「 昭和はよかった 」のGGです。

今日の花(10月5日)


昨日、今日と、庭いじりしました。


昨日は、夏野菜の畑(と呼んでいるだけで3坪程度)の掘り返しと草取り。

おかげで、日頃の運動不足の解消どころか、腰が少々、グロッキー状態・・・・。


この時期、我が家は花が少ない時期となります。


ふと、見ましたところ、「白の芝桜」が咲いていました。
ちょうど、夏の暑い時期に頂いたものですが、何とか根付いたものです。

春に咲くものが10月に咲いてびっくりしていましたら、赤い芝桜も一輪咲いていました。









他には、紅茜(べにあかね)という四季なりのイチゴです。
使用した土が良くなかったみたいで大粒はあまり期待できません。

イチゴは他に、女峰、アイべりーというものを植えてあります。

そろそろ植え替えの時期なので、土作りをしっかりしたいと思います。








-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「草、花、木、昆虫類」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事