迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

鈍行中四国(39)

2009年06月17日 | 旅打ち
はじめから読む方はこちらから…鈍行中四国(1)

入場料を払って正面入口から入場したすぐ横に、インフォメーションコーナーが。
レース開始まで時間があるのでココで時間潰しでもすっかと気軽に入ってみると
そこには夢路に愛し君恋しとばかりに恋焦がれていたあの乗り物が…

高知で乗れなかったローラー(固定式)。しかもスピードメーター付き。


競走前後のウォームアップですか。私もレース前(ただし観戦)にウォームアップです。
気軽に挑戦して下さいですか。何てうれしいひと言なのでしょう。
周りを見渡すと、係員の人が1人居るだけ…挑戦するなら今のうち…
係員の人に電源やら何やらの準備をしてもらって、さぁ念願のローラー開始!


1回目の挑戦。何かボタンの押し方を間違えたらしい。不満な結果に。


改めて2回目。最高速度に達するまでに時間が掛かった。ローラー重てぇ。
ちょっと疲れたのでポキャリで水分補給をして、と…


3回目。出ました!ポキャリパワー!最高速になってからローラーが空回りしたが
あれから更に踏み込む事ができればそれ以上の成果が出せたのかもしれん。
しかし上がり13秒。これではA級チャレンジの負け戦でも流れ込み6着が精一杯。
改めてプロの競輪選手は凄ぇなぁと体で実感。こりゃしんどいわ。

ちなみに、この後もレースの合間合間にローラーを踏んでたんだが、割愛。
競輪場に来たのに、何故か汗だくで息も絶え絶えだったのも割愛。
全てを忠実に書くと、高松レポじゃなくローラーレポになってしまうから…

~続く~