです。強敵。

んで、二つ目のびっくりポイント

スピーカーの配線すらない。
内張りのスピーカー部分を覗き込むと、
ビニールが見えます。
防水ビニールでがっつり覆われてました。
潔し。

こちらはBピラーまで配線が来ているので、
配線接続して蛇腹通せばOK。
純正のハーネスでも良かったんですが、
別にハーネスなくても対して代わりませんし
ハーネス代ケチってもいいか!ということで
中古スピーカーについてる使わない配線をリサイクル

※リサイクル=ぶった切って端子圧着
リアドアは必要最低限のデッドニングで済ませました
そもそもの元配線が超細いので、
そこまでやってもなぁ…ということで
彼女さんの了承の元手抜きあっさり目で終了。

フロント・リア共に
中古カロッツェリアスピーカーに
新品カロッツェリアMDFバッフルで取付。
今までいくつ割ったか忘れましたが
今回はしっかり割れる寸前で固定しました笑
本業の経験が活きてるぜ…

スピーカーの音だしチェックして、
内張りをフロントだけ戻します。

何故ならフィルムがあるから。



因みに超苦手です。
アルファードで大失敗した教訓を活かし、
しっかり内張りを剥がしてトライ。
やっぱりはめ殺しの窓ガラスに四苦八苦しました。
5回くらいしきり直してなんとかそれなりに。
二度とやんねぇよ!!( ;∀;)

リアウィンドウも分割タイプでしたが、
はめ殺しよりは楽に貼れました。

熱線のコネクタ部分切り抜くの吐きそうでした。
なんなんあいつ…クソ邪魔やんorz

多分2、3日で気泡とシワが出てくるので
また来週頑張って誤魔化します( T∀T)

やっぱりメニューにフィルムは追加出来ねぇな!!
なんならアルファードのフィルムしわしわだしな!!

写真がなく殺風景なブログになっちゃいましたが
本日の施工は財務省(妻)が噛んでいるので、

部品代も施工代も全部妻の裁量で
全部妻のところに行きました。



すごくたのしかったです なしだ

彼女さん、
「悪いんで何か買ってきますよ~!」

「1マックで」といいかけて燃料をお願いしました。

燃料=コカ・コーラです
明日から仕事復帰、燃料大事。
今時こんなええ子おる!?おじさん感激。

という作業ブログでした!


ではまた。



部品選定からお任せ!

2022-01-16 20:40:27 | 部品交換、取付、加工等

ご無沙汰なっしぃです。
コーティングはからっきしですが、
用品取付のご依頼を頂きました!
マジでネタない時に超助かる。
我が家のチビ2号がバッフルを守護しております。

アルトのフロントスピーカー交換&
リアスピーカー配線敷設+スピーカー取付、
スモークフィルム施工のご予定。

あれ?スモーク貼らないんじゃないの??
基本的に拒否します(

じゃあなんでやるんじゃ!となりますが
今回は義理の弟君の彼女さん。
私の代わりにチビの相手をしてくれたり、
おもちゃや服も頂いているのです!!

おや、私の屑っぷりが目立ってきましたね
そんな訳で、上手に貼れなくても許してくださいな
条件付の施工に踏み切りました。
スピーカー交換時は必ず内張りを剥がすので、
スモークも比較的キレイに(比較的)貼りやすいという
打算理由もあります。

今回スピーカー交換ということで、
まずは社外スピーカー取付時に必須とも言える
インナーバッフル、こちらは新品を使用。
マッスル取付で直穴あけ取付も出来ますが、
大変う○こな音質かつ錆びてくるのでやりません。
エントリーモデルはMDFの合板(木材)のため、
経年劣化で水分を含み膨張・腐敗します。
ケチって中古買うより新品の方がよいです。

で、スピーカーは

オークションより中古4点セットを仕入れました。
個人的に最初のスピーカー交換は中古でも
まともなものを買って、
まずは聴いて好みを明確化するというのが
キモだと思います。
替えてみて
「もう少しメリハリが欲しい」人もいれば、
「ちょっと柔らかい音がいいなぁ」
と感じる人もいます。

純正スピーカーから「メリハリ!」で新品買ったら
メリメリハリハリしててちょっと耳辛い…
そうなったら悲しいですよね。
メーカーやモデル、バッフルとの組み合わせ、
まぁ突き詰めたらケーブル1本で変わりますが、
それは専門店へ。(丸投げ)
因みに中古品は可能な限り清掃や補修の上で
取付ます。
今回のスピーカーで言えば端子部分の錆除去や、
コーンの汚れ取りなど。
スピーカーでコーン破れはゴミを買うのと同じなのでまず買いません。

こんな感じで部品を揃えつつ、
日程調整をして施工となります。

選定は無料( ・`ω・´)

お気軽にどうぞ!




ではまた。


バルブ交換からフィルター交換まで笑

2021-10-30 20:10:27 | 部品交換、取付、加工等

こんばんは、なっしぃです。
今日はハイビームを除く全バルブ交換から、
配線加工、用品取り付けに純正部品加工
どちゃくそ爪が痛い1日の作業いってみましょう!

お車はいつもの20後期ヴェルファイア。

左だけフル交換済

まずロービームを純正から社外バーナーに交換。
純正の電球色から純白の6000Kバーナーに。
から炊きもしっかりやってから装着。
から炊きサボるとライト曇るよ( ´∀`)

んで、ウィンカーを電球からLEDバルブに。
抵抗内臓タイプを選定してますので、
ポン付け&発熱する抵抗が原因となるトラブルの心配もありません。
配線や樹脂パーツが溶けるのはアカン。
最悪車両火災になります。

ステルスバルブじゃないのでちょっとオレンジ

そしてポジションランプは、
普段は白発光、ウィンカー連動で白が消え
シーケンシャル点灯(いわゆる流れるウィンカーです)
という2WAY車種専用品を取り付け。
ウィンカーのプラス線に配線を割り込ませました。

もちろんいつでもシーケンシャルをOFF出来るよう
配線分岐の小細工済み笑
写真はちょうど流れてる最中ですね。


消灯時至近距離でガン見するとこんな感じ

んでもってフォグランプは
雨や雪でもしっかり見える3000KのLEDバルブを取り付けました。

タイヤハウス内からライナーめくって交換。
わざわざ時間かけて工賃かさ増しはしません(
そもそも俺が楽www


消灯時はアルマイトレッドが見えますね


ウィンカーが動作しないとこんな感じのポジションランプになります。

全交換だからリアもやります。
ランプ外すのめんどくさかった


バックランプ、ナンバー灯をLEDに交換。
夜間のバックカメラもみやすくなりますし、
バックすんぞアピール効果もUP。
ヤバいムーブメントな紅葉マークに気付かれやすくなります。安曇野の駐車場は世紀末(割りとマジ)


ウィンカーバルブもフロント同様に抵抗内臓LED。
昼間でもしっかり光ります。
夜はちょっと明るすぎるかもしれませんが車検的にOKだからノーコメントで( ゚A゚ )


やっぱりちょっとオレンジ。


これで終わらないのがGARAGE-7441-。
ナンバーフレーム取付
スマホホルダー取付
エアコンフィルター交換
オイル添加剤ぶちこみ(整備士ではありません)

写真はリアですが前後フレーム取り付け。
対応品なので封印も問題なし!
なお取り付けする私は若干面倒でした。


スマホホルダー取り付け…

ほんとにただつけただけ。
正味1分くらいで終わりました。
自分でつけたらいいと思います





もはやグロ画像。
安曇野の美しい空気も、
このゲロフィルターを通過し汚染されて車内に入ります。素敵ですね。


新品に交換。
白いフィルターなので、次回もサボると今回よりヤバいことになりますね。
いいネタになるので期待してます。
車種にもよりますが、20ヴェルファイアは超簡単に交換できます。
3分くらい。
工賃取れないやんけ!!(



可愛い字でフィルターと添加剤のラベル記入。
どうでもいい話ですが、左利きの人はとめ、ハネが苦手なので丸文字になる傾向が強いそうです。





マジでどうでもいい話でした。




ここからは純正部品の加工をしていきます。
いつものビフォー写真取り忘れからの


20系アルヴェルはルーフイルミネーションが電球色ですが、
部品加工で純白化。
単色固定ですがブルーやレッドにも出来ます。
但し私の爪が割れます。

ドチャクソいじくり回し、
最後は私のアルファードと並べて写真撮影。

私が部品選定してますので、
イエローフォグに白ロービーム2台になります。

今回は部品選定からおまかせでした。
部品選定は無料です。相談の上進めさせて頂きました。

いやー、
マジで爪痛いしか出てこないわ。

休憩時間抜きで5時間弱でした。
これで工賃1万円。

以上作業報告でした。

ではまた。