伊勢志摩のごはんやさん
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターメンバー4名による食べ歩き日記。
CALENDAR
2006年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年03月
2020年03月
2016年02月
2015年11月
2013年10月
2013年05月
2012年06月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年06月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年08月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
RECENT ENTRY
はな屋「あじさい」
あじへい楠部店
そら飛んで来た!
まる天本店
とり源 岡本店
熱烈タンタン麺 一番亭 鳥羽店
京都3日目
京都2日目
京都初日
SA三重の歓迎会でぎょうざ
RECENT COMMENT
コーイチ/
うどんやちゃん
おたけさん/
中国名菜 宝林
ヨーコ/
カフェくろねこ
あず/
カフェくろねこ
コーイチ/
ガリバー
がりばあ/
ガリバー
たま/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
味鮮
♪まゆ♪/
SUPERB(スパーブ)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
伊勢市
(125)
津市
(2)
南伊勢町
(1)
度会郡
(2)
鳥羽市
(27)
志摩市
(17)
松阪市
(10)
多気郡
(6)
三重県内
(14)
三重県外
(18)
お知らせ
(1)
BOOKMARK
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
HASSY局長のハサカル日誌
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長の日誌
MY PROFILE
goo ID
gohanya
性別
都道府県
自己紹介
コーイチ(チェアウォーカー)、ひで(チェアウォーカー)、たま(松葉杖&チェアウォーカー)、ヨーコ(松葉杖ウォーカー?)の4名でお届けする食べ歩き日記。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ふぐや! 〆は、おもかげ
伊勢市
/
2006年03月15日
職場のみんなで、ふぐやです。
今シーズン初で、最後のふぐです、ふぐ!
みんなで、突っつく鍋は、おいしいですね。
ついつい、食べ過ぎてしまいます。
で、食べててついつい、写真も忘れます。
ふぐの天ぷらや、フライ、コロッケなんかもあります。
もちろん、入り口は段差はありません。少し急なスロープです。
店内入り口は、テーブル席、なので車椅子でも問題ありません。
座敷が奥にありますが、はって行けない人は、難しいです。
食って飲んで、帰りは、新道アーケード内お好み焼きおもかげで、
仕上げのビールとお好み+焼きそばで、満腹満腹!
お好み最高!
うまうまです。
チェリオなんかもあります。
また、行こっと!
コーイチ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
小さな洋食屋さん カフェノワール
志摩市
/
2006年03月08日
カジュアルフレンチの店
「小さな洋食屋さん カフェノワール」
お店はこぢんまりしてるけど、いつもお客さんがいっぱいらしくて、この日も満席でした。
場所の説明は難しい…志摩はあんまり詳しくないんで。
住所は「志摩市阿児町鵜方818 たつやビル1階」になります。
メニューはランチセットが1,100円~あって、私は1,300円のデザート付のをオーダー。オードブル、メイン、デザート、ドリンクをそれぞれ選びます。おかわり自由のパンもついてる。
オードブルは「ずわいがにのムース」「なんとかサラダ」。メインは「すずきのクリームソース」「シーフードグラタン」、デザートが「ブランマンジェ」「バナナのシフォンケーキ」…
ってダメだぁ…お料理の名前が長くて覚えられない…イメージで書きました…お許しを。
「すずきの…」は写真うまく撮れていないけど、超美味いのよ。この写真じゃ美味しさを伝えきれないのが悔しい…私の携帯カメラではこれが限界。
駐車場は店の前にあります。5センチあるかないかくらいの段差があって、店内入口にも3センチくらい(微妙)の段差。
1,300円のわりに量も多くて、美味しいし、大満足です!!気軽にフレンチが味わえるんでおすすめのお店です。
by ヨーコ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
プリマベーラ
伊勢市
/
2006年03月06日
ランチセットがあると聞き、はじめて行ってみました。イタリア料理の店
「プリマベーラ」
場所はみそのベリー横のカラオケハロウィンと同じ建物にあります。ハロウィンは数回いったことあるけど、イタリアンレストランがあるのにはなぜか今まで気づかなかったなぁ…。
パスタ(6種類くらいからチョイス)、スープ、ケーキ、ドリンクのランチセットが1,050円。
パスタは「ベーコンときのこのペペロンチーノ?」と「ピリ辛チキンのトマトソース?」(名前違うかも…)、ケーキはシフォンケーキ、ドリンクはミックスベリー(イチゴ味のジュース)でした。
オーダーのときに聞かれたのが「パスタが150gあって大目ですが減らしますか?」ってもちろん「大丈夫です!!」と即答。完食したけど少し多かったかも…。今回食べたパスタはにんにくがきいてて…その日は少しにおいが気になったりもしましたが…。
店内入口は段差なし
です!
駐車場も建物前に数台あるし、ベリーの駐車場もあるし。
by ヨーコ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
GMV(ゴーリキマリンビレッジ)
伊勢市
/
2006年03月04日
今日は、久々のヨットの練習で、GMVへ!
お昼は、ココでよく食べます。
もちろん、バリアフリー.
トイレは、少し難しいですが、使えるように工夫してあります。
ここは、野外でBBQや、樽の個室でコースがあったりと、チョット穴場な所。
メニューには、BBQやコース以外にぶり茶漬け、カレー、海鮮パスタ、季節によっては牡蠣フライ等あります。
今日は、ぶり茶漬けを食べたかったが、不漁のためいつものカレーに!
ココのカレー(サラダ付)は、絶品です。
680円で、セルフなので、お皿にカレーをたっぷり盛る。
いつも、食べすぎちゃいます。もちろんサラダも同じです。
コーイチ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』