「 昭和はよかった 」のGGです。

2CELLOSのコンサートに行ってきました。


GG(じいじい)です。

平日ではありましたが、表題のコンサートへ行ってきました。
初めて聴いたアーチストでしたが、最初は静かな演奏。
その後、少しロック調の演奏でした。


曲目は、少し知っている曲がありましたね。
やはりGGです?!・・・。






第2部になりましたら、一番前の席の人が立ったせいか、
その後ろから、だんだん座席から立って聴くお客さんが多くなってしまい、
結果的に多くのお客さんが立って聴くようになり、GGは、ちょっと違うんじゃねぇーーと、
思ったしだいです。

ありや、追っかけのおねーさんかな・・・。

(あるコンサートでは、見かねたアーチストが、「疲れるから座ってくださいね」と、
 言われたことを思い出しますと、座席から立つ人、いいんだか、悪いんだか、よく分かりませんね)


アンコールの最後には、よっぽど、しんみり聞かせたかったのでしょう・・、
アーチストから「座ってね」と言われても・・・・・・。
(英語なので、わからなかったのでしょう・・、その後、タイムラグで皆さん座りましたが・・)


コンサートはよかったけど、前の人が総立ちでは、いい音が遮蔽されてしまいました。
次回は、2階席、3階席をゲットしたいと思ったしだいです。

うーーむ。
後ろにもお客さんがいるということを忘れてはいけませんね。


毎回、必ず座っているGGでした。

-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事