-
木のおもちゃで遊びましょう!@岐南町やすらぎ苑
(2016-09-14 14:23:26 | ぎふトイイベント)
夏まっさかりの8月6日、岐阜市のお隣... -
充実の二日間~おもちゃインストラクター養成講座@岐阜
(2016-08-24 10:58:04 | 日本グッド・トイ委員会)
7月30日31日とJR岐阜駅そばのじゅうろくぷらざにて、ぎふ木育キャラバンが開催... -
ぎふ木育キャラバン2016、今年も盛り上がりました(初日編)
(2016-08-06 19:45:05 | ぎふトイイベント)
7月30日と31日は恒例となったぎふ木育キャラバン。今年も、JR岐阜駅に隣接した... -
大盛況!!おもちゃまつり2016!!
(2016-05-01 14:34:54 | ぎふトイイベント)
世間はすっかり新緑がまぶしい季節になっていますが去る3月30日、わたしたち、ぎふ... -
もうすぐ開催!「おもちゃまつり2016」
(2016-03-26 04:27:41 | ぎふトイイベント)
ぎふグッド・トイ委員会は、おもちゃや遊び、そして木育に関わる活動を行っていますが... -
グッドトイ・カフェin岐阜、大盛況でした!
(2016-02-24 11:29:43 | ぎふトイイベント)
さる1月30日と31日、岐阜市の産業会館にて開催された「クラシド」というイベント... -
グッド・トイカフェ&木のおもちゃ広場、開催します!!
(2016-01-21 15:37:36 | ぎふトイイベント)
ぎふグッド・トイ委員会では、『ぎふ木育キャラバン』や『おもちゃまつり』でたくさん... -
「清流の国ぎふ 森のおもちゃ美術館2015」大盛況でした
(2015-11-23 14:37:30 | ぎふトイイベント)
ちょっと時間がたってしまいましたがさる10月9日~11日、ぎふ清流文化プラザにて... -
まちと森林をつなぐ木づかいキャラバン@岐阜
(2015-09-01 11:43:47 | 日本グッド・トイ委員会)
終わってしまえばあっという間だった夏休み。今年はいつになく、暑さの峠が早かった気... -
おもちゃインストラクター養成講座@岐阜
(2015-08-12 11:56:34 | 東京おもちゃ美術館)
やっと少し、暑さがやわらぎましたが、8月上旬は、体温計のような気温が続きました。... -
木のおもちゃでおもいっきり遊ぼう!~8月2日・まちと森林をつなぐ木づかい全国キャラバン@ぎふ
(2015-07-19 11:22:18 | 活動情報)
8月の最初の土・日は、ぎふ山の日フェスタ。そのイベントのひとつとして過去3回、「... -
楽しみ上手、養成します!~おもちゃインストラクター養成講座@岐阜 受付中!!
(2015-07-08 14:19:35 | 日本グッド・トイ委員会)
ふと気がつくと、カレンダーの半分が終わってしまった7月。うかうかしてたら、夏が終... -
笑顔がいっぱい!~住まいの耐震博覧会木育コーナーを運営しました
(2015-07-05 19:28:07 | 活動報告)
6月最後の土日、27日と28日の二日間、ポートメッセなごやで開催されたナイス株式... -
プロ中のプロに学ぶ!ぎふグッド・トイ委員会の総会&勉強会がありました
(2015-06-24 13:29:10 | 活動報告)
6月14日(日)、ぎふグッド・トイ委員会の総会がありました。つつがなくも真面目に... -
木育イベントwithバロー ~作ってあそぼう&ぎふ木育キャラバン
(2015-06-02 14:44:45 | ぎふトイイベント)
岐阜県には、「バロー」というスーパーのチェーン店があります。県内にお住まいなら、... -
【お知らせ】今年もやります!おもちゃインストラクター養成講座@岐阜!!
(2015-05-06 19:32:21 | 日本グッド・トイ委員会)
おもちゃを使って遊びを通して。『遊ぶ力』『つくる力』『指導する力』で子どもと遊び... -
,おもちゃまつり@中津川、こんな感じでした!
(2015-04-27 02:36:04 | ぎふトイイベント)
3月14日、中津川の中津川市児童館さんにてぎふグッドトイ委員会主催のイベント「お... -
3月は中津川市でおもちゃまつり
(2015-02-16 12:50:38 | ぎふトイイベント)
2月になりました。年度末のそわそわ進路についてのドキドキ確定申告のおろおろ... -
ご来場ありがとうございました~美濃森のおもちゃ美術館
(2014-11-11 17:03:03 | 活動報告)
11月8,9日。毎年恒例の美濃市産業祭ですが今年はそこに、森のおもちゃ美術館のテ... -
美濃森のおもちゃ美術館
(2014-10-30 21:52:10 | 日本グッド・トイ委員会)
急に寒さがやってきたせいか、今年は山の紅葉がことさら美しいように思います。そんな...