まるごとげんきかいブログにハッシュタグ機能ができたのですが、
反映される時とされないときがあるのです…必死に入力しているのに…
さてさて、新卒採用についてブログ(←この記事読んで欲しいです!)を
書いた際に懐かしいものを見つけました!
保護者のための就活セミナー

2〜3年前にはこんなイベントもやってみました。
選考でお会いする中で、保護者に就職の話をしていない学生さんや
就職先を心配する保護者が多いことが明らかになり企画したのです。
ただ、「就職の軸」(←まだ読んでない方は読んでください!)を整理すると
志望動機が深まりますので、家族や学校の先生も応援してくれることが多いです!
説明会や選考もオンラインが急速に進みましたので、保護者も参加しやすいかも。
また需要があればやりますかね、要田さん?
北島佳苗
反映される時とされないときがあるのです…必死に入力しているのに…
さてさて、新卒採用についてブログ(←この記事読んで欲しいです!)を
書いた際に懐かしいものを見つけました!
保護者のための就活セミナー

2〜3年前にはこんなイベントもやってみました。
選考でお会いする中で、保護者に就職の話をしていない学生さんや
就職先を心配する保護者が多いことが明らかになり企画したのです。
ただ、「就職の軸」(←まだ読んでない方は読んでください!)を整理すると
志望動機が深まりますので、家族や学校の先生も応援してくれることが多いです!
説明会や選考もオンラインが急速に進みましたので、保護者も参加しやすいかも。
また需要があればやりますかね、要田さん?
北島佳苗