報告ときどきピアノ

事実継承した時代証言者/永い目のリアルタイムでご覧を

ことわざ は(2

2024-09-27 21:53:41 | 日記

なぜ、浅学披露してるんだろ

ですが、

これでも、身近で起こっているしょげことバカリ書くよりましかなあって

    ( ^皿^)っ 

     情けは人の為ならず

って、意味は小5で聞いて知っているんですが、

こればかりはしっくりこなかったんですよ。

人のためではなく、自分のため っていうでしょ?

っちゅうと、

情けかけるのが打算的みたいで、いやだったんですよ。


しかも、私に限っていえば、この長い人生

恩は仇で返され が、テキトウに言うと95% 。

受けた恩も、自分で仇にすることは絶対ないにしても、

めったにちゃんと感謝が届いてない。


今の世がおかしいのか、諺が未熟(?)なのか、私だけドウモ合わないのか、

いかが思われますか?😅

いや、ま、いいか。


次回予告? 昭和の教えを知ってほしぃんだ(いつもやってるやん)

   * * * 


 指摘してきた改竄(原子移動的なもの)や催眠術(脳操作)は、
隠されてきた特殊方法で完全犯罪が可能とされた主要技術をいいます。
被害者側の立場で、真実を求めるたゆまぬ責任によって 実態と情報を見極め、
証明したものです。
 現在、防御法は無いと考えるしかありませんが、今後は
対処を根本的に誤らないよう、社会的認知が急がれます。

  
 
記事一覧  日記    気持ちばかりの芸術      

PLAYING LIST 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことわざ は (1

2024-09-27 07:47:54 | 日記

ことわざ というのは、たいてい納得いくものと思っていたり

数は、最小限でも、そんな習い方をしています。

ただ、論より証拠  に限っては、やはり、そうでない場合があると

また、証拠と見る場合は慎重に見極める能力があってのことと。

証拠を確保しておくことが、かなり確かな強みと思っていた当時、

由来のわかる 物や記録でちゃんと残し、

物が示すことには分析的に受け取ること が

より大事とわきまえました。

それからというもの、人生の大半、そのために生きてきたくらいでした。

その時、わかってもらえなかったり妙な誤解を受けても、

あとでわかれば と。

大間違いしました。

そのとき、わかってもらえていなかったのは、すでに

自分では知り得なかった 偽者、偽物の 存在があったからだったのに。

かつての極端な出来事の不可解に、もしや?の0.1~2%が、

今年までに100% 悪の仕業と、わかったわけです。

証拠は残るものと思っていた親の影響を受けていた私。

 

あれ? でも待って。

証拠といえば物的なことをいい、思わされてしまうけど、

        証(アカす   根)拠

物、 無いじゃん。。。。

 

で、この記事の結論がよいかもしれませんが、

ほんとは、ちょっと違ったことを書こうと思っていました⋯⋯

うん、休憩。

   * * * 


 指摘してきた改竄(原子移動的なもの)や催眠術(脳操作)は、
隠されてきた特殊方法で完全犯罪が可能とされた主要技術をいいます。
被害者側の立場で、真実を求めるたゆまぬ責任によって 実態と情報を見極め、
証明したものです。
 現在、防御法は無いと考えるしかありませんが、今後は
対処を根本的に誤らないよう、社会的認知が急がれます。

  
 
記事一覧  日記    気持ちばかりの芸術      

PLAYING LIST 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする