GARAGE-7441-

GARAGE-7441-の施工事例や、代表の小話なんかを書いてます。施工お待ちしてます!

工具整整頓+新メニュー!

2021-10-31 22:48:19 | 雑記

ある意味清掃業ともいえる磨きやコーティング。
きったねぇ箱に工具入れててすみませんでした。

どうもなっしぃです。

今日はいい加減限界を感じていた&
冒頭で述べた理由で、





カインズの衣装ケース新しいケース導入!
分類別に分けれて探すのも楽チン。

正直ケミカル増えすぎて探すのも一苦労でした…

中身は仕事道具なのでボカシとモザイク。

僕ケチなんでwww
まぁ薬剤も使い方間違えたら地獄見るので
あえて晒しても面白い気もする(性格)

新施工メニュー( ・`ω・´)

未塗装樹脂復活コーティング!!

この量に対して価格がおかしい新ケミカル導入。
完全に息を引き取った未塗装樹脂以外を
皮膜で多い黒々艶々にするやーつ。
タイヤワックスとしても極上らしいですが
これをタイヤに塗るのはどこのブルジョアですか?

使用量に対して塗布出来る面積や、
耐用期間がわからないのでモニター募集中。

ではまた。



バルブ交換からフィルター交換まで笑

2021-10-30 20:10:27 | 部品交換、取付、加工等

こんばんは、なっしぃです。
今日はハイビームを除く全バルブ交換から、
配線加工、用品取り付けに純正部品加工
どちゃくそ爪が痛い1日の作業いってみましょう!

お車はいつもの20後期ヴェルファイア。

左だけフル交換済

まずロービームを純正から社外バーナーに交換。
純正の電球色から純白の6000Kバーナーに。
から炊きもしっかりやってから装着。
から炊きサボるとライト曇るよ( ´∀`)

んで、ウィンカーを電球からLEDバルブに。
抵抗内臓タイプを選定してますので、
ポン付け&発熱する抵抗が原因となるトラブルの心配もありません。
配線や樹脂パーツが溶けるのはアカン。
最悪車両火災になります。

ステルスバルブじゃないのでちょっとオレンジ

そしてポジションランプは、
普段は白発光、ウィンカー連動で白が消え
シーケンシャル点灯(いわゆる流れるウィンカーです)
という2WAY車種専用品を取り付け。
ウィンカーのプラス線に配線を割り込ませました。

もちろんいつでもシーケンシャルをOFF出来るよう
配線分岐の小細工済み笑
写真はちょうど流れてる最中ですね。


消灯時至近距離でガン見するとこんな感じ

んでもってフォグランプは
雨や雪でもしっかり見える3000KのLEDバルブを取り付けました。

タイヤハウス内からライナーめくって交換。
わざわざ時間かけて工賃かさ増しはしません(
そもそも俺が楽www


消灯時はアルマイトレッドが見えますね


ウィンカーが動作しないとこんな感じのポジションランプになります。

全交換だからリアもやります。
ランプ外すのめんどくさかった


バックランプ、ナンバー灯をLEDに交換。
夜間のバックカメラもみやすくなりますし、
バックすんぞアピール効果もUP。
ヤバいムーブメントな紅葉マークに気付かれやすくなります。安曇野の駐車場は世紀末(割りとマジ)


ウィンカーバルブもフロント同様に抵抗内臓LED。
昼間でもしっかり光ります。
夜はちょっと明るすぎるかもしれませんが車検的にOKだからノーコメントで( ゚A゚ )


やっぱりちょっとオレンジ。


これで終わらないのがGARAGE-7441-。
ナンバーフレーム取付
スマホホルダー取付
エアコンフィルター交換
オイル添加剤ぶちこみ(整備士ではありません)

写真はリアですが前後フレーム取り付け。
対応品なので封印も問題なし!
なお取り付けする私は若干面倒でした。


スマホホルダー取り付け…

ほんとにただつけただけ。
正味1分くらいで終わりました。
自分でつけたらいいと思います





もはやグロ画像。
安曇野の美しい空気も、
このゲロフィルターを通過し汚染されて車内に入ります。素敵ですね。


新品に交換。
白いフィルターなので、次回もサボると今回よりヤバいことになりますね。
いいネタになるので期待してます。
車種にもよりますが、20ヴェルファイアは超簡単に交換できます。
3分くらい。
工賃取れないやんけ!!(



可愛い字でフィルターと添加剤のラベル記入。
どうでもいい話ですが、左利きの人はとめ、ハネが苦手なので丸文字になる傾向が強いそうです。





マジでどうでもいい話でした。




ここからは純正部品の加工をしていきます。
いつものビフォー写真取り忘れからの


20系アルヴェルはルーフイルミネーションが電球色ですが、
部品加工で純白化。
単色固定ですがブルーやレッドにも出来ます。
但し私の爪が割れます。

ドチャクソいじくり回し、
最後は私のアルファードと並べて写真撮影。

私が部品選定してますので、
イエローフォグに白ロービーム2台になります。

今回は部品選定からおまかせでした。
部品選定は無料です。相談の上進めさせて頂きました。

いやー、
マジで爪痛いしか出てこないわ。

休憩時間抜きで5時間弱でした。
これで工賃1万円。

以上作業報告でした。

ではまた。








サクッと5分!アイプチ整形w

2021-10-27 12:49:26 | ヘッドライト研磨

こんちは!
今日は作業もブログも手短に、なっしぃです。





現行ステップワゴンの前期型、
こうして見ると黄ばみもなくキレイにみえます。




ここにヘッドライト研磨をするとどうなるのか!

結果はこちら


超クリアになりました!
実は黄ばみではなく曇りが発生していました。

早ければ3年、遅くても5年で確実に
ヘッドライトにダメージが入ります。
片側大体5分、左右で1000円。
いかがでしょうか!(笑)

ではまた。




こんな作業もやってます~過去事例~

2021-10-25 19:52:11 | 過去施工例

ところで結局何屋なの?
僕もわかりません。なっしぃです。

今回は過去にこんな作業やりました!
な事例紹介をしていきます。

はい一発目ー




こちらの日産NOTE、

前期型ライダーに
後期ヘッドライト&テールランプ+後期e-powerグリル+後期ニスモバンパー前後+車外リアフォグ配線

という
原型ガン無視フル換装をぶちかましました。
やんややんやしながら4~5時間で外装交換したかな?

ヘッドライトの前期→後期変換ハーネスも制作しました。
最初配線間違えててつきませんでした。草

つづいてはこちら

サフェからのー
シボ模様をぶち殺しーの

外装と合わせてピアノブラックに自家塗装。
これは以前の愛車のオデッセイハイブリッドのDIYです。

うん、特にこれといってないです。

はい次!




これまたオデッセイハイブリッド。
社外シートヒーターをつけた上からシートカバー。
穴明けからスイッチ取付、配線も。
こんなことも出来ますよ~の一例。

次だ次だ!







ヘッドライトカスタム。
申し訳ありませんが、請け負いはしません。
但しアドバイスやお手伝いは出来ます。

アクリル加工はやったことありませんが、
インナー塗装、社外バイキセノン埋込み、
LED増設、シリコンチューブ差し替え、
イカリング増設、etc…

GARAGE-7441-はDIYを応援します!( ・`д・´)

はいまた次





ホイール塗装もやりました。
マスキングと脱脂は妻がやってます。
マスキング俺より上手で複雑な心境だった思い出


番外編



ワックスかけるのは
車だけじゃない。

フローリングのワックスがけも対応してます。
ほんとに何屋かわかんねぇなこれ。

とりあえず今回はここまで。

あ、料金表改訂しました。
欲しい方いましたらご連絡下さい。

ではまた。






研磨+コーティング洗車!

2021-10-25 00:53:03 | 施工事例

みんな、元気~?
お兄さんは~、瀕死の重症でーす!!



どうも常時不健康なっしぃです。

さて、売りというか
GARAGE-7441-として活動するキッカケでもある

研磨+コーティング洗車の紹介です。

今回は新車購入から9年目、
マツダ デミオの施工事例です。

なんとなくくすんで見えます


樹脂パーツ 死んでおります

Oh…ホイールもヤバいです


ルーフはクリアハゲ寸前でした

普段車検以外で洗車はしない、
気まぐれで洗車しても洗車機だけ。

見事にお疲れボディーとなっております…
樹脂の白ボケが余計に古く見えますね(・・;)

朝からお車をお預りして、
最寄りの洗車機にブチコミます。

研磨作業前に汚れていると、
ひどい話がヤスリがけ状態になってしまうから。

洗車キズが…と思う方もいらっしゃると思います。
ぶっちゃけ私も思います。(!?)
が、一人で朝から夕方までに仕上げると、
予備洗いで時間をあまり割けません。

洗車機でつくキズくらいなら、
研磨で磨き落とせますので苦肉の策ですね。

洗車機から出したら、
普段拭くことはないであろうドア開口部や、
リアゲート開口部周り、
あとから汚れが垂れてきてキレそうになるボンネット裏や、グリルの隠れた部分を拭き上げます。

写真は忘れました。

その後、秘密の作業場にて研磨開始!


リアドアのみ研磨した状態です。
研磨は基本的にポリッシャー、ポリッシャーだと大きすぎる箇所は専用スポンジ、
スポンジすら入らない箇所はマイクロファイバーに研磨剤つけて手磨きです。

大体ドアノブ裏の爪キズや、
リアゲートのナンバー周りは手磨きです。
ぶっちゃけ指痛いです。

写真だと分かりにくい(写真が下手)ですが、
研磨後は塗装のパールがキラキラし、
景色の写り込みのクリアさが一段階上がります。
マスキングしているのはゴムモール部分。
研磨剤、非常に優秀なものを愛用してますが
未塗装樹脂とゴムのみ非対応なのですorz

研磨前

研磨後

単品メニューのヘッドライト研磨ですが、
ボディー磨きに含まれてます。
良心的でしょ?(自分で言う)
研磨後は再劣化防止に簡易コーティングします。

ボディーの研磨が終わったら、
ガラスの油膜取り作業。

専用薬剤とスポンジでシコシコごしごしします。
確認に水をかけて、はじかなければ終わり。

写真撮ってません。
誰か写真撮って…

ここまでやったら、手洗い洗車場に移動。
洗車ブースが自宅に欲しい( ゚Д゚)

ホイールのバチクソこびりついた汚れを、
鉄粉を溶かす洗剤とホイール専用ブラシで地道に落とし、
普通の一連コースで手洗い洗車します。
研磨剤や油膜取り剤の除去がメインですが、
タイヤハウスやリアゲートガラスの溝などの
細かい部分までカチコミ入れていきます。
タイヤハウス内なんかは高圧洗浄すると

どちら様ですか?みたいな藁くず・砂利が出てきます。
田舎あるあるwww

すすぎの高圧洗浄でなぜか必ず自爆しつつ洗車終了。
コーティングを専用スポンジでパネルごと塗り広げます。
未塗装樹脂にも保護効果がありますが、
残念ながら再生効果はありません。
ちょっとでも良くなればいいな~とお祈りしながら施工します。

コーティング塗布後は、余剰分の除去と手の入らない隙間に流し込むため水コースで高圧洗浄。

正直7分じゃなくて5分のコースが欲しい。
高圧洗浄、ずーっと持ってると案外腕に来ます。

隅々まで流し忘れがないよう、天井から塗装と同じ動きで高圧洗浄し、
時間いっぱい水をかけ続けます。
洗車代別で頂いてますので無駄にしたらいけん。

全体を専用クロスで拭き上げたら、
ガラスの撥水剤を施工。

ちょっと気を抜くとガラスの表面が白く反射して
なんなら施工前より視界悪くなるレベルの事故が起きますので
車内から確認しながら施工します。

いろんな角度から拭き残し・ムラがないか確認したら、
お預りした駐車場まで戻ります。
ぬるぬる


つやつや

深みとコクが出ましたね

タイヤもタイヤワックスでお化粧してます。
ホイールコーティングも出来ますが、別オプションですので今回は施工してません。

まだ終わらない!

この後マットを全部車外に出して

叩きつけて

ブラシでしばいて

掃除機で仕上げる

×マット枚数

ミニバンやってるとムカついてきます。
手は抜きませんが若干叩きつけの勢い増してます。

室内も掃除機の入らない箇所をブラシで掻き出し、

シートから床、ラゲッジまでフル掃除機がけ。
その後内装を素材ごとに専用薬剤で拭き上げ。

大体室内清掃で1時間~2時間くらいやってます。
時々凄まじい体勢でやってます。途中で見にこないように。

最後に依頼していただいたオーナーさんに見て頂き、
降ろさせて頂いた荷物の確認、
内外装の仕上がりにご満足頂いたら、
施工代金を受け取り終了です。

うちでは仕上がりに満足頂けない場合、
洗車代や薬剤の分の代金のみ頂き、工賃は頂きません。
もうそしたらプロショップに頼んで下さい。
その後は基本的に同じ方からの作業はお受けしません。
機材や薬剤のアップグレードしないとそれ以上の仕上がりは現状不可能ですので…

1日がかりで終了!

若干艶に引いてるくらいのリアクションありがとうございました( ・`ω・´)

初回割りで大体半額。
どんぶり勘定もいいとこだぜ!www

赤字でしたが、大満足頂けたのと
次もお願いね!の一言を頂けましたので
私は満足です( ´∀`)

ではまた。