GWいかが御過ごしでしょうか!( ・∀・)
我が家は!
妻の休みが1日wwww
まぁどこもいってないですよね笑
じゃあお前何してたの?ってなりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/3c35e7bec0c19813047ba420ea0acaec.jpg?1714916157)
まずこやつです。
丸一年ほったらかしソリオ。\(^o^)/
まぁ妻の休みと合わなかったり
まぁ妻の休みと合わなかったり
休みでも別行動してたりであれよあれよと
前回の施工が5月3日で見事丸一年。
まぁ、ほったらかしの見本になるかなって(他人事)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/daa43cb7d27f74c6cfcdb6ddc1089e34.jpg?1714916351)
シミが…(´Д`)
撥水?死んでますよ。水垢まみれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/b7491f01cf32fc1d3159f3e85c66e7a1.jpg?1714916419)
オラァ!アルカリ責めじゃあ!
状態によって、若干濃度変えたりブレンドしたり
今回?もちろんマシマシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/741d5c102403c0fc75b2580895391845.jpg?1714916475)
トップコートが死んでると洗い心地も重いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/73298fbc99af173971a61e5f9f1e4b93.jpg?1714916507)
水垢除去剤でしゃかしゃか~
因みに素手厳禁です。今ヒリヒリしてます(バカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/aff21d9e5f52c16dd2e50bc607a60fbc.jpg?1714916560)
水垢&子傷抹殺研磨~
深めの傷もありましたが、来年で3年
ガラスコーティングの塗り直しに合わせて消すので
今回は渋々見なかったことにします(ФωФ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/964daf1ad4ca823feb5f1fcba8a027ab.jpg?1714916643)
天井届かないよぉぉぉぉ
ポリッシャーの自重を活かして上手く磨きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/eacd3e95d181522994d3a51a7cb81d2b.jpg?1714917062)
ガラス撥水も見る影もない状態なので
全面油膜取りからやり直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/f3d4c101720b6200cfdfd63007dc9df5.jpg?1714916822)
ビッカビカになりました( ´ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/076ff42f05f3cb4552c0a6b52be7fdbf.jpg?1714916865)
という苦情が来たのでデッドニングも。
※現在お受けしていない作業です。身内なので
やっつけとりあえず全部塞いどけ作戦
いやしかしあれだな、
スズキは車重軽いので覚悟してましたが
サービスホールがくそでかい。
こりゃスピーカーにはしんどい環境でしたね。
室内もやりました
すごかったです(
え?砂場?ってくらい砂利。
フードコートかな?ってくらい食べかす。
サッカーボールかな?ってくらい蹴り痕。
子供二人いる車はまぁこうなるよね…
室内パネルも保護&艶出しして
マット外して掃除機かけて
新車…まではいかないもかなりキレイに!
子供もキレイになった車を見て
「わー!キラキラ!!」
と喜んでました。
気を付けてくれたら中もずっとキラキラだよ。
室内清掃はコースにもありますので、
「もう無理まじ無理誰か片付けて\(^o^)/」
な方もお問い合わせ下さい。
ゴミまみれとかじゃなければ基本お受けします!
んで次の日は
オデッセイのスモークの仕上がりに納得いかない
友人がオデッセイのスモークを手直し。
手直し中にオデッセイもデッドニング。
アシスタントの腕はブチルゴムで死ぬ。
なんなら服も死ぬ(
とりあえずTシャツ一枚渡して続行( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/a9ee3fdd22509e886ff949b33e2701f6.jpg?1714917603)
おもむろに始まるツーリングのスモーク施工
多分彼も僕と同じ、
車はキレイじゃないと気が済まない私
車の窓が黒くないと気が済まない彼
うん、種類は違いますが彼も病気です\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/b5da6cb25389bfe645b487dae867b48c.jpg?1714917707)
ホワイトボードはスモーク作業用の私物
型取りから熱成型まで上手いことやりますわ…
手先が器用かつ練習量も凄まじい。
インプレッサは何回スモーク張り替えてるのか(
カローラツーリングも引き締まった窓になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/deb5f4c3f26a65fd0d1881dbd136f368.jpg?1714917828)
そっから三台洗車しました
いやー
愚かですね。
いやだって、汚いんだもん(ФωФ)
三人で流れ作業で洗うと、
普通車なら30分でピカピカになるんですね。
超早かったwwww
ミニバンが45分くらい?
トップコートも保管&使用環境も三台バラバラ
撥水の確認も出来て楽しかったですね。
撥水動画もまた撮りましたので
興味があれば聞いてくださいね~\(^o^)/
明日はラストGW、ゆっくりします。
ではまた。