金曜日に連続ボーナスが振り出しに戻ったので月曜から終わらせるようにタイミングを合わせました。( ´・∀・`)
進化も強化も出来るぐらい、アメはあるんだけど進化しちゃうと目が輝き出しちゃうから悩む。( ´・∀・`)
二年前の『ヤドン』を進化させました。( ´・∀・`)
2021の『ヤドラン』
2022(?)の『ヤドキング』
なんか、モヤモヤってするからいいタイミングでしたネ。
言うて、月曜の内容を火曜日に更新してるけどな。( ^∀^)
進化も強化も出来るぐらい、アメはあるんだけど進化しちゃうと目が輝き出しちゃうから悩む。( ´・∀・`)
ベジータとして残したい気もするけど、R藤本さんみたいなネタふりになるから、進化させた方がいいだろうな…。🤔
ベジータに囚われ出したらおしまい。( ´・∀・`)
二年前の『ヤドン』を進化させました。( ´・∀・`)
2021の『ヤドラン』
2022(?)の『ヤドキング』
何故、このタイミング?
単純にネタがなかっただけだよ。
耕運作業なんかした後だからまっすぐ帰りたかったしネ。
しんどいときは、進化で茶を濁して行くぜ❗️
よろしくぅ❗️( ^∀^)
ジャノ❗️ノシ
ダウンタウンの浜ちゃんがヤドキングの声をやってたなぁ…。🤔
いにしえの記憶だぜ。
割と継続的に手を加えたら開拓作業はできんだなぁ…。(´・ω・`; )
TOKIOほどにはないにしろ、変わるもんだよ。
ここから
こうだからなぁ。
しみじみ、狂人の動きやで。( ´・∀・`)
ピーマンの植える場所がなかったから改めて開墾。
しかしながら、エンドウ豆植える場所考えたらちょっと足らないかなぁ…。🤔
開墾したものの土があんまり良くないのでここにも牛糞と木草灰を打ち込まないといけないね。( ´・∀・`)
とりあえず、ピーマンの苗の成長までまだ時間があるので肥料の打ち込みは後日にしないとな。(´・ω・`; )
曇り空でスポーツウェア来て鍬をふるってたけど熱中症になりかけたよ。
日差しなくても、汗をいっぱいかくと危ないネ。
冗談でたおれる~って言うてたけど、本当危なかったわ。(;^ω^)
冗談でたおれる~って言うてたけど、本当危なかったわ。(;^ω^)
キュウリの色も良くなって来た気がします。
ちょっとエダマメの色が悪いのか?
お互い茎は少し太くなってきたので、追肥や天候見ながら様子を見ます。
ズッキーニは力強く伸びて来ました。( ´・∀・`)
追肥と水やりを繰り返しながら収穫を目指していきます。
ちょっと虫除けのネギに葉が当たり出したからオヤオヤってなってます。
なかなか、困る状態ですわ。(;^ω^)
落花生、トマトと茄子も伸びて来ましたね。( ´・∀・`)
トマトはそろそろ手をしてあげないと茎がおれてしまう。
プチトマトじゃないから、しっかりしたのを用意してあげないとね。( ´・∀・`)
茄子はまだまだかかりそう。
化成肥料が割といい仕事してくれてるので、これも様子を見て追肥として撒いて行きます。
土地が弱いからボカシ肥料とかも横で常にある状態を作らないとな。
作ってるけど取り出しにくい状態だからね。
よう改善、よう改善。( ´・∀・`)
この子は1体なんなのか…。(´・ω・`; )
う~ん。
ちゃんと育つのかな?(´・ω・`; )
様子見様子見。
梅雨入りしたから雨を回避しながら晴れ間に作業していかないとな。
雑草負けしちゃうから、こまめに行って畝に生える草引かないとな。( ´・∀・`)
頑張るぞ❗️
ジャノ❗️ノシ
水分とミネラル補給は自分が思ってるより来るから気を付けないとな。
夜中まで苦しんだわ。(´・ω・`; )
176回
2022-06-14 | 日記
166+10×1=176回。
ありがとうございます。
ちょっと、こっちがわに不備があったので更新遅れちゃったので。( ´・∀・`)
コツコツと注文を受けてるのはありがたいことなので頑張って素振りに力をいれてるんやけど、本当にあの広告をTwitterにあげてから品ものとして満足いただけるものなのかってのが気になる。
雑念
割と高くなるよね。
こう、ブログに貼るAmazonのはそれなりに自信というか大丈夫だろうって傲りはあるんだけど。
Twitterにあげるのはトレンドとニュース情報を元にあげたりタイムセールの奴あげてるからさぁ。(´・ω・`; )
ちょっと、速度優先でそこまで千差してないからさぁ…。
って、思いながら雑念を振り切るように素振りしてる。
176回が適切な数字な回数なのか自信なくなってきたな。(;^ω^)
ここまで考えながら広告やってる奴いるのかも謎。
アアァ~❗️
ヤンナッチャウ❗️
梅雨入りだからマジでジメジメし始めたよ。
なんとか拭いきらなくてはな。
頑張って続けよう❗️
ジャノ❗️
ブンブン❗️ノシノシ
梅雨入りしたからなんとかカラッと過ごすか、雨を楽しめるようになりたいネ。