ぎふグッド・トイ委員会

あそびの伝道師があなたの街で笑顔の輪を広げます

木のおもちゃでおもいっきり遊ぼう!~8月2日・まちと森林をつなぐ木づかい全国キャラバン@ぎふ

2015-07-19 11:22:18 | 活動情報

8月の最初の土・日は、ぎふ山の日フェスタ。

そのイベントのひとつとして過去3回、「木育キャラバン」を開催し
たくさんの木のおもちゃで遊んでもらってきました。
特に、昨年、おととしは「ぎふ木育キャラバン」として
ぎふの木のおもちゃを会場いっぱいにひろげ、子ども達やかつて子どもだった大人たちに
心から楽しんでもらえる場と時間を作ってきましたが、
今年は、なにやらいつもと違う様子…




林野庁などが後援となって、全国8カ所で開催される
「まちと森林(もり)をつなぐ木づかい全国キャラバン」の一環として
1日土曜日はシンポジウム、
2日日曜日がキャラバン、となります。
http://www.yomiuri-ag.co.jp/kizukai2015/#gifu

今年は、ぎふの木のおもちゃだけではなく、東京おもちゃ美術館のキャラバンセットが届き
会場の、じゅうろくプラザ(JR岐阜駅西隣)のホール&ホワイエいっぱいに
わくわくするような木のおもちゃたちが勢揃いします!!

もちろん、遊びのプロとしてぎふトイのメンバーがかかわるのですから、
世界つみぼぼ選手権や、木のおもちゃを遣ったパフォーマンスタイムあり!!
小さい赤ちゃんが安心しておもちゃに向き合える、赤ちゃんコーナーも、もちろんあります。
お兄ちゃんお姉ちゃんが、会場内でおもいっきり遊んでいる様子が見える場所で
ママやパパが赤ちゃんと遊べます。

触れて感じてたっぷり遊べる一日、
8月2日、是非じゅうろくプラザへお越しください!
お待ちしています!!


ぎふグッド・トイ委員会では、
「赤ちゃん木育寺子屋」「木育ひろば」「おもちゃの広場」や
ぎふの木のおもちゃを使ったイベントやワークショップ、講習会などの
支援やサポートを承っております。
お問い合わせ、ご入会希望の方はこちらまでお気軽にご連絡ください

gifugoodtoy@outlook.jp

 

 

 

 


赤ちゃん木育広場のお知らせ~「木のおもちゃ」でおもいっきり遊びましょう

2013-07-27 10:00:49 | 活動情報

ぎふグッドトイ委員会は
それぞれのベースを持って、おもちゃをキーワードに活動している会員さんが多くいます。

その中のおひとり、
支部長でもあり、おもちゃコンサルタントマスターでもある浅野美香子さんから
活動情報をご提供いただきました。

平成25年度後期赤ちゃん木育寺子屋・赤ちゃん木育広場
「木のおもちゃ」でおもいっきり遊びましょう

グッド・トイに選定されたおもちゃの中から国産材を利用した、日本の作家さんによる
木のおもちゃで、親子やお友達と一緒に遊びます。子どもが自然と触れ合うチャンス
です。木を生活の真ん中にするのもいいかも。木材の持つ「暖かさ」「やさしさ」を体感
しましょう。

★場 所  高富児童館(山県市高富1276-2  ℡&fax 0581-22-4750)
★日 時  第1回 9月10日(火) 10:30~11:30  木育おもちゃの紹介
        第2回 10月8日(火) 10:30~11:30  岐阜の木のおもちゃ
        第3回 11月12日(火)10:30~11:30  トラックを作ろう(材料費 2000円)
                                 つみきを作ろう トラックの荷台に詰め放題(材料費500円)

★参加費 無料

開催時の1歳6か月までのお子さんと保護者が対象で、各回10組を先着順に受け付けます。
参加対象外のお子さんはご遠慮いただきますのでご了承ください。
詳細は、高富児童館まで。

やわらかな木の手触りをやかおりを、お子さんと一緒に体験してみませんか?
とても人気の講座だそうです。
是非、ご参加ください!!




「赤ちゃん木育寺子屋」「木育ひろば」「おもちゃの広場」や
ぎふの木のおもちゃを使ったイベントやワークショップ、講習会などの
支援やサポートを承っております。
お問い合わせ、ご入会希望の方はこちらまでお気軽にご連絡ください

gifugoodtoy@outlook.jp

 

 






木育ひろば・おもちゃの広場情報

2013-06-14 22:23:27 | 活動情報

ぎふグッドトイ委員会は
林野庁より「木育ひろば」「赤ちゃん木育寺子屋」開催の委託を受けています。
また、会員の中には、おもちゃコンサルタントがおり
その資格者対象にした、日本グッド・トイ委員会のおもちゃの貸し出し制度を活用し
おもちゃの広場を開催しているコンサルタントもおります。
会員それぞれが行う、木育やおもちゃに関するイベントの情報です。

6月26日(水) 木育ひろば 10:30~11:30
                   日光児童センター(岐阜市) 岐阜市日光町9-1-3 ℡ 058-233-5155
    〃       おもちゃの広場 10:30~11:30
                   川辺町児童館(加茂郡川辺町) 加茂郡川辺町比久見1032-5 ℡0574-53-4451

7月4日(木) おもちゃの広場  10:30~11:30
                   黒野児童館(岐阜市) 岐阜市古市場20-1 ℡058-239-7876
   9日(火)おもちゃの広場  10:30~11:30
                   真正子育て支援センター(本巣市弾正保育園内) 本巣市政田2206 ℡058-324-5518
  12日(金)おもちゃの広場  10:30~11:30
                   東児童センター(岐阜市) 岐阜市大洞桜台1-33-2 ℡058-241-2723
  17日(水)おもちゃの広場  11:30頃~
                   柳津児童館(岐阜市)  岐阜市柳津町丸野1-34 ℡o58-387-1333
  22日(月)おもちゃの広場  10:30~11:30
                   糸貫子育て支援センター(糸貫西幼児園内)  本巣市見延698 ℡058-322-0025

新しい情報が入りましたら、またアップします。
たのしい遊びの広場、是非足を運んでおもちゃで遊んでみてくださいね!!  

 


「赤ちゃん木育寺子屋」「木育ひろば」「おもちゃの広場」や
ぎふの木のおもちゃを使ったイベントやワークショップ、講習会などの
支援やサポートを承っております。
お問い合わせ、ご入会希望の方はこちらまでお気軽にご連絡ください

gifugoodtoy@outlook.jp