迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

じいちゃん。

2006年02月23日 | たわいない日常
最近、仕事で一緒になる事が多いじいちゃん。数えで六十になるじいちゃん。

狭い車中、大声で笑わないで下さい。
狭い車中、大声で怒らないで下さい。
5秒で機嫌を変えないで下さい。
10分前に話した内容を忘れないで下さい。

「サンデーサン」を、英語に忠実に「サンデーズサン」と呼ぶのは止めて下さい。
ボウリングの「リ」の部分の音程を高めにするのは止めて下さい。
スポーツ新聞の芸能欄に載ってる女優を見て、「こいつは上、こいつは下」と、
天地真理を女性の基準に考えるのは止めて下さい。

ampmを11PMと呼ぶのは止めて下さい。
ガソリンスタンドの「セルフ」の看板を見て、セフレと言うのは止めて下さい。
背振山(せふりやま)をセフレ山と言うのは止めて下さい。
もう六十なんですから、そろそろ引退して下さい。っていうか、もう聞き飽きました。

自分がはめてる入れ歯を外して私に見せるのは止めて下さい。
車中で寝るのは構いませんが、尋常ない過呼吸で私をビビらせるのは止めて下さい。
喉にはこれが良かったい!といいつつ、喉に直接メンソレータムを塗るのは止めて下さい。
見てるこっちが吐きそうです。見ようによっては立派なホラーなんで、止めて下さい。

カーナビの音声に返事をするのは止めて下さい。
福岡市の地理、基準となる中心地を呉服町にするのは止めて下さい。
東区の中心は香椎、南区の中心は大橋。それは合ってます。
ですが、早良区の中心は七隈じゃありません。少なくとも七隈ではありません。

でも、じいちゃん、いつまでも元気でいてください。

2軍で調整

2006年02月22日 | たわいない日常
最近、尋常ではない程に肩が痛い。
ずっと立ち続けてると痛みが増して、座ると痛みが和らぐ。カナワンねコリャ。
時間を見つけてはスーパー銭湯で療養したりしてるが、一向に治る気配無し。
四十肩ではないと思うのだが…無敵の治療薬「キンカン」をもってしても直らぬ肩痛。
いよいよ久光製薬&飲み薬の力を借りねばならん時がきたようだな。

肩が痛くて苦しんでる最中、ずっと頭の中で「鍼」の一文字が浮かんでは消える。
痛いのはヤダけど、肩が痛いのに比べれば…行ってみようかな?
血ィ抜くと楽になるらしいのだが、私の場合「黒い血」が出そうで怖い。
何ば食うたらそげん血になる?とか言われそう。。。
ゲテモノも含め何でも食ったらこんな血になります、としか言い返せねぇなァ。

超・宝物が到着

2006年02月21日 | オートレース
本日朝10時頃、家のチャイムがポコペコポンと鳴り響く。
チャイムの電池抜くのを忘れてた事を激しく後悔しながら、どこの勧誘かと思いつつ扉を
開けると、郵便局員さんが立ってた。・・・ゴメンナサイ。
届いたのは小包だった。送り主は浦田信輔…って浦田選手じゃ!わー!
眠気が飛んだ!眠気が飛んだ!テンションがニュートラルから一気に5速イン!

箱を開けると…もう言葉にならん。
周囲の迷惑顧みずに喜びの雄叫びをあげる32歳。喜びが抑えられん!
上の写真はその顛末ということで。勢い余ってカーテン壊しちゃった♪
何をいただいたかというと、ここではスペースが小さくてとても書ききれん!凄すぎる!
ということで本家サイトの方で書く事にした。近日UP予定。気合入れるぞ!

その後も興奮が収まる気配無く、現在に至る。
今日の仕事は今だかつてないハイテンションな仕事になりそうな予感。

ドリーム戦

2006年02月20日 | テレビ・動画
昨日に続いてR-1について。

・ケンドーコバヤシ
・千原ジュニア
・ネゴシックス
・陣内智則
・名刀長塚
・あべこうじ
・スマイリーキクチ
・立川笑志
このメンバーでR-1決勝をやるなら大金を払ってでも見に行く。

狂気の才能を持つ実力者ケンコバに、松本直系のネタ師であるジュニア、
アイテム練者のネゴシックスに、技術駆使の一人コント王者陣内、
大川興業所属らしい奇人キャラコントの長塚に、しゃべくり1本のあべこうじ、
あの毒素よもう1度のスマイリーに、落語界から1人選ぶなら笑志。(それか喬太郎)

是非見たいねェ…女性ウケは皆無に等しそうだけど。

お見事。

2006年02月19日 | テレビ・動画
華丸がR-1チャンピオンか…いやービックリした。あべこうじの優勝かと思ってた。
ていうかやったネタがまたまた児玉清だし。。。
今後はTV出演が増えるだろうから、清以外を出していかないといかんね。
10数年やってて最大のチャンス到来。逃したらイカンよ。
何はともあれ、おめでとう!だ。
とりあえず児玉清氏宅へ菓子折持っていこう。清ネタで600万円稼いたんだから。
(今回500万、みなさんのおかげでしたで100万、計600万)

あべこうじ…今回のメンバー中、最も「R-1」にふさわしいと思った。
博多華丸…女の子だもん→その通り これにはさすがに大爆笑。
バカリズム…コンビでもピンでもバカリズムの空気は変わらないな。見事なシュール芸。
浅越ゴエ…上手い。でもこの手のネタはネット(フラッシュ)で見れるんだよなぁ。
岸学…面白かったよ。面白かったけど、1番かと聞かれると…
中山功太…去年と同じ。他のをやってくれぃ。
友近…なんか全体的に消化不良な感が。

上から私個人が感じた出場7人の順位。
来年はどうなるとこやら。その前に「R-1」を「P-1」に変えてほしいんだがな。
Rおらんし。Rの名が泣くわ。

そういえば、今大会は出場芸人の中に前説の芸人さんが混じってたな。
本番中なんだから前説は必要ないのに…おかしな事もあるもんだ。