GG-チャリのラーメン食べ歩き日記

神奈川エリアのラーメンを食べまくり
スマホからもPC版サイトがおすすめ!
店舗検索や二郎、家系、激辛特集もあります。

中華めん処 道頓堀

2013年05月26日 | 東京都板橋区

【住 所】 東京都板橋区成増2丁目17−2
【定休日】 水・木(第2・4木は昼のみ営業)
【時 間】 11:00~14:30 17:00~20:30
【駐車場】 無し

今回は 中華めん処 道頓堀 に行って来ました。

こちらはあのラーメンの神様と言われる山岸一雄氏が自分の作るラーメンよりも美味しいと絶賛したお店。
昭和59年創業、最初は成増の住宅街でひっそりと営業していたそうですが、その後成増駅からすぐの場所に移転し、現在では大変な賑わいを見せています。

【メニュー】

中華そば 650円
つけめん 700円
塩らぁめん680円
中盛(100g増し)100円
大盛(200g増し)150円
特盛(300g増し)200円


食したのは 中華そば650円+大盛(200g増し)150円
写真では分かりませんが、大盛りなので、丼デカいです!


油が浮く熱々なスープは煮干しや節系の魚介風味
なるほど、大勝軒の中華そばにも似ています。


麺は中太ストレート
固めで歯応えがあり、小麦の香りも良く、美味しい麺ですね


チャーシューはモモ肉が2枚
ミシミシと歯応えのあるタイプですが固くはない
薄味かなと思えば、噛むほどに味が染み出し
こりゃ美味い!

ごちそうさまでした。

さすが名店。
インパクトこそありませんが、何度も食べたくなる一杯。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。