gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

世間がこわい―世間が人をころす

2013-11-19 17:57:23 | 無題
31歳女性が家で餓死したニュースのコメントがすごい。


日本人って、お金に困っても「くれ」って言えない、

人に迷惑を掛けることに引け目を感じる、申し訳ないって思うのが日本人。


とか、


こういう人に生活保護を支給するべきだ


とか、



まだ若いのに、仕事あるだろうに



とか、


動けない精神病だった、こういう人にこそ生活保護を



とか、


家族がいたのに、なんで?理解できない


とか、


かわいそう、合掌


とか。



同情するなら、

お金とか仕事を黙ってくれんのかよと思う。



面接でも世間体でも、なんでも、

人物面とやらを計られて、

コミュニケーション能力ある人求めるとかいって、

コミュニケーション能力のない人ともコミュニケーションとれるのが、

コミュニケーション能力の高い人じゃないのかと思う。

社内の人間がコミュニケーション能力がないのに、

コミュニケーション能力があっても、

コミュニケーションなんてとれないだろうって。

求められる人物像のところに、

コミュニケーション能力ってあると、

イラッとする。



家族がいる人には、

家族が理想の状態じゃない人からしたら、

意味解んないし、ただかわいそうなだけ、

白い目で見る対象なんだろうな。

あったかい家庭に包まれて、

他人のことは理解できないと非難できるところがすごいなと思う。

天国から地獄を見て、

辛いんですか?って言っているようなものだ。

私だって、

理解できないほどに幸せな家庭に、

困っているときに助けてくれる家庭や親族に生まれたかったよ。


同級生だった友達のお母さんは、

離婚した家の子とはつき合っちゃいけませんって言っていたらしい。

そういう考えの人って一定数いるよね。

幸福な家庭の人は、

幸福じゃない家庭をいくらでも白い目で見れる。

私は小さい頃は幸福な家庭だった。

それで小さいながら、

同じクラスの子や幼なじみの家庭が、

離婚したり、大変だったりするのを聞くと、

裕福じゃないけど、

両親が離婚していないことが幸せだなと思っていた。

それだけが取り柄だった。

幼なじみの間には、

裕福で大きな一軒家に住んでいる子もいれば、

親が離婚を繰り返している子もいた。


愛情があって結婚しあったんじゃないの?

思いやりとかないの?という感覚、

わからなくない。

けれど、人間はそのときどきで生きてしまう生き物もいるものだ。

意見が食い違ってきたから別れたんだ。

同じ肉親同士でも、

傷つけあうことを言う人種がいるんだ。

傷つけられるから、傷つけるんだ。

そこから離れたいのに、傷つくのをさけたいのに、

肉親だから離れられないんだ。

だから傷つけて攻撃して、自分を守るしかないんだ。

やがて、それも疲れて、

離れるんだ。


両親が最初から最後まで愛し合った家庭に生まれた人には、

わからないことだろう。

私だって、両親が最初から最後まで愛し合って、

子供にも愛情を持って接してくれる人だったらよかったと思うよ。

生まれる場所は選べないからね。



生活保護をこういう人にこそ受けてほしいっていったり、

こういう遠慮するのが日本人とかいって、

かわいそうとかいうけれど、

この結果が満足なんだろう。

これで31歳女性が生活保護を受けていたら、

今度は非難するだろう、

生活保護を受けるだけの気力があるなら働けとか、

まだ若いんだからとか、

いくらでも非難するだろう。


うつ病だったのか、そうじゃないのかということを論点にするのも、

違うと思う。

それって、うつ病と認定されるされないの瀬戸際の人がいるってことだよね。

またそこで、同情できたりできなかったり、

救われたり救われなかったりするんだろう。

何でも、なりかけの状態は苦しい。


人それぞれとかいう割には、

社会はそれを受け入れていない。

世界に1つだけの花って曲がすばらしいっていう割には、

社会はそれを認めていない。


ストレスに強い人、

睡眠をたくさんとれば元気になる人、

虚弱体質な人、

筋肉がつきにくい人、

繊細な人、

いろんな人がいるだろうけど、

少なくとも企業はそれを受け入れない。

儲けられる強固な人材だけを受け入れる。


そういう人たちは、

どうやって生計を立てればいいんだろう?

どうやって生計を立てているんだろう?


もうがんばるのイヤだ。

すごく、すごく疲れた。

もっとがんばれと求められたりい、

叱責されるのもイヤだ。

企業に関わらなければ、

大勢の人に迷惑をかけなくて済む。


それでまずは少し楽になれた。


外国には外国の大変な点があるだろうけど、

まぁいいじゃないかとほがらかに生きていたり、

長期休暇が当たり前で旅行へ行ったり、

ワークシェアリングという風潮があったり、

自分の意見をしっかり持って発言することがよくて、

他人の意見は他人の意見と捉えて、

自分の考えを押し付けようとしない風趣も、

すべてうらやましい。


私は最近、ほめられたら、

お世辞だろうかもしれないけど、

ありがとうございますと言うことにしている。

そんなことないですよぉ~とかいうくだりがめんどくさいからだ。

それに、

ありがとうございますって言った方が自然な流れ出し、

気分もいい。


たまにネットで、

「お世辞をいったら、ありがとうございますって言われた。そこは謙遜だろ」

っていってる人を見かけるけど、

なにを求めているのかわからない。

お世辞いうことで、なんか得られるものでもあるの?と。

お世辞をいって、そんなことないですって言われることに快感でもあるの?と。

そしたら、それは随分気色悪い趣味だなと感じる。

お世辞のくだりが好きな人は、

どうかしてると思う。


近所のおばさんの世間話みたいなのも苦手だ。

どこどこさんの家は子供が何人いて、

だから何万円も手当もらったらしいわよ、

それで旅行したんだってさとか、

驚いたけど、

そんな情報知りたくなかった。


どこどこがどうしたとか、

だれがどうしたとか、

どうでもよくない?って思う。


だから、私は近所付き合いがすごく苦手だ。

根掘り葉掘り臆面もなく聞かれるのもイヤだ。

それでまた仕入れた情報を他で話されるかと思うと、

気がめいる。

だから近所の人とはなるべく挨拶だけで済ますようにしているし、

草むしりみたいなのにも、

お金を払って出ないようにしている。

コワいもん。


家の中だけが、

私の居場所。


心休める場所なんだから。


なるべく近所と関わらない方が、

家の中にいて、

ああ、こう思われているだろうなぁとか、

気に病まなくて済む。

家の中だけでも、自分の世界でいたい。


それでも気にしちゃってるんだけど。

働いているのかしらねぇとか。

家族見かけないけど、ご家族どうなっているのかしらとか。

でも、関わりあいないことで、

その意識が幾分薄らぐからいい。

関わりあっていたら、

しょっちゅう、直接本人から、どうしてるの?とか聞かれて、

それに答えて、それが白い目の反応だったら、

それを何度も頭の中でリピートして、

より気に病んでしまう。

だから近所の人とは関わりがほとんどない方が気楽でいい。

関わっちゃうと、なんでか口出ししてくるおばさんとかもいるしね。

近所ってだけで、偉そうにできるんかなと思う。

だれかの役に立ちたいという思いが、

そうさせるんだろうね。

ずっと家の中にいるから、役に立つ場所が限られてしまうからだろうね。

役に立っていると、感謝されるのも、

家族からだけだし、

家族からそれが得られていない、不十分と感じると、

よりいっそう、発散する場所がほしくなるんだろう。


近所の人とは関わりあいもたないようにしているけど、

隣の家の人(おばさん)には、

小さい頃お世話になったから、

なにかあったら助けてあげたいと思う。

小学生のとき、鍵を持たされてなくて、

家に帰ったら、親が帰ってなくて、家に入れなくて、

家の前で座って待っていたら、

隣の家の人=当時はご主人も存命されていて、

「うちで待っておいで。」と中に入れて、

リンゴを振る舞ってくれた。

ちょうど『きんちゃんの仮装大賞』があったときで、

それを見ていたみたいで、

私はその番組をそこで初めて知って、

おもしろいなぁ、おもしろいなぁって思いながら見ていたよ。

隣の家だったけど、年配の方達だったから、

緊張したけど、

そこは天国みたいだったなぁ。

お昼前なのに、家の鍵が開かなくて、

きょう早く帰るって教えたのになんでって、

さみしい思いと、

ちょっと空腹で、

ひもじい気持ちでいたから、

あったかい、ご年配夫婦に、

リンゴを差し出すというおもてなしに、

そしておもしろい番組とに、

私は感動したなぁ。


その年配のおばさんのところに、

去年だったか、娘さんが戻って来て、

同居し始めたから、

助ける機会なんてないだろうけどなぁ。


そのおばさんも、ちょっと他人に口出しするところがあるから、

ある程度、距離を置いておかないと、

口出されるようになったら困ってしまうから、

なにかのおみやげですっていって、

近所付き合い始めるみたいになるんもマズいからなぁ。

本当に窮地のときに助けられたらと思う。


でも、そんなことってないだろうから、

あのときのこと、今でも感謝していること、

伝えること、恩返しすることなんてなく、

終わってしまうんやろうなぁ。


適当な人がいちばん

2013-11-19 15:39:55 | 無題
まじめだったり、

信念をもっていたりすると、

目標に向かって強く動けるけど、

その信念と相違がある組織にいると、

だんだんと剥離していって、

おかしくなっていく。


同級生の友達も、

自分で学んだことで、

そこで得たことを信念として社会に出たけれど、

その企業の中では、違うことを信念ー売りとしてやっていたから、

気持ちの相違があり、

また先輩ともうまくいっていなくて、

しまいには体調を崩して辞めたって話だ。


それからは自宅で自営でその仕事をしている。


今、私もそういうときだ。


31歳の女性が餓死したニュースが今日流れた。

人ごとじゃないなぁと思う。

今、

フリーで活動していくと決めて、

貯金で生きているけれど、

活発に動ける程やる気が出ない。


1日少ししか作業ができない。

でもできると少し満足感=自分を肯定してあげられることができて、

精神的に楽になれる。

まったく作業ができなかった日は、

眠くなっても眠れずに、しかし作業するほどの集中力もないから、

ただ惰性で起きてしまっていることがある。

そしてやっと寝ると、

悪夢を見る。

明け方目が覚めるときが一番辛くて、

一度目を開けるんだけど、

なんにもできていない自分、

社会に属していない自分、

きっと世の中の人はどれだけ責めるだろうかということに、

絶望感に襲われて、

なにをやっても、もうダメだ。

今までも一生懸命やったあとに、

なにもかもが水の泡のように消えたことがあった、

まるで一生懸命学んで得たことは、

人からは価値のないことととられ―…(いつもここであらゆることを思い出す。)

これからもそうなのだろうと生きる気力がない。


心療内科へも、もう通っていない。

お金がかかるし、

行っても、根本的なコミュニケーションの仕方は教えてくれないからだ。


きっと、私が他の人とコミュニケーションしているときに感じる

「「あれ?この人ちょっと変かも。」」とか、

「「ああ、残念な人だなぁ。」」っていうのが、

他の人から見ると私にもあるんだろうと思う。

話のふしぶしで、変だったりするんだろうなぁ。

相手の気持ちをわかってあげれてない反応をしたり、

奇異な反応だったり、

気持ち悪いしぐさだったり、

そういうちょっとしたことが必ず私にもあるのだろう。

だから、他人と深入りする中にならないし、

深入りしようとすると、

なんだか避けられるんだろうなと思う。


でも自分からじゃ、わからないんだ。

今、コミュニケーションできる場所に行って、

訓練してるんだけど、

なにがダメなのかわかっていないから、

いつも、あれがダメだったかなぁとか、

こうしたらよかったかなぁの繰り返し。

全体的によくできなかった日は

=相手の方から離れていった日は

相手もよくなかった点があったとしても、

自己嫌悪に陥って、

家に帰ったら、

もう二度と出かけたくないと思ってしまう。

もう誰とも会いたくないと。


転職サイトに登録しっぱなしにしていて、

スカウトメールがきた。

転職サイトのスカウトメールはDMみたいなものだ。

ちゃんと履歴書を読んでなくても送ってくる。

検索して引っかかった人全員に送るような感じ。

それが以前から行ってみたいなぁと思っていた会社から来た。

でも事業内容は私の興味あることじゃない。

無理に興味をもってもぜったい続かない、

無理が出て仕事に力が入らないくて終わってしまうことを、

もう経験してわかっているから、

応募しないでいたんだけど…。


結構大きな会社で有名なのに、どのサービスも使ったことがない。

し、これからもおそらく使わないだろう。

お金ないし。

無料で使えるもの=ゲームとかも興味持てないし。

仮想の世界で勝ったり、負けたり、相手の表情やしぐさも見れないし、

仮想の世界で構築できたとしてなにが楽しいんだろう。

対戦ものはすぐ負けちゃうし。


だけど気になっていた企業だったから、

説明会と選考会っていうのに行ってみようと思ったんだ。

希望者のみ一次面接が受けられるってことで。

説明を聞いて、

「「ああ、面接で◯◯をしたいです」」って言えなければ、

帰ってくればいいんだと。


一番しんどいなぁと思うのは、

転職サービス会社がバックアップして開かれているってこと。

説明会に人をたくさん集めて、

企業の方はそれで非常に優秀な人材が見つかれば儲け物で、

転職サービス会社は登録者数を増やしたり、自社の認知を高めることができるという仕組み。

つまり、募集をしている企業側は、

私に興味ないけど、スカウトメール=DMを送ったってこと。

それで私も企業には興味あるけれど、

面接で御社のここが魅力的だとか、

御社でやっているこんなサービスに参加したいとか、

嘘でも言えないってこと。


もう面接で何十回と、

興味なさそうな面接官の顔を見て来たから、

私ももううんざりなんだりよね。

また傷ついて帰ってくるのがイヤだし。

書類とか慎重に用意して、事前準備いろいろしたのに、

無駄になったっていうのも。

せっかく体調よくなってきたのに、

精神的にも体調崩して、

元にもどすのにまた時間がかかって、

その間、生産的なことができずに、

自己嫌悪に陥りながらすごすのも。

なにをやっても無駄だって気持ちにさえ悩まされるのも。


だけど、今回は転職サービス会社の名前が

スカウトメールと応募要項のどこにも出てこなかったから応募してみたいんだ。

そうしたら、

返信メールにあった。

この説明会&選考会は(転職サービス会社)のバックアップで行われるので、

のちほどそちらから詳細をメールで送りますって。

で、説明会参加だけでもいいかなって、

事前準備なしじゃなくて、

その場で、もしその気になったら

履歴書書いて出せばいいかなって

(ネットでその場で配られたアンケート履歴書に書いて、

書類選考なしで面接したっていうのがあったから、

そういうのかなって)

思ってたら、

履歴書と職歴書を持って来てくださいってあった。

ポートフォリオと。


書類選考なしで、希望者のみ面接って歌っているのに、

ぜんぜん違う。


転職サービス会社が応募者と募集企業へ向けて、

人を集めたいがために、

ネームバリューのある企業と手を組みたいがために、

いい顔しようとしているのがわかる。

結果それで開催しても、

お互い余計な労力さくだけだよねと思う。

面接時間は10分って。

やる気ないじゃん。

それなのに応募者にはやる気を求めるとか、

どうかしている。


興味もってない人に売り込むとか

私には無理。

そんことできたら営業になってるよ。


書類を選んだ人と、面接官が違って、

面接官が違うんだよとがっかりする顔を見るのも、

もうイヤだ。


あきらかに求められているスキルと違う人と一緒の面接になったこともあるし。

それなのに面接官は優秀な人材を求めていると話出すし。

人事部内でうまく意思疎通できてないのかなって思わされる経験もあるから、

もうホント疲れる。


スキルもコミュニケーション能力もないでしょうから、

もう転職活動しませんって感じ。



そういえば、

去年もこの説明会&選考会のスカウトメールが来て、

応募したことあるんだよね。

新しいサービスのため詳細は秘密ってことで、

仕事内容はなんとなくしか伝わってこないけど、

新しいサービスだから私の興味もてるものかもって、

応募したら、初めて求める人物像の詳細が送られて来て、

面接必勝虎の穴みたいなのが送られて来て、

それを読んだら、

ああ、自分は合ってないなぁってわかって、

行っても冷やかしになるだけだなぁって思って、

申し訳ないから、

キャンセルしたんだ。


そうしたら、

「企業の面接官の方もとても会いたいとおっしゃってますので、

顔合わせだけでも」って、すごいしつこく返信があって。

何度も丁寧にお断りしているのに。

最後は返信するのやめたよ。


たぶん参加者の頭数が足りなくなるのが困るんだろうね。


面接のその場で、え?なんで来たの?みたいな空気になる方が、

ひどいと思う。


でも今回は、これでもう応募することないだろうから、

行ってみようと思う。

ひどい目で見られるかもしれないけどね。

がんばらない程度に用意して、

傷つかないように戻ってこようと思う。


その企業の人とは話してみたいし、

ビルに入ってみたいし。

オフィスきれいそうだし。


私が尊敬している人たちとのつながりが

深いのか、多いみたいだから、

よい印象は残したいなぁ。

でも、仕事内容に相違があるのに、

いい印象なんて残せるのかなぁ。

プライベートで会えたらよかったのになぁ。


書類選考がなくて、

結局は間に転職サービス会社が噛んでるってことだから、

面接官には事前情報がなにも伝わってないって状態だよなぁ。

今回もまた新規サービスとやらで、

なにするかわかっていないから、

なにを強みに持っていけばいいかわからないなぁ。

興味のないことを強みとして話されたら、

困っちゃうのわかってるしなぁ。


どっちみち事前準備はそこそこの状態で、

持っていくしかないなぁ。


応募者と企業側が、

(「これができます」と「これを求めています」が)

それぞれ合致すればっ万々歳ですねってことなんだろうなぁ。


私、これといって突出した強みとかないからなぁ。

どれもだいたいできる、まんべんなくできる、そこそこできるって感じ。

というか、

仕事振られたら、できないことはないよねと思う。

仕事振られないと、できないものはできないよねと思う。

それを前の前の会社で体験したな。


優秀な人材だけほしいとか、非常に優れた人材、A級の人材が必要だと感じているって、

その企業を含めて、よく見かけるけど、

それ、今いる人材の中から育ってA級になる人がいるんじゃないの?と思ってしまう。

それとも、身内には厳しい目を向けがちってやつですか?と。

仕事を任せてみれば、できるかもしれないし、

失敗しても、また任せるくらいの根気がなきゃ、

人材は育たないと思うんですけどと。


前の前の会社は、失敗しても、また挑戦する風土があったけどなぁ。

その人のちょっと背伸びした任せる仕事のバランスが絶妙だったなぁと感じる。



優れたA級の人は、転職市場なんかをフラフラしていないし、

ヘッドハンティングにそうそう応じるわけないんですけどと。

ないものねだりを堂々と表立ってして、

自社内の人材不足を表明するってどうなのと思う。


優秀な人材っていうのは、技術だけのことじゃぁない。

◯技術が優秀

◯周りからの評価を気にしない

◯向上心がある

◯コミュニケーション能力がある

という非の打ち所のない人のことを優秀な人と呼んで求めている。

周りからの評価を気にしないっていうのは、

優秀な人ならそれだけ、お金なり、言葉なり、他との差別化なりで、

評価して認めてもらいたいっていうのがある。

対価がだれだってほしいよね。

けれどマネジメントのできない企業や上司は、一度入社した者には、

それを怠ってしまう。

すると、優秀であれば優秀である人ほど、

特に、前社からの評価のされ方より、低い、期待されていないと感じると、

やる気なんて失せてしまう。

がんばっても評価されないんだから。

そうして、自社には優秀な人がいないとなってしまう訳。





人は誰かの役に立ちたいと思いながら、

人に利用されるのはイヤだと思う。

自分の望んだことで利用されるのがいいんだろうなぁ。

私は今、関わりあいのある人たちに、

どれだけ役に立っているだろうかなぁ。







コミュニケーション反省会

2013-11-19 01:40:31 | 無題
人間関係をやっていて、

もやもやが生まれるとき。


もやもやの正体は

=欲求と、それに噛み合っていな現実だ。


”仲良くなりたい”だって、

人それぞれ、いろんな様式がある。


私が言われたことがあるのは、

「もっと顔文字とか使ってくださいよ」だ。

だけど私は顔文字はあんまり使わない。

顔文字を使い出すと、

こだわったり、考えたり、時間がもったいないし、

めんどくさいからだ。

凝り性すぎて、顔文字どれにしようかなぁとか推挙が大変だし、

気にし過ぎ性だから、送ったあとに相手の反応が悪いと、

あそこはあの顔文字だとバカにしたような感じに伝わっちゃったかなぁとか、

気に病んで余計な心配事が増えるから、

顔文字は必要最低限使わない。

だから、私は顔文字は使えないのだ。

いくら、友達なんだからとわれてもだ。

それがいやなら友達なんかやめてもらっていいと思うくらいだ。


一方、私のよくある沸いてくる欲求は、

「大切にしてほしい」

友達でも、礼儀を欠かれた感じを受けると、

気分悪い。

あと「尊敬してほしい」

尊敬する点がある者同士じゃないと、

精神衛生上私はよくない。


人は口に出さないだけで、

なにか見返りを期待している。

それがないと、関係に疑問が浮かんできて、

やがて疲れて距離を置く。

口に出さないのは、

そんな欲望があるなんて、

自分ではっきり認識しないで、ただめんどくさいとか、疲れたで離れるか、

認識しても、そんな汚い自分を認めたくないからだ。

相手に伝える程の欲求じゃないし、

それなら、期待する状況から離れる方がずっと楽だからだ。

伝える程の労力を使うなら、他に気が合う人を探した方が、

楽だし、相手のためにも無理強いさせないからいいなという結論になる。



これで、

◯友達とか恋人とかと思っている人が、そのラベルに似合った状況じゃないと感じる状況が解った。

◯なにも言わずに距離を置かれる状況がわかった。


さて、

では、そういう状況だと感じたときの対処法が次の課題となってくる。

距離が開いたなぁと感じたら、

自分をかえりみて、相手が欲求していた本当のことはなんだったかなぁと考える。

それが、いいね!返しかもしれないし、

たいわいのないメールがきたら、話を聞いてほしいサインかもしれない。


私が今直面している問題は、

「もっと仲良くなりたい」だ。


この前の失敗談としては、

私を含め3人いるところで帰りの道すがら、

名前(1人はニックネーム)を順に言われたことだ。

ここで私も自分の名前を言っておけばよかったのに、

そういうタイミングだったのに、

なぜか言い出せなかった。

「「「ここで◯◯ですとか言った方がいいだろうなぁ」」」とか思いながら、

タイミングを逃してしまい、

話の早い回し手は、次の自分の話に進んでしまった。

そうだ。

「あなたは?」って訊かれるかなぁと思っている内にだ。

で、訊かれなかったんで、そのまま話は進んでしまったのだ。

だけどちょっと距離を感じただろうなぁ。


普段からモジモジしている人だったら、

理解されるだろうけど、

普段はそこそこちゃんとコミュニケーションとれてるから、

意図的に言わない=言いたくないんだろうなぁって

思われただろうなぁ。



他2人が男性だったから、

気構えてしまっていたかなぁ。


そのあと、話を自分からよくしていた人の方が、

自分が今学んでいる勉強のことを話し出して、

私がそれに対して「すご~い」とかいっている内に、

もう1人の人がなんでか、

スッと前の方へ距離を置いたんだよね。

交差点のところだったから、まだ青だったのかな?

いや、赤だったと思うけどなぁ。

そこで先に行って、渡る前で待っていて。

だからなんだろうなぁと。

不思議な行動に出たなぁと思って、

それで追いついて3人一緒に青になるのを話しながら待って、

赤になったら、

「じゃ、俺はあいかわらずバイクだから。」っていって、

待っていたときに向いていた方とは別の方へ渡っていったんだ。

あいかわらずって・・ってなんでそんなひねた感じに?と思って。


そういえば、あの人に優しく随分してもらったのに、

すご~いって言うことなかったし、

優しさに甘えてばかりだったなぁとか。

なんか自己嫌悪。


考え過ぎだろうけど。

そういうことがあったから、

なおさら名前を言わなかったのが、

自己開示のタイミングを逃したなぁと後悔が際立つ訳です。


その人ともうちょっと仲良くなりたいなぁっていうのがあるんだけど、

自己開示しなきゃ仲良くなれないなら、

名前すらいわない私は、

どんだけ壁がある人なんだと。

それなのに冗談でゲーム内の話だけど、

豪邸を買うんだとか連呼しちゃって、

強欲な人の印象がついていたら、

もっと仲良くとかなれないだろうなぁ、

自己開示しないならこっちから願い下げだみたいな?


1つ1つのやり取りに対して、

発言に対して慎重にならないと、

その後の発展がないように思うの。

気を緩まして、冗談言ったらおもしろいだろうとか、

かわいいだろうとか思ってると、

逆効果だから、

慎重にやっていかないといけないんだなぁって。


目を合わさないクセが出てしまうのも。

意識しすぎると、その人がまるで存在していないかのように、

視線や意識を向けなさすぎるのはよくないなぁと思う。


でも目が合わなくて、見られている感じもしなくて、

自分ばっかりがってなるのがいやだから、

もう見るのやめるんだけど。

そうすると、見なさすぎて、

お疲れさま~とか挨拶されても、そっちを見ないのはなおしたいな。


こんな感じで反省ばっかり。

はぁ~ぁ。