GG(じいじい)です。
今日は、先日、確保したTASCAM33-8の現状確認をしました。
デッキ側のモニターのSOURCE、TAPEの切り替え方法が不明ですが、
そのまま接続すれば、SOURCE側の確認が出来ました。
(これも故障かどうか不明です・・・・)
CDを接続すると、各CHのVUメータはOKですが、
いろいろ確認した結果、1CHのSOURCE出力だけがNGでした。
切り分けのため、CH対応のPKGを1CHと8CHを
リバースしても1CHはNGでした。
1CHのPKGを8CHに挿入すると8CHは出力OKなので、
PKGの不具合でないところまで切り分け完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/009959b546a922171dac610e92e57769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/26/43f9746cf5b198372777187363963ab4.jpg)
コネクタの抜き差しを行いましたが、それでもNGなので、
1CHのルート上で、どっかが断線しているかもしれません。
(油がかかったようなコネクタも1個ありました。
場所は、EDITのSW付近のコネクタ・・・。)
TAPE側の試験もしたいのですが、1/2インチのテープがないので、
準備する必要があるのですが、結構高額なので気長に対応したいと思います。
ふぅーー。
-end-