こんにちは、ももちです。
新型肺炎のニュースが連日流れていますね。
私は旧正月明けからは在宅勤務になり、とうとうこの3週間は在宅勤務でした。
香港の公務員の方々も旧正月明けから在宅勤務が奨励されているようで、そして直近で在宅勤務は2月23日まで延長すると発表されました。
私の勤務先は金融機関なので、仕事の内容によっては、出社が必須の同僚もいるのですが、幸い私の職種はいろいろがリモートでできるので、そこまで支障はありません。
また、ギリギリまで家で寝ていられる、仕事の合間に自炊をしたり、家事をしたり、在宅勤務のメリットを多分に感じています。
一方で、家のラップトップが小さいので、資料作りなどやパソコン作業全般がいつもより時間がかかるとか、細かいデータが見にくいなどの多少のストレスはあります。
また、家にずっといて人にほとんど会わない、というのが変な感じですし、ひょっとして潜在的なストレスになっているのかな、と思うこともあるのですが、人に会うことのストレスからも確実に自由になっていると感じます。
これからの不安も大きく、香港ではお米やトイレットペーパーの買い占めが先週から起っています。まるでオイルショック。。。
地域によっては、ティッシュなどの紙製品全般や、インスタントヌードルも買い占められているとか。
マスクや消毒ジェルはもっと前から在庫切れです。
ひとまず私の家には足りない物資があるわけではないのですが、この状態がずっと続いたらどうしようという不安はあります。 物資の不足は、実生活よりも心の方に不安やストレスをもたらします。
日本への一時帰国も検討してくださいと外務省のアナウンスがありましたので、今後どうしようかな、という気持ちと、いつでも身軽に移動できるようにしようという心づもりをして毎日を過ごしています。
どうか、世界が健康で安心して過ごせる日々を取り戻せますように。