公文で九年

公文式教室を9年間経営していた学習塾経営者です。
公文教室とはどういうものか私の視点で公開したくなりました。

お楽しみ会が終わって

2014-10-14 | 現在の教室運営
先週の金曜日に秋のお楽しみ会をしました。
ふ~う、一段落。

くもん教室を始めて三年目ぐらいの頃には、小学生ばかりで50人近くいたので
教室内では収まらず、近くの市民センターでやったものですが
現在は三分の一は中学生で、中学生にはお楽しみ会は無し、ということにしていますから
お楽しみ会と言っても、たいした人数が居るわけでもなく、
張り合いがないったら・・・・・・

でも、子どもにとってはお楽しみな景品交換会でもあるので
手抜きはできませんから、あれこれ景品を用意して。

で、お楽しみ会にはいつも、未入会の弟妹をご招待しています。
ジュースやお菓子の一つ二つはゲットできるサービスカードを用意します。
時には生徒自身が、自分の持ち点で何か景品をプレゼントしていることもあるようです。
今回はある生徒が、入会したばかりで持ち点の少ない友人に
ドーナツなどおごってあげていたようです。
(あっ、そうだ、紹介お礼を渡さなくちゃ)

2ヶ月前に入会した兄弟には、真ん中にもう一人いるのですが
その子は「いやだ」と言い張って入会には至りませんでした。
でも、今回のお楽しみ会にはやってきて、
「楽しそうだから・・・・・・体験学習してみる・・・・・・」と。

おうちで兄弟と母親との会話を聞いたりしていた結果であって
お楽しみ会参加は言い出すきっかけに過ぎなかろうとは思うのですが
教室サイドとしては「ラッキー」でした。

お楽しみ会の頃には、各家庭へ「生徒記録ノート」をお渡しします。
このノートには毎月の学習プリントの一部と、入退室データが貼ってあり
ちょっとしたコメントをそえています。
あ、そういえば昔、このコメントがもとで、退会した生徒がいましたっけ・・・・・・
反省。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広告効果 | トップ | いろんな局員がいるけれど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現在の教室運営」カテゴリの最新記事