こんばんちわ、
次男が入院したなっしぃです。
風邪+喘息コンボで入院になりました(´Д`)
つくづく思いますが、こうなると核家族って
ほぼ詰んでるんですよね。あなわびし(ФωФ)
さて
土曜日はフリードのメンテナンスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/fe1029c42d7d5e31af91310a08304225.jpg?1697461273)
普段はツキイチ洗車+縁のふきあげなど
マメにやっていただいてるんですが、
残業とかいうイベントのせいで洗えてないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/a3bdddf35cb1b45d65422f6d22191b76.jpg?1697461397)
おもいっきりダメージ入りますので
可能であればやっぱり定期的に洗ってもらうのが
一番なんですが、
まぁなかなか忙しかったりすると
そうもいかないですよね。
濡らした柔らかい布…最悪ティッシュでも
優しく落としてあげると後々違います( ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/ef08f8fc3343a2cd17eb1bc33735d2f8.jpg?1697461534)
シャカシャカやっとります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/5a010688056df272d70565e229505892.jpg?1697461573)
鉄粉取り中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/f1eff1e1e8191c1b55947b98afae6253.jpg?1697461588)
やっぱりゼロって普通ないんだけどなぁ…
ハリアーだけ異常に鉄粉つかないんだよなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/63f0b4ec17fd0465fa799f62f064eba2.jpg?1697461633)
拭き取りはタオルの自重だけで大丈夫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/a7844f86769e05276c879db74d4f9d49.jpg?1697461690)
今回は一年経ってますので
かるーく表面を磨いて整えます
やっぱり固着した水垢は手触りが違う&
撥水がおかしくなるので目立ちます(ФωФ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/285d5243a9530f4cb7594b748266735f.jpg?1697461798)
見えないところもキレイにしておくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/285d5243a9530f4cb7594b748266735f.jpg?1697461798)
見えないところもキレイにしておくと
黒い垂れた跡が出にくくなるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/12c32e7c80abd02f07d15448a20ed9de.jpg?1697461855)
トップコート塗り直してメンテ終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/d1d904bfea700a7c0f0d456df79ab9c0.jpg?1697461886)
キリッとした艶復活( ゚∀゚)
これでまた半年間はバチバチです。
朝晩の結露もサッとワイパー一発。
定期的なメンテナンスは
ぶっちゃけちょっと高い洗車みたいに思う人も
いらっしゃると思いますが笑
維持という観点では非常に重要です。
いつだって汚いよりキレイな方が
気持ちいいじゃないですか!
というわけで
次回はミライースのポリマー。
今週は次男入院の関係でバタバタしますが
どうにか施工します(季節的にも時間がない)
ではまた。