外資系OLの香港生活

趣味に関するあれこれや、香港での海外生活ならではのことを書いてみたいと思います。

マインドフルネス

2020-04-26 | 潜在意識

こんにちは。

最近私が、取り入れて活用しているものに、マインドフルネスがあります。

私の場合は、5分から10分間、仕事の合間などに瞑想を取り入れること。

瞑想と言っても、自分でただ椅子に座って目を閉じて、タイマーが鳴るまでゆっくりと呼吸するだけです。

仕事が忙しい時には、その5分や10分さえ惜しい気持ちになるのですが、やってみるとこれがすごく効果があります。

気持ち的に切り替えが上手になるのと、いろいろなアイデアが浮かんできたり、普段では見過ごしてしまうようなことも心が行き届く感じがします。

 

通勤してオフィスにいた場合には、瞑想はちょっと難しいのですが、在宅勤務なら人目を気にすることもなく自分でマインドフルネスの時間を取れます。

私の場合は1時間に5分とか、2時間に10分ぐらいのスパンでしています。

仕事の生産性をあげたい、効果的に働きたい方にぜひおすすめの方法です。

 


メモの魔力とオンラインヨガ

2020-04-19 | 潜在意識

こんにちは。

昨年、前田裕二さんの「メモの魔力」を読み、今年に入ってからとうとう自己分析1000問を答え終わりました。

一度に1000問は無理だと思ったので、100問ずつに区切って、10日分でしたが、なかなか時間がかかりました。

答えているうちに急に昔の頃の記憶が蘇ってきたり、自分を振り返る楽しくもあり、苦しくもあるプロセスでした。

今、自宅待機で時間が有り余っている方がいたら、一つの時間の過ごし方としておすすめしたと思います。

それ以外に、私が最近自宅に引きこもりで始めたのはオンラインヨガ。

香港と日本は1時間時差があるので、レッスンの時間を間違えないようにすることだけは注意を払いますが、それ以外ではものすごく気に入りました。

1回30分か60分のレッスンで、家の中ですぐ受けられるので、着替えや通学の時間がほぼゼロです。

そして、他の受講生の姿は見えないので、自分の姿勢だけに集中できますし、先生がポーズをチェックしてくれます。

これは個人的に素晴らしいと思ったので、無料キャンペーンのリンクも下に出しておきます。

 

✨✨12,000円分無料でレッスン受け放題!✨✨ おうち🏠で新しいフィットネス🧘‍♀をはじめませんか? ヨガからトレーニングまで、自宅で人気インスクターとつながってレッスンを受けられるサービス🌸「SOELU(ソエル)」🌸 今なら、以下の限定招待URLから無料登録すると🌟1ヶ月無料でレッスンが受け放題🌟になるチャンス✨✨✨ https://soelu.com/register?campaign_code=cqM9X


アンソニーロビンス あなたが運命を変える

2019-09-01 | 潜在意識

 

https://www.netflix.com/title/80102204

こんにちは、ももちです。

今日はネットフリックスで世界的に有名なコーチ、アンソニーロビンスさんの自己啓発のセミナーのドキュメンタリーを見ました。

私はこうした、自己啓発や自分を変革していくようなワークショップが大好きです。

この番組の中では、アンソニーロビンスさんの一瞬で人の魂のありかを探り当てるような話術、そして人々の心のありようが見るからに変わっていく様を紹介しています。

番組で撮影された2014年のフロリダでの6日間の集中セミナーは約5,000ドルほど。

家財道具を売り払って参加する方もいたそうです。

私が、この番組を見て得た最大のメッセージは、人は痛みがあるからこそ成長する。そして、自分の本音はなかなか気づかなかったり、気づきたくなかったりする。

私も、自分の中にある問題だと思っていることの根本を見つめるクセをつけていきたいと思いました。

そして、出来るだけ本音で生きていきたい。

ついつい、自分をよく見せようと、頭で考えたことばかりのべがちですが、もっともっと本音を言いたいし、自分が本音で欲していることを叶えていきたい。

そう思った番組でした。

 

 


子供時代のトラウマ

2019-08-29 | 潜在意識

 

こんにちは、ももちです。

「ファミリーコンステレーション」と言う本を読みました。

子供時代の親から受けた心の傷がいかに自分の今の家庭や仕事での問題を作り上げているかを知り、そしてその傷を癒していくプロセスについて書かれた本です。

私は自分が体を壊したりした原因をひょっとしたら自分のトラウマからきているのでないかと思い、この本を読みました。

確かに「自分さえ犠牲になれば」と言う概念は親から受け継いだものであり、日本人によくある自己犠牲の考え方です。テレビドラマや小説でも自己犠牲が美談として取り扱われていますよね。

なので、これからは「自分さえ犠牲になれば」と言う考え方には注意して行きたいと思います。

 

とはいえ、私は様々な家庭の問題をこの本を通じてケーススタディで読んでいくにつれ、私が育った環境というのは相当恵まれているんだな、ということもわかりました。

父も母もとても健全です。浮気もなく、借金もなく、特定のカルト宗教や、虐待などとは無縁でした。

その中で、私は自分がどんな風に寂しい思いをしたかとか、親の言葉に傷ついたとか劣等感を持ったことをトラウマにしてそれを癒そうとしていましたが、逆に自分がどんなに幸せで恵まれていたかにフォーカスすることをすっかり忘れていたように感じたのです。

他の人と比較して、というやり方は自分の中の嫉妬心も煽るのであまり好きではないのですが、それでもやはり私は幸せなんだとしみじみ実感することが自己満足感や自己肯定感につながるのかもしれません。

今日はこの辺で。


内観法

2019-08-16 | 潜在意識

 

こんにちは、ももちです。

内観という言葉をご存知でしょうか。

http://www.shirokanedai-naikan.com/about/index.html

私は、この内観法というセラピーに大変興味を持ちまして、過去に合宿に行ったことがあります。

具体的には、父母、祖父母、兄弟、姉妹、配偶者というような身近な人に対する自分の行動を

  • していただいたこと
  • して返したこと
  • 迷惑をかけたこと

という3つの観点で小学校低学年から年代順に具体的なエピソードを思い出し、自分自身のことや身の回りの身近な人々との関係をありのままに見直すのです。

1週間、施設の中でこの作業を繰り返します。ただひたすら自分の内側へ目を向けるのです。

携帯電話を預けますので、あるのは自分自身と、ノートとペンだけです。

私の場合は2、3日間はただただ退屈に感じていましたが、3日目ぐらいから昔のことで今まで忘れていたようなことをぽつぽつと思い出しました。

そして、たくさんの愛と感謝を思い出しました。それと同時に、周りの人に抱いていた妬みや嫉み、コンプレックスなどから楽になれたことをよく覚えています。

私は私の人生でいい、他の誰の人生とも取り替えたくないと思えるような機会でした。

自分のことを徹底的に見つめ直したい方に、オススメです。