GARAGE-7441-

GARAGE-7441-の施工事例や、代表の小話なんかを書いてます。施工お待ちしてます!

冬季の施工について

2021-12-03 01:15:09 | お知らせ

こんばんは、なっしぃです。
冬季期間の施工についてお知らせします。

■洗車を伴うメニュー
気温が5℃以下の場合施工が出来ません。
洗車場が開いていても、ルーフが凍結し始めるとコーティングのふきあげはおろか、
通常の洗車後のふきあげすら出来ないのです…

但し暖房と高圧洗浄の可能なガレージをお持ちの方は大丈夫です!(いるのか?)

■シートカバー取付
施工は可能ですが、寒冷期割増を頂きます。
マジクソ寒い中ドア全開はキツいっす…
また、後述しますがクリップや樹脂部品の破損リスクについても理解の上ご依頼下さい。

■用品取付/スピーカー交換/デッドニング
気温が下がると樹脂の柔軟性が低下するため、
クリップ類・樹脂カバー・内張りなどに破損、亀裂等が発生するリスクが爆上がりします。
なんならクリップ全滅とかもあります。
クリップについては予備品を準備することも可能ですが、
部品代は別途頂きますのでご理解をお願いします。

■車内清掃
よっぽどドカ雪やクソ寒い日以外は頑張ります。

■パーツ塗装
屋外塗装なので、気温が低いとスプレーがダマになりやすいことと
乾燥中に雪が付着するリスクをご理解の上ご依頼下さい。
ブースが用意できる場合は喜んでやります!(笑)


とまぁ、基本的にほぼ全てのメニューが休止に近い状態になります。
garage7441は冬眠します

が、たまの晴れ間や暖かい日があれば
御相談頂ければ内容確認の上GOサインの日もあるかと思いますので
基本はいつものようにお声がけ下さい。


重ねたコーティングが落ち着いてきたせいか、
なんかヌメヌメした艶になりました。


春の作業予約もお待ちしてます( ・`ω・´)


ではまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿