今日はイチゴとウドの話・・・。
まず、庭はこんな感じでジャングル状態。
震災の年に植えたイチゴも、
代を重ねて増えすぎ状態。
今年は肥えた土のせいもあって
生育状態はいいようです。
ただ、赤くなってそろそろ
食べ頃のイチゴがなぜか無くなります。
夜に誰かが食べているようです。
多分、ハクビシンとか
その系統の小動物と思われます。
このように足跡を残して
食べて帰っているんでしょう!!!
残念!!
話は変わって、
こちらは「ウド」です。
多分鳥さんが種を運んで
くれたのでしょう。
今年で2年目ですが、
茎が1本しか出ていないので
まず根を育てることにして
今年の春も収穫なしで
現在に至っています。
秋に種ができるそうなので、
採取して、庭の隅っこにでも
種を撒いてみたいと思っています。
まぁー、ジャングルみたいな
庭なのですが、多品種、少量生産の
畑を目指したいと思います。
トマト、ナス類も早く育ってほしい
ですね!!
-end-
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事