kumaです。
3月末、子供が春休みのため、実家に帰省していたので、
贅沢なバンカー練習してきました。
バンカーの中にボール並べて、
「バン、バン、バン・・・」
という感じで連続打ちぃーーーーー。
2日で200球バンカー打ってきました。
もっと色々試したかったけど、雨降ったりして打てませんでした。
やっと、今のウェッジに慣れてきました。
でも、このウェッジでアプローチももう少し楽にできたら、うれしいなと
思ってます。
目玉の片山プロ打ちも取得できつつあります。
もともと、ゴルフ始めたときに、バンカーばかり練習していたので、
どれだけ、バンカー練習していても、飽きないし、楽しくて。
もっとやりたかったなぁ~。
話変わりますが、
もし、見ていましたら、工房のYさんへ
ウェッジ、今日、お願いさせていただきましたとおりですが、
+アルファで、
SW、軽いフルショットというか、SWで打つ距離75~80ヤードぐらい(狙っても打てる技術ありませんけど)がもう少し楽に打てるソールにしていただいても大丈夫ですし、
そうしてもらえるとうれしいです。
SWはバンカーと75~80ヤードぐらい狙いしかほとんど使いませんので。
今、4/6(日)0:45です。
ヤマハレディースオープン見ながら、ビール飲みながら、
書いてます。
古閑ちゃん、バンカーチップインすごいっす。
もっと、バンカー練習しよ。
明日は武蔵野桜まつりで朝から子供とゴーオンジャーシショー。
それから、もしかしたら、子供のポケモンバトリオで荻窪へ。
うーーん、練習いけないなぁ~。
先週末2日間、コーチにみっちり見てもらいました。
正月の苦労が違う方だった?
指摘事項がんばります。
大学のゴルフ部主将やプロも来ていて、
話しながらやっていたのですが、それで、
21歳のゴルフ部主将の子に
「スイングを変えるにはイメージが大切ですよ」
と指摘されても、
素直に聞くことのできりようになった自分がいるということを
再確認しました。
そういえば、そのとき、8歳の子供も見てもらいましたが、
人だかり?になりました。
子供って
「うまい!!」
「スイングきれい!!」
親はなんで言われたことが素直にできないんだぁーーー。
子供の純粋な素直さを見習います。