「 昭和はよかった 」のGGです。

PMA-530のTRチェック


GG(じいじい)です。

DENON PMA-730を調べてみました。
今日は、テスターをダイオードマークにあわせ、TRを1個ずつ調べてみました。

回路図が無いので、このPKGから・・・・。
右側がR側、左側がL側です。(SP出力端子から逆追い・・・)



右側と比べると、このFETが左右CHで違うようです。
表示は2SK163です。






他に、抵抗も左右比較して調べてみました。
4桁表示の薄青の足の高い抵抗のほとんどが、表示値と異なっています。
GGは、「茶」と「紫」が分かりづらいので回路図がないと不安です。
一応、紫は1個使用で、他は「茶」だと仮定して読みましたが・・・・・。

回路図やーーーーい。
他のPKGの調査も必要なので、まだまだ先は長いですね。


-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事