2024年度より、給付奨学金の「第Ⅳ区分」の制度が新設されました。
高校から配布される「給付奨学金の案内」に、その件についても記載されるようになりました(昨年度までは、たしか、記載がなかったような...)

申請方法自体は、これまでに説明してきたポイントを押さえながらで大丈夫なんだけど、「ウチは世帯収入基準が400万円超えしてるから、どうせ申請したって...」という方でも、この第Ⅳ区分は、申請 → 採用のchanceが生じています。
まずは、p.5を見てください。

この表を見ると、新設の第Ⅳ区分の場合、収入基準が635万円まで上昇しています(4人世帯・給与所得の場合)。
ただし、第Ⅳ区分は、誰にでも適用されるのではなく、「多子世帯」または「理工農系の大学等への進学者」に限定されています。詳細はp.8をご覧ください。

・・・・・
貸与奨学金にも給付奨学金にも、新設の「第Ⅳ区分」にも共通して言えるんだけど、「申請するかなぁ...やめておこうかなぁ…」と考えている方は、申請すべき!!が川上の考え方。
採用されなかったとしても「あぁ、やっぱり」ってことで次の学費準備に向かえばいいし(特に第Ⅳ区分)、トータル的に考えたときに、学費の準備がままならない場合の保険にもなり得る訳だし…。
新しい制度は、みなさんだけでなく、高校の先生も、大学等の担当者も、もちろん川上も(汗)、どこか「手さぐり」なところがあるので、今、何をすべきかだけは、しっかりと押さえておきたいですね。

高校から配布される「給付奨学金の案内」に、その件についても記載されるようになりました(昨年度までは、たしか、記載がなかったような...)

申請方法自体は、これまでに説明してきたポイントを押さえながらで大丈夫なんだけど、「ウチは世帯収入基準が400万円超えしてるから、どうせ申請したって...」という方でも、この第Ⅳ区分は、申請 → 採用のchanceが生じています。
まずは、p.5を見てください。

この表を見ると、新設の第Ⅳ区分の場合、収入基準が635万円まで上昇しています(4人世帯・給与所得の場合)。
ただし、第Ⅳ区分は、誰にでも適用されるのではなく、「多子世帯」または「理工農系の大学等への進学者」に限定されています。詳細はp.8をご覧ください。

・・・・・
貸与奨学金にも給付奨学金にも、新設の「第Ⅳ区分」にも共通して言えるんだけど、「申請するかなぁ...やめておこうかなぁ…」と考えている方は、申請すべき!!が川上の考え方。
採用されなかったとしても「あぁ、やっぱり」ってことで次の学費準備に向かえばいいし(特に第Ⅳ区分)、トータル的に考えたときに、学費の準備がままならない場合の保険にもなり得る訳だし…。
新しい制度は、みなさんだけでなく、高校の先生も、大学等の担当者も、もちろん川上も(汗)、どこか「手さぐり」なところがあるので、今、何をすべきかだけは、しっかりと押さえておきたいですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます