日本の人口減少問題が叫ばれて久しい。まだまだ対応が遅れている政策。子供を産み育てる環境整備が急務なのです。リーマンショク以降の景気低迷で給与は下落一直線である。共働き世帯も増えているが、保育園の待機児童が減少しない。また、待機世帯の妻がフルタイムの正規社員だと、条件が悪くなる仕組みとか。その方は会社を辞めてパートタイムになり保育園手続きをされたそうな。なにかの歯車がくるうとあってはならない事が横行する。既存認定保育園の既得権保持のためか、補助費減額を見越して保育園新規参入をこばむ輩もいるみたい。国の繁栄は子供が育つ社会であってこそなのです。新提案の保育関連施策が誰もが納得出来るようにしてもらいたいと思います。
goo blog おすすめ
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 5 | PV | ![]() |
訪問者 | 5 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 147,457 | PV | |
訪問者 | 103,656 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 67,799 | 位 | ![]() |
週別 | 62,461 | 位 | ![]() |