こんちわ、なっしぃです。
昨晩は初の夜間施工行ってきました。
結論から申しあげると11時間かかりました。(徹夜)
出張コーティングの為背景は処理してまーす
年明け早々にカムリを契約したら
4月にトヨタから生産出来る車両数に含まれず
今年納車できませんというそんな話ある?
なトラブルに見舞われ、
新古車ハリアーハイブリッドにメタメタエアロつけて
ようやく納車になった本業の後輩君が依頼主です。
朝5時までしっかり付き合って頂きました( ^ω^ )
納車されたて、エアロ巻たてということもあり
普通にキレイです。
このキレイなうちにコーティングするのが超大事。
機材準備したら足回りから洗浄、
プレウォッシュと予備洗浄やっていきます
ンギモチィィィィィィ!!!wwww
夕方6時過ぎに開始した&高圧洗浄でしっかり
ボディを冷ましたおかげで、比較的余裕を持って
予備洗いが出来ます。
昨日はたまたま過ごしやすい気候だったのもラッキー。
こんな感じで大体1パネルを目安に
ミットで洗えない溝や縁、グリルの格子部分などを
ディテーリングブラシで先に洗います
泡で汚れを浮かせる狙いもあったりなかったり
まぁ噴射範囲広すぎて1パネルの概念無視してますね
細部洗浄+プレウォッシュが出来たら一度流して、
こんな感じで泡だらけにして手洗い洗車します。
シャンプーがみるみる減っていくのが胃に悪いですが
洗車を終えたら一度泡を流して
またかけるんかい!!
泡で滑らせながら鉄粉取りパッドを使って
ボディに刺さった鉄粉を除去します。
まぁほとんどありませんでしたが。
使用年数や保管場所、普段走る道など
条件によって10年近く乗っても軽い付着だけのお車や、
逆に1年でこんなになるんですか!?
みたいなパターンもあります。
泡つけて素手で撫でるとよくわかります。
まぁこれ脱脂シャンプーなんで手カッサカサになりますけど
今回はがっつりマスキング。
こちらのハリアーはガラスルーフになっているので、
パッキンを念入りに。
コンパウンドつくとめんどくせぇんだこれが…(-_-)
マスキング処理は半分後輩君に丸投げして
パネル毎にポリッシャーと
手(スポンジ)磨き
していきます。
エアロぶっ壊そうか何度も悩みました
フロントの樹脂パーツ面積広くてびっくり
磨き処理を終えたら、
樹脂パーツまわりのマスキング剥がしと
コンパウンド残りがないかダブルチェックして
リアバンパーにくっきりナンバー写り込んだので処理
ガラスコーティングを施工し、
二時間ほど硬化させます。
この時点で大体2時半くらいですね。
夕飯なのか朝飯なのかわからないマックを頂きに
アルファードに二人でマックに行ったんですが
「従業員不足の為臨時休業とさせて頂きます」
看板の照明消せや!!
店ん中明かりついとるやんけ!
「何故開かない!?」
↓
張り紙発見
↓
激萎え
しぶしぶすき家でにんにく唐辛子マヨ牛丼(特盛)食べました
明らかに明け方の食事ではないですね。
胃がびっくりして悲鳴をあげてました
ついでにアルファードにもエサ(ガソリン)あげて
ちょうどいい時間だったので
防汚ポリマーコート
さらに新しく追加したセラミックコート施工
後輩ちゃんの
「もう一層で大丈夫です…」の発言に
「いやセラミックまでやるでしょ?(圧)」
職場外パワハラをぶちかまして二層追加しました。
撥水は黒を始めとする、いわゆる濃色と言われるカラーと
あまり相性がよくありません。
撥水で出来た水玉が原因でウォータースポットや
輪ジミになりやすいからですね。
白とかは多分なってるんでしょうけど目立ちにくいと。(雑)
そんなこんなでセラミックコートですが、
小雨や少量の水だと撥水に近い感じですが、
大量に水をかけると疎水性の様相を呈します。
まぁ親水と疎水はほぼ似たようなもんですが、
よくわからん人は撥水よりの親水だと思っといて下さい。
もっと意味わからん…
ふきあげてる最中から滑りの良さを感じますね。
今回セラミックの下に撥水性帯電防止トップコートが
いますので、やや撥水気味なのはそれもあるかも。
手触りも撥水コーティング系と異なる
サラサラ?ツルツル?系でした。
撥水は汚れを弾いて寄せ付けない、
疎水は汚れを滑らせて落とす感じですかね?
ヌルテカになりました(マスキング剥がし忘れた)
足どうなってんだ
窓ガラスとガラスルーフはいつもの
バチバチ撥水コーティングでフィニッシュ!
朝5時撤収、シャワー浴びて即死
↓
11時に電話で起きる
↓
午後は頼んでた自宅の配管高圧洗浄立ち会い
↓
保育園迎え
↓
なう
既に眠いっす。
今日は1日雨でしたが、どんな感じに弾いてるのか
直接見てみたいですねー。
依頼主の後輩君
一晩中照明係とセルフサービスお疲れ様でした(
お父さんも色々とお気遣い頂いて恐縮でした( ;`Д´)
セラミックは近いうちにカタログに追加しまーす。
集合体恐怖症の方にもおすすめです(?)
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます