ゴルフ吉蔵’sの書かずにいられない?

ゴル吉たちが気ままにゴル話をします。シングルを目指すしている者、シングルの者、ギア吉の者、競技に参加している者などなど

ひさびさ練習

2007年04月30日 21時01分31秒 | 練習

kumaです。

今日、ひさびさに昼間に練習(ワールドゴルフ)へ行きました。
5/2にラウンドがあるので、自分とクラブの調子をみに。

どうもドライバーだけ重く感じたので、
ドライバーの錘のポジジョンを変えてもらうことにしました。
つかまりやすい方にしてみました。

次回のラウンドは教わっているスイングを固めつつスコアメイクもするという
ラウンドになりそうです。
それでも、70台は出したいかな。

GWは実家に帰る予定なので、
コーチにスイングを見てもらう予定です。
GW後はしばらくはラウンドせずに、練習とトレーニングに励みたいですね。
今はラウンドよりも練習したいです。
ラウンドしてもスコアはある程度見えている気がして。

もっと上を目指したいですね。

腰の調子はぼちぼちです。
また、GWに治療にも行く予定です。

#このごろ  job   busy  でおつかれ気味です。

では、では。


NEW driver グランプリGP-415 11度

2007年04月27日 22時25分19秒 | ギア

kumaです。

先日、ぶっつけ本番でつかったNEW driverです。

グランプリGP-415 11度
318g、D2 44.75inch


難しそうに見えますが、非常に上がりやすく、
ミスの許容範囲も広いと思います。


ヘッド後方の2箇所の錘を変更できるので、
何回か調整してもらいました。
今はノーマルよりか少しだけつかまりにくい方へ調整してます。
今度コースで使ってみていい結果がでることを願ってます。


8.5と書いてありますが、これがなにか??です。


派手ですね。


フジクラらしくなくて、グラファイト派の私も難なく乗り換えできました。
工房の方のお勧めでシャフト選びました。
#決める前に練習場で5本ほど打たしてもらって、
#見てもらいながら、どれがいいか選んでもらいました。


やはりグランプリといえば「黄色」「黒」ですよね。
愛媛県松山市の地クラブ。
私も松山にはゆかりがあるので、その面でも愛着でますね。


もう少し大きくて、洋ナシ形のGP-455もいいな。


NEW FW 17度 工房お勧めで決めちゃいました。

2007年04月26日 23時59分00秒 | ギア

kumaです。

「お勧めのFWないですか?」
と、
電話でいつもの工房の方に聞いたところ、
何種類かあったお勧めがあったので、
中古ショップで探したのですが、
いいものが見つからず、
結局、工房の一番のお勧めヘッドで作ってもらいました。
ロフトは17度です。


ロイコレに似てますかね?


練習場で打っただけですが、
すごく上がり易い!です


シャフトは重めで、
フジクラのZCOM BM-85(S)
です。


ドライバーの振動数にあうように、
硬さを調整して組んでもらってます。

来週、コースで使う予定です。

このごろ、なぜか断れない?ゴルフが続いちゃってます。

70台は出したいですね。


NEW IORN  ガゼックスGX-03

2007年04月22日 21時22分15秒 | ギア

kumaです。

NEW IORNです。
いつもの工房で作ってもらいました。
「ガゼックス GX-03」という地クラブです。


シャフトはDG-SL S300です。


ナンバーグリップに合わせて青字にしました。



結構キャビティ深いと思います。


方向性を出しやすいようにフェース下2本のラインを白入れました。



このアイアンにいつものウェッジ組み合わせます。
左の銀色にオリジナルアイアンは先日、再度ネック周りを
再調整(曲げたり戻したりなど)してもらい、
顔つきやバンスを調整してもらいました。



これをしばらくエースで使います。
*JBEAMのセットは人にしばらく貸してます。
どちらもいいセットなので、迷いますが、しばらくは
簡単な方でやってみます。


10ヶ月ぶりのラウンド

2007年04月15日 22時41分34秒 | ラウンド

kumaです。

ご無沙汰です。
ryokenさんあい変わらずやってますね。
好きですよ、そうゆうryokenさん。
わたしも少しずつ再熱してきましたよ。

腰痛、スイングを一から再構築中という状況ですが、
断れない事情があり、14日(土)にラウンドしてきました。
10ヶ月ぶりのラウンドで、どうなることかと思いましたが、
スコアは86(43、43)と、まあ、妥当なところであがってきました。
状況的には超強風(15mぐらい?)、ドライバーぶっつけ本番、スキー場のようなコース(箱根)
ティーショットにアイアン指定あり、ブランドコースが多くよくわからないなぁという
感じでしたが、ま、86ならこんなもんかという感じですかね。
狙いは+3、+3で78ぐらいが出るかなと思ってましたが、
風の+-距離の力量不足と1mパターをひっかけ、ショットのミスなど、
精神面の弱さからのミスが5回ぐらい感じで想定より、+8ぐらいになっちゃいました。
ま、全体的に出てきませんけど。

パター以外のクラブ、ボールが初ラウンドだったので、それも心配でしたが、
以外とある程度はどうにかなるもんですね。
しかし、アプローチだけは、ラウンドで使用して慣れているかどうかの
差が出る気がしました。
得意であったアプローチがだめでした。
ライ、傾斜、フェースの開き加減などの組み合わせパターンでスピンの係り具合がつかめず、足が長くなったり、短くなったりとイメージが一定しませんでした。
今までのクラブのイメージは「トン、キュキュ、スーーー」という感じでした。
コースで新しいクラブと新しいスイングでのイメージをつかまないといけないですね。

今はスイング再構築中なので、それを貫きがんばります。
いい方向には向かっている気がしていて、
夏ぐらいにはラウンドで成果が出てくるような気がしてます。
地味な練習をやってますよ。

写真はぶっつけ本番で使用したドライバーです。
グランプリ GP-415 
#急きょラウンドの前日にいつもの工房で作ってもらいました。
このドライバーいい感じです。
打ち込んだら、また、感想書きます。


転機

2007年04月11日 01時08分52秒 | ラウンド
ryokenです。

僕の所属するパブリックコースでは、
前年度の月例会等で上位3位に入賞した人に、
グランドチャンピオンシップという大会に出場する権利が与えられます。

昨日の月曜に、そこに参加してきました。

色々あって3月はほとんどラウンドしていなかったのと、
1,2月と悪いスコアばかり叩いていたのもあって、
この日はハンデが16.7という久々に高いアドバンテージで試合に挑みました。

前半はinコースで、出始めに連続ボギーをするものの、
中盤で2バーディを奪い、
最終の18番パー5で、2ndをグリーン前のバンカーに入れ、
欲をかいてボギーにしてしまうものの37でまとめ、

「こりゃ、ぶっちぎり優勝や。」
と、同じコースに所属する同期に携帯メールかます始末。

お食事タイムに、何度か同じ組でラウンドした女性から
「調子はどうですか?」
と、尋ねられ、
「ハンデ16ももらいながら、37です。」
と、お話しすると、
「あら~、すごいわ。Tさんも37らしいわよ(*1)」
と、聞きました。

食事後、Tさんのハンデはいくつかな?と、ボードを確認しに行くと、
!15.x!

「1打のアドバンテージか・・・」

のぞむout1番ホールのパー5。
知る人ぞ知る、実はこのパー5が最も当コースで簡単なホール。
死んでもパーを死守したいのに、
1打目を置きに行って、フェースが開いて当って右へド吹かし。
2打目を無難に出して、3打目残り110yardを乗せるも、
この日、実は13~18番まで1パットが続き、
なんとなく気負ってしまい、案の定3パット。
結局、ボギーにしてしまいます。
続く2番のパー3も5Iでショートして寄せきれず、ボギー。
3番ホールのパー4も、短いホール(但し左右が狭く1打目が重要)で、
ティーショットをFWでしっかりフェアウェイキープするものの、
2打目でダフってバンカー大目玉でダボをたたきます。

「まずい、このままずるずるしたくない。」
4番ホールは、このコースで最も難しいと思われるパー4。
1打目がカート道を跳ねてロングラン。
2打目はミスショットで2段グリーンの超手前に付け1stパットがショートするものの奇跡の2ndパットでパーセーブ。

そして、ここからかなり大雨が降り始めます。

1,2,3,4番ホールと、置きにいって振り切れなかったのを反省して、
(且つ5番ホールは右が非常に浅くて、初めてチャレンジしたパブ選で、ここで4連続OBを叩いたトラウマホール)
思いっきり振りぬいたら、ドフックで左1ペナへ。そしてダボ。

6番は根性なしがまた顔を出して、右へ吹かし。
池に落ちずに運良くフェンスに残り、2打目の残り170yard超前下がりをUTで奇跡の脱出を図るも、そこからチョロ、オーバー、オーバーオン、ショートパット、50cm外しのまさかの+4のダブルパー。


僕は思ったのです。
「情けない」と。

ちなみに、7,8,9は奮起してオールパーで上がったのですが、
上がってみれば1打足りずの準優勝。

1番ダメなのは50cmを外したダブルパーだと思いますが、
そこに至った全ての過程がダメだったんだと思っています。

もっともダメなのは(右左が怖くて)置きにいって振れなくなったこと。

最上級にダメなのは、仮想敵(*1)が「少なくとも42,3で廻ってくるだろう」と意識した途端にスコアマネージメントする能力を失ったこと。


ゴルフ人生で、もっとも悔しかった1日でした。
そして、体全体の大きな筋肉を使ってオートマチックにリズムで打てないと、
今のような手先が強いスイングをしていたら、
気持ちがビビッタ時に、まっすぐ打てないことを痛感しました。

たぶん、僕はびびらないで済ませる精神のコントロールはできないと思います。
でも、ビビッタ時に、いかに自身と自信を損なわないで振り切れる大きなスイングを出来るかは鍛錬することができるのではないかと思います。

しばらく(半年くらい)ラウンドやめてもいいから、
大きなスイングを身につけたい。
つくづくそう思わされる1日でした。

僕にとって大事で大切な1日となることを祈りたいと思います。


PS:
ちなみにこの日のベスグロは唯一70台、76で廻った背面打ちの女性モデルさんでした。
朝、練習場でお会いしたのでずっと練習を見てたんですが、正直変な打ち方なんですよね。でも、理に適った動き方をするんですよね、シャフトが。
つくづく、ゴルフってへぼの練習しても意味がないんだな(遠回り)、って、思いました。

うーん、2

2007年04月01日 20時06分12秒 | ラウンド
ryokenです。

本日、久々にホームコースにて月例会参加。
久々に大会なんで、ちょっと緊張しました(笑)。

15番ホールまで優勝ペースだったんですが、
あがりの4つがボギー2つにダボ2つで、結局、4位でした。
かろうじて80台キープ

今日は、ペアリングに恵まれて。
Mさんは昨年のパブ選、全国決勝まで進んだツワモノ。
(本人いわく、最近絶不調だそうで。でもハンデ6・・・)
Oさんは何と当ると300yard(自称)の豪腕。
(事実、Mさんのドライバー"推定255yard"をFWで平気でオーバーしてました)

最初はずっと調子良かったんです。
でも途中から、シャンク及び当っても低く詰まった球筋になってしまい、
復活できませんでした。
僕の場合、この1年くらい、調子悪くなるといつもこのパターン。

今日のキャディーは娘2人が嫁がないことに悩むSさん。
上の子と僕が同じ歳らしく、
「なんで振れなくなってきた?」
と、悩む僕にお構いなしで、
「ねぇねぇ、どうしようかしらうちの娘。。。」って、
ずっと僕に話しかけてきます。。

「(いゃーん。集中させて・・・。お願いです。)」

「ところで、ryokenさん。あんた、
!バックスイングでトップが浅くな(って)る(よ)!」

あぁ、、、まただ。そうだった。

理由はわかっとるんです。
でも、出てしまう。
そして、治せない。。

悔しかったので、帰り道。練習場へ直行。
いつも降りない神奈川高速の出口(一般道路への合流)で、
後ろにいなかったパトカーが知らぬ間にひょろひょろ。
「一時停止しなかったでしょ」
って、おいおい。
「後ろにいなかったですけど、どこから見てたんですか?いいがかりはやめてください。」

「(怒)あんた会社員?」

・・・、素直に罰金に甘んじました。
本気で稼ぎに来ている警察の方には逆らえません。

スイングは崩した。
罰金は取られた。

うーん、、、