ギアボックスな日々

株式会社ギアボックス公式ブログ

東京ビッグサイトそして横浜 その2

2010-11-27 15:12:21 | 出張

こんにちは。株式会社ギアボックス ブログ担当『T』です。

今回はタイトル通りの内容です。東京・横浜旅行の2日目について。(仕事です)

2日目の18日は7時に起床。シャワーを浴びてから朝食を食べに70階へ。港が見える眺めの良い席に陣取り、朝日に輝く海を見ながらの優雅な食事。

確かに美味しいんですけど、ホテルの朝食って高くないですか?(全般的に) 朝食に¥2800円って・・・夕食でも特別な日ぐらいですよ?バイキングだから朝からモリモリ食べられる人にはいいんでしょうけど。

で、9時前にホテルを出発し、K(家具のメーカー)ショールームへ(家具と内装の調和を念頭に置いた家造りがモットーなので) 3Fから9Fまで家具の展示スペース!酒田ではあり得ない!高級家具から(多少)リーズナブルな家具、テーブル、ソファー、ベッド等々、見て触って座って寝て、と堪能して参りました。やはりいいもの(高いものという意味ではない)は違いますね! ・・・あのリクライニングチェアとマットレス買っちゃおうかな?・・・

昼過ぎから次のT(住設メーカー)ショールームへ。目的は新商品の新世代サッシ・・・だったんですが、展示していないとのこと。後日わかったんですが、東北では10月発売なんですが、関東では1月に発売予定らしく・・・仙台なら展示してたんでしょうね。残念!

で、他の住設機器をチェックして、2時過ぎに昼食のために上野へ。目指すはラーメン『一風堂』です。代表の2人は食べたことがあるそうですが、私は初めて。代表お薦めの『赤丸』を頂きました。

Nec_0095

一風堂『赤丸』の普通(麺の固さ)です。

針金(麺の固さ)ってなんじゃい!とか麺細っ!とか替え玉しちゃおうかとか思いながら頂きました。いやいや、スープが絶品でした!くどくないのでゴクゴク飲みたくなるような感じ。仙台にも店舗があるそうなので今度仙台に行ったら必ず寄ってこようと思います。

その後はS.Aでお土産を買ったり(私は佐野ラーメン)、休憩しながら9時過ぎには会社に到着。色々と収穫の多い出張でございました。最後に途中で見た東京スカイツリーの写真を。

Sany0178

近くまでいって写真を撮りたかったのですが、時間の都合で断念。

では今回はここまで。ありがとうございました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京ビッグサイトそして横浜 | トップ | ギアボックス! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出張」カテゴリの最新記事