ゴルフ吉蔵’sの書かずにいられない?

ゴル吉たちが気ままにゴル話をします。シングルを目指すしている者、シングルの者、ギア吉の者、競技に参加している者などなど

CYBERSTAR NANO V試打結果

2006年01月30日 14時54分47秒 | ギア
kumaです。
土曜日にいつもの練習場で、左利きの友人と一緒に2人試打会してきやした。

(試打クラブ)
YONEX CYBERSTAR NANO V(ドライバー)

(基本スペック)
ヘッド:コンポジット
シャフト:ナノスピードシャフト006
フェース角 -1.5
ライ角:58
ヘッド体積425 cc
クラブ長さ(インチ) 45
振動数 フレックスSXで262rpmぐらい

(試打クラブ)右用
10度、310g、フレックス:SX トルク:2.7 シャフト重量:62g 
9度、310g、フレックス:SX トルク:2.7シャフト重量:62g 
9度、313g、フレックス:X トルク:2.7 シャフト重量:66g


(試打クラブ)左用
9度、310g、フレックス:SX トルク:2.7シャフト重量:62g 
9度、313g、フレックス:X トルク:2.7 シャフト重量:66g


(結論)
9度、フレックス:Xを購入します!
 #お金ないので、2月下旬か3月ですけど
もうこれで、ドライバー迷うことありません!
#耳にタコって?
大丈夫、しばらくはこれでいけます。
いけるはず。
そう、信じたい。

(選定基準)
総合的バランスにて判定
  ・楽(ヘッド単体、シャフト単体、組み合わせ) 
  ・飛距離(初速、高さも含み)
  ・球強さ(重さ、速さ?)

(試打感想などなど)
 比べた持参クラブ
   ・タイトリスト 983K 8.5度 グラファイトデザイン CP-02(X) 振動数279 重量325g
   ・PING G2 TOUR 8.5度 ナノスピードシャフト006(SX) 振動数260 重量320g
   ・PING G2 460    10度  S-TRIXX LIGHTNING-TOUR PROTOTYPE 振動数262 重量 328g

     *実はNANO Vの純正シャフトである中古のナノスピードシャフト006(SX)を
       2本購入し、PING G2 TOUR 8.5度にさして使ってます。

まずは、6本から3本にしぼられました。
残った3本

・CYBERSTAR NANO V 9度(X)
・PING G2 TOUR 8.5度 (SX)
・PING G2 460 10度


PING G2 460 10度はすごくよかった。ほんと!
NANO Vを打っていなければ、エースにしていたと思うぐらい。
結果的には振れた時と振れなかったときのシャフトのやさしさを加味し、
PING G2 460 10度は落選。
でも、ヘッドはむちゃくちゃいい=やさしいと思います。
ヘッドだけ欲しいぐらい。
シャフト変えれば、かなりいい!
NANO Vのヘッド10度は会心のあたりだと上がり過ぎて飛距離が出ませんでした。
9度と10度のヘッドの違いが大きい感じでした。
9度は前へ、10度は上へと行く感じですね。
#でも、ミスの許容を考えると10度がいいかもしれませんけど。
NANO VシャフトはSXだと少ししなりの戻りが遅い感じで、戻りの鋭さが物足りない。
Xだと、しなり戻りが早くタイミングが合いました。
PING G2 TOURヘッドにSXだと、戻りは若干遅いけど、球が強い!

で、残った2本

・CYBERSTAR NANO V 9度(X)
・PING G2 TOUR 8.5度 (SX)


ミスヒット時の許容度を加味し、下記にエース決定!

CYBERSTAR NANO V 9度(X)

#金銭上の理由でしばらくはPING G2 TOUR 8.5度 (SX)をエースで使用。

9度(X)のヘッドに鉛を4g程度つけるとちょうどよかったですね。

とくかく、飛びます!
この練習場に来て、6,7年になると思いますが、今まで、あたったことのないネットに
当たりました。飛ばし屋の人だとあたるネットの位置。
球の初速がはやい!
バス!グーンと最高点まで上がって行く感じで、吹け上がらずに前へ前へ行く感じ。
叩いても、吹き上がることはなかった。
球重さは鉛をヘッドに4g程度張ったら、完璧になった。
シャフトの戻りも私にはタイミングが合いました。走りすぎず、粘りすぎず。
ずっとちょい粘りながらも、スパーンとインパクトで走る感じです。
ヘッドもシャフトもミスヒットに許容力ある感じ。
ミスヒットしてもある程度飛んでくれます。
打音は低い
打感はソフト

今までつかっていたクラブの中でも、
総合的バランス(楽 and 飛距離 and 球強さ)が一番いい気がします。

さらに欲言いオールカスタマイズできるなら、私の一番欲しいイメージとしては
  ・9度のヘッド特性のまま10度にして
  ・ヘッドをもう少し重めで
  ・シャフト特性はこのままで70g前半のX
が一番よさそうな感じでした。
今までの失敗と踏まえ、スイングのことを考えると、
 ・ヘッドは楽
 ・シャフトはしっかり
 ・総重量が320gぐらい
がうれしいんです。

いやーでも、ほんとよかった。
出会うまで長かった。
 エース:CYBERSTAR NANO V 9度 フレックス:X
 リリーフ:PING G2 TOUR 8.5度 ナノスピードシャフト006(SX) 振動数260 重量320g
これで、いくべ!

で、落選したドライバーの行方はというと...
とうとう、売ってしまいました。
983Kエースよ、さらば・・・、そして、ありがとう

あとは、3W~UT。
といっても、実は、
3W以外ほとんど、ヘッドは決まったので、今度、載せますね。
ようやく、エースセッティング決まりそうです。

クラブが決まってきたら、安定していい球打てるようになってきましたよ。
相乗効果だ。

がんばるべ!

あ、そう、そう、左利きの友人はもう少しやさしいスペックを試してみるとのこと。
 
では、では。

CYBERSTAR NANO V 写真館





リリーフ:PING G2 TOUR 8.5度 ナノスピードシャフト006(SX) 振動数260 重量320g


【ご報告】ROSSA MONZA CORZA

2006年01月30日 00時16分40秒 | ゴルフ話
uribouです。

本日、ラウンドしてまいりました。
(次回CUP開催予定のところです。)
1月なのに気温が3月~4月並、快晴・無風状態という絶好のコンディションでした。

でも、スコアは・・・。散々でしたので報告させないでください。(涙)

ラウンド序盤から突如のシャンクに襲われ、撃沈状態でした・・・。
(本当になすすべなく・・・SW~8Iまでが使用不能状態でした。
ある程度の長さのあるのは大丈夫だったんですが・・・)

で、本題のROSSA MONZA CORZAですが、パット数は35でした。
微妙に自分の平均パット数(34)を超えましたが、距離感がいい感じに出せました。

スコアが崩れたのでパットのほうももう少し悪くなりそうなところを
助けてもらったというところでしょうか。

スーッと伸びる感じで、ラインどおりに素直に転がってくれる感じです。
バックスピンを抑えるという効果はやはり大きいみたいですね。

ショートパットも安心して構えられるし、しばらくこのパターで
精進いたします!!

中古ショップめぐり、ネットで検索し、クラブ探しの日々

2006年01月26日 20時47分57秒 | ゴルフ話
kumaです。
 
ryokenさん、忙しそうですね。
ひと段落ついたら、一緒に練習行きましょうよ。
引越し先は今度教えてください。
近くなっているといいなぁ。
 
近況、わたしは・・・・・・
あいかわらず、
中古ショップめぐり、ネットで検索し、クラブ探しの日々
 
もう、いやだ~
でも、いやじゃなく、楽しんでいるのか???
でも、疲れている。よくわからん。

ドライバーを探していたつもりが、
いつのまにか、ユーティリティまで気がいってしまい、
さらにはFWまでも気になりはじめ、やばい。
なるべく、お金をかけないように、
でも、自分にあったクラブが欲しい..
クラブ選びの軸(スイングもか?悲し)がないから、クラブ探しの迷宮に入り込みだしたかぁ。
サラリーマンらしく、お金に糸目をつけないか、
お金をかけないかをまず決めないといけないな。
お金をかけない方法でいこうか!
あと、見栄をはらず(5鉄から)、競技に出るときに結果を出せるクラブを選ぶ!
という精神で、選ぶぞ~。
#でも、疲れ気味。

ブログにかけてませんが、書いている以外で数本買い&写真を撮る暇もなく
当日返却を繰り返しており、
家に日々宅配されてくる「クラブ」に妻もうんざり気味で、
しまいには3歳の息子が、宅配が来たとき
宅配の人に
「また、パパのゴルフ?パパ買いすぎ~」
と言ったらしい。
宅配の人は笑っていたらしいが・・。
悲し・・・
たぶん、宅配が来るたびに妻が子供に言っていたんだろうなぁ。
家族の皆さん、ごめんなさい。
宅配にしているのは、一応、合わなかった場合の
返却を考え週末打てるように届くことを考えるとショップで現地見して、
送っておいてとした方がいいからなんです。
#諸事情で持って帰れないしということもありますけど。

でも、また、明日届いちゃうんだよな~、困った
#まだ、妻に言ってない・・・
明日届くのは購入ではないですよ。
試打クラブです。
クラブは
 CYBER STAR NANO V 
数種類のスペック。
左の友人用(皆さんも知っている)にも貸していただけたので、全部5本。
週末、練習場で、友人と打ってきます。
ゴルファーズドックの数値はよかったので、広い練習場での結果が楽しみ!
シャフトチェンジしたドライバー2本(今日夜に1本交換予定)も合わせて打ちまくり予定です。
今日、一緒にユーティリティもシャフト交換しちゃおかなぁ。
#在庫中古シャフトからで、費用0円です。
180~200ヤードのクラブも悩みアップ中。
20度、23度あたりをアイアンで行くか、ユーティリティでいくか、FWで行くか。
コブラのバフラーいいらしいと聞いたり、
FWのコンポジット楽だと聞けば...
あ~、もうショップいかない方がいいかなぁ。
迷うだけだ~!
でも、いっちゃうだろうなぁ。
 
あかん、話が飛び飛びだ。頭の中と同じだ
 
飛んだついでに、ディアマナMシリーズ(赤マナ)打ったことだれかあります?
感想聞けるとうれしいです。
ドライバー探しをしていたら、あるショップに
 ディアマナM83(X) 重量328g 振動数283 ロフト10.5度
のクラブがあったんです。
ちなみに私のエースは CP-02(X) 重量325g 振動数279 ロフト8.5度です。
ヘッドも同じでロフト10.5度というのがいい感じかな「フラフラ~」と心引かれちゃtって。
感想はM63、M73でもいいです。
その場合はとうとう、エースを下取りに入れるか?
ツアープロからもらった(何名か経由)クラブだけど、とうとう...
でも、もったいなぁ。でも、お金ないし...。
 
あほな、頭の中を書いてすみません。
てな感じで、相変わらず、バカです。
 
2月中には、エースセット決めるべ!
練習もしっかりするべ!

筆遅く

2006年01月25日 23時25分50秒 | ゴルフ話
なっております、ryokenです。

知る人ぞ知る、来月から出向することになってドタバタ。
ついでに借家騒動で引越ししてドタバタ。
送別会続きでヘロヘロ。
もうちょい落ち着いたら、ゴルの世界に戻ってきます。

部屋が1部屋増えて、念願のパターマットも購入。
しかし、箱から出てさえもいない。
#っていうか、引越し時の段ボール箱の全開放すらままならず。

今日現在、この1ヶ月でハンデが4つは落ちた自信があります(涙)。
やっぱ、こまめに練習行かないとね。。。

28日の今年度第1戦、江戸崎が思いやられます・・・。

そうそう、練習用品。
僕も山のように持っています。
友達に教える時とかに、言葉で言うより伝えやすいからね。

暇できたら紹介するようにしまーす。

練習器具:テンポマスター

2006年01月24日 12時29分06秒 | 練習
kumaです。

持っている練習器具の紹介です。
商品名は「テンポマスター」これは1年半ほど前に購入した練習用クラブです。
かなり、「ふにゃふにゃ」シャフトです。
使用方法のビデオ付いてました。
今はたま~に、練習場などで、打ってるぐらいですかね。

よく折れないなと思うくらいしなり(曲がり)ます。

スイングリズムが早いと打てないので、
スイングリズムの練習になる気がします。
#つうか、商品名がそうか、その練習用ってか。
こんなクラブでも、
ちゃんと当たれば200ヤード以上は飛びます。

あと、
手の動きの練習にもいいかも。
手打ちすると、スライスしかでません。
テンポマスター(ドライバー260cc)


試打結果(検討結果)(Eagle)

2006年01月23日 14時12分28秒 | ギア
結果から言えば買い替えは見送り。

Eagle的にはやはりでかいヘッドは苦手。
インパクト周辺でヘッドが加速しません。。。

①r7 425TP
なんとなく球が弱い気がしました。
 kumaも言ってましたが、、、
 最後の伸びが無い感じかな。。。飛ばないとは言いませんが、、、
 (使う人が使えばとんでたしね。)
 シャフトは○。但し、総重量が軽めなので、TPなら75をつけた方がいい。

②New X-Drive435
 これもいまいちかな。
 飛ぶような気はしますが、やはり振り抜けないイメージで、
 ヘッドスピードが失速。

と言う事で、でかヘッドは見送りにします。

ROSSA MONZA CORZA

2006年01月21日 14時37分15秒 | ギア
はじめまして~
このブログ初投稿のuribouです。

三重の片田舎でXXIOと共に
ゴルフライフを満喫してるお気楽ゴルファーです。
(kumaの同期と言えばわかっていただけますでしょうか)

タイトルのとおり、昨年末から迷っていたパターを購入しました。
・ROSSA MONZA CORZA(34inch スワンネック)
 (このブログでもおなじみですね)

以前はODYSSEY White Hot 5(34inch センターシャフト)を
使っていたのですが、ロングパット不調打開と気分転換をかねて購入してみました。

構えやすさがいいのと、方向性を出しやすいのでいい感じですが、
軽いのでウェイト(14g×2)を購入しました。
(でも2個で約4,000円。高いなぁ。余ったウェイトカートリッジも使えないし・・・。)

ついでにWhite Hotをアップライトに構えロフトを殺して打つ打ち方で
打っていたので、打ち方にあわせライ角・ロフト角を調整してもらいました。

感じとしてはボールをアッパーに打っていく感じです。
今までがダウンブロー気味に打っていく感じでやっていたので、
これで距離感がうまくあえばいいのですが・・・。
(距離感がいまいちなのはこのダウンブロー癖が悪いのかなぁと思っているので)

あと、これは当たり前なのですが、フェースインサートが
White Hotに比べ硬いので、これまた感覚があわないんですよねぇ。

White Hotだとボールをぎゅっと捕まえてから転がる感じなのですが、
MONZA CORZAはカチンとはじく感じですからね。

今まで(過去3年以上)の平均パット数が34なので、
次回のラウンドでこれをクリアできたらしばらく使ってみようかなと思います。

次のラウンドは来週です。またご報告します!

検討(eagle)

2006年01月20日 11時26分40秒 | ギア
eagleです、久々の登場です。
さて、kumaの記事に触発されて、、、でもないですが、現在の検討事項?について。(何か仕事みたいな書き方になってきた)

検討事項:ドライバーの買い替えを実施するか
検討対象:
 ①現在使用のドライバー(New X-Drive340 & AXIV6572M)
 ②New X-Drive435 & PT6(純正シャフト)orPT7もしくはROMBAX
 ③r7 425TP & ROMBAX(純正シャフト)
 ④r7 ht TP & Diamana63
 ⑤MP003 & QUAD6orQUAD7(純正シャフト)

基本は既存ドライバーが第1候補ですが、
②および③には興味を惹かれています。
但し、大型ヘッドが苦手な私が使いこなせるか、、、

結果は乞う御期待!

競技日程出てきましたね。

2006年01月19日 19時48分51秒 | ラウンド
kumaです。
 
競技日程出てきましたね。
 
パブリック選手権
http://www.golfscape.com/pgs/index.html
予選4月、決勝5月
 
関東アマチュアゴルフ選手権
http://www.kga.gr.jp/cgi-bin/conpe/top.cgi?yyyy=2006&ref=1
予選5月、決勝6月

nikkansports.com  日刊アマゴルフ2005
http://www.nikkansports.com/ns/event/ama_golf/2005/ama2005.html
予選6月、7月、決勝8月

お金と仕事次第だけど、今年はできるだけ参加したいな。
その前に腕も磨かないといけないか!
では、では。

AXIV、r7 425、NANOV、プライドなどの試打コメント

2006年01月18日 17時19分19秒 | ギア
kumaです。

ドライバー探してて、あほなくらい打ってきました。
皆様のご参考になれば&自分メモの意味合いも含め書きました。
長くて、すみません。 
 
AXIV http://www.axiv.jp/
打った場所は家の近くの練馬区の練習場(150ヤード)+工房があるところで、工房からクラブをかりて、そのまま練習場で試打。
AXIV全体的に粘り系。でも、ダウンスイングで重たい感じがない(ここグラファイトと違う)。でも、インパクト以降は粘る感じ。
どのスペックもしっかりたたいてもシャフトが負ける気がしない。
飛距離もさることながら、安定性がいい気がする。

AXIV 6064M
#ミッシェル・ウィーがデビット石井とラウンドしたときに借りて打ってみたら、すごく飛んだので、すぐにリシャフトしたというシャフト
軽いけど、粘る強さがあるから、しっかりたたいてもシャフトが負ける気がしない。
振動数255ぐらい。
つかまりいい。
#フェード持ち球の私がストレートちょい左に行く球多く出た。
弾道は自分的にはちょうどいい高さ(たぶん打ち出し角14度ぐらい)

AXIV 6060L
振動数 245ぐらい。
かなり弾道高くなる(6064Mと比較して)。
シャフトがよく仕事する感じ。
つかまりいいけど、それほど、左にいかなかった。

AXIV 5558M
振動数 279
弾道低い。
硬い感じ。軽くて、しっかりしているからかなぁ。
ヘッドがX-DRIVE 405 9.5度で打ったからかなぁ。
#自分的には合わなかったな。

AXIV 6576H
振動数 291
弾道普通。手元調子なのに意外とあがる(たぶん打ち出し角13度ぐらい)
ヘッドスピード50以上が推奨のスペックらしい。
確かに、私のヘッドスピードだとシャフトが仕事をしてくれる感じは少ない。
なので、ミスショット時の飛距離の差が大きそう。
でも、球筋安定する。
#悩むなぁ。

AXIV 5056M
6064Mと比べるとしっかりしている。軽量だけど。
弾道は普通(たぶん打ち出し角13度ぐらい)。
#私には軽いからか、打ちにくかった。

GRAPHITE DESIGN TourAD I-65Type?(SR)
シャフトが暴れる感じ。粘って走る。
スイングが安定している人にはいいと思います。
#私的にはシャフトが仕事し過ぎかな。SRだし。
 
ちょうど、工房にグラファイト社の方が来ていて、話してたんですが、
「AXIV4軸は口径の変形が少ないから、ダウンスイングで重たい感じがしないんですよ」
とのこと。
宣伝文句では聞いてたが、安定するだけの影響かと思っていた。
フィーリングの、ダウンスイングで重たい感じがしない理由とはね。
あと、私が使っている、CP-02について、
「CP-02は計り方にもよるが、他と比べればトルク2.0にあたるシャフトなので、
か~なり、しっかりシャフト。球筋は安定するけど、
ミスショットのとき飛距離ダウンが大きいかな」
だとのこと。
なるほど、確かにそうだな。

r7 425 シャフト:TOUR(JP仕様)    SLEルール適合
9.5度、フレックス:S
http://www.taylormadegolf.com/japan/products/metalwoods/r7/r7_425/Product/r7_425.asp


打感ソフトだった。
打音も低め。
シャフトは可もなく不可もなくかなぁ・・・。
ほんの少しだけど粘る感じがある。
ゴルファーズドックでの計測したけど、打ち出し角12度ぐらいだったかな。
感触よくても、意外と飛んでなかった。
なぜかなぁ~。

r7 425 TP  シャフト:ランバックスタイプ (JP仕様)SLEルール適合
9.5度、フレックス:S
http://www.taylormadegolf.com/japan/products/metalwoods/r7/r7_425/Product/r7_425_TP.asp
打感ソフトだった。
打音も低め。
印象あまりないけど、シャフトがTOURよりも走る感じかなぁ。
細い棒が走る感じかな。
粘り感はない。
これも、感触よくても、意外と飛んでなかった。
なぜかなぁ~。
 
ナノスピードシャフト005
10度、290g、フレックス:S-2 トルク4
http://www.yonex.co.jp/golf/products/news/nanov/index.html
http://www.yonex.co.jp/golf/products/clubs/csnanov.html


これも、AXIV同様、軽いけど、粘る強さがあるから、しっかりたたいてもシャフトが負ける気がしない。
ヘッドの影響が強いか、シャフトの影響が強いかわかりませんが、
かなり高めの弾道で飛んでいきます。
打感かなりソフト。
ゴルファーズドックでの計測で、
打ち出し角 16度前後 回転数3000~3500
飛距離でましたね~。
 
CYBER STAR NANO V  ★ゴルファーズドックでの計測では結果が一番よかった
ナノスピードシャフト006
10度、310g、フレックス:SX トルク2.7
一番飛距離でてました。
打点のぶれにも強い。ミスショットでもある程度、結果は安定していた。
これは重量以上にしっかり感のあるシャフトでした。
粘り系。
ちゃんとインパクトでシャフトが戻ってきます。
打感かなりソフト。
飛距離◎、安定性◎
回転数が多すぎるのでロフトを9度にした方が、もっと飛ぶかな。
でも、9度はフェース-1.5度(10度はフェース0度)なので、フェードの私には
10度がいいか、悩むところ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
家かえってから、古い雑誌を取り出して、
このクラブの感想を探していたら、
ゴルフダイジェストの「D-1グランプリ」の優勝クラブだった。
いいかも度合いがUP↑



ナノスピードシャフト006
10度、308g、フレックス:S トルク2.7
なぜか、シャフトが硬く感じた。軽いくて、硬いからなぁ。
SXの方が打ちやすかった。
結果がSXより、ちょっと劣るぐらいで似てる。
 
シャフトハードスペック/三菱ツアーシャフト63IP加工
ロフト10度
長さ45インチ
ライ角58度
ヘッド体積430CC
重量315g



打感ソフトだった。
打音も低め。
少し粘る感じのシャフト。
いい感じであたっているつもりでも、結果はそれほど飛んでいなかったり、
左右にぶれていた。
なぜかなぁ。
距離のある練習場で打ってみたいな。
すっごくいい顔してるクラブなんですよ。
使ってみたい。

PRGRのT3 BLACK、T3 BLACK、TR-X BLUEの感想は後日書きます。
http://www.yrc.co.jp/prgr/japan/t3/index.html
実は既にこの中のあるクラブを中古で購入(リシャフト物)しちゃってます。
20日(金)に届く予定なので、合えばエースへ、合わなければ買取保障へ。
それも、また、報告しますね。
もう、探したくない。疲れた。
 
では、では。

クラブの文字などの塗装を取る方法の紹介

2006年01月16日 09時53分54秒 | ギア
kumaです。

クラブの文字などの塗装を取る方法の紹介です。
プロトタイプぽく、見えるかな?

((用意するもの)) 下記の3つ。
・はくり剤
  →ホームセンタのペンキとかのコーナーで売っています。
    価格は1,800円前後です。
    *取り扱いは注意らしいので、使用方法を読んで注意してください。

・画びょうのようなもの
  →先のとんがった硬いものなら、なんでもいいと思います。
    これで、はくり剤を塗った後に、塗装面を擦ると取れやすくなるので、
    そのために使うものです。

・歯ブラシ(できれば固め)
  →これも、塗装を取るためです、少し、固めがいい。塗装を取りやすいから。



塗装をとる前


((塗装取る方法))

1.クラブにはくり剤をふきつけます。
   #アイアンのメッキは取れないので、気にせず吹き付けてOK。
   #ドライバーの場合、ヘッド上面は塗装なので、下面の取りたいところだけにかけてください。
  換気のいいところでやった方がいいです。匂い強いし、吸うと体によくないらしいですので。
  体につくと焼けるような痛みなので、気をつけてください(水で洗い流して)。

2.はがれてくるのを少し待ちます。1、2分程度。
  色が溶け出して、ネバネバのような感じになります。

3.画びょうのようなもの、歯ブラシで塗装部分を擦り、塗装をさらに取ります。

4.水で洗い流してください。歯ブラシでゴシゴシと。

5.1~4を塗装が取れるまで繰り返します。
   メーカ、クラブにより、塗装の取れやすさ違います。
   ちなみに今回のタイトリストは2度で取れました。

はくり後




*ガンブルーヘッドの場合

てな感じで、簡単ですので、クラブいじりをしたくなったときにどうぞ。

また、また、タイトリスト杯の案内が来ました。

2006年01月12日 14時18分55秒 | ゴルフ話
kumaです。

また、また、タイトリスト杯の案内が来ました。
行くか未定ですが、とりあえず、皆様に情報共有します。
#最寄は佐野藤岡IC。

<エヴァンタイユゴルフクラブで、タイトリスト杯を開催(栃木県)>
  2006年1月29日(日)、栃木県のエヴァンタイユゴルフクラブにて、タイ
  トリスト杯が開催されます。
  エヴァンタイユゴルフクラブは、その名の通り14本のクラブを駆使しなければ
  攻略できない、豊かな自然につつまれた戦略的コースです。
  皆様のご参加をお待ちしております。

  開催日程…2006年1月29日(日)
  開催場所…エヴァンタイユゴルフクラブ
       栃木県栃木市小野口町1237-1
  参加料金…¥13,400(プレイフィー、参加費、パーティ代込み)
       ※料金の詳細については、直接ゴルフコースにお問合せください。
       ※乗用カートセルフプレイとなります。
  定 員 …先着60名様 限定
  特 典 …タイトリストWebメンバー様限定特典として、昼食時に1ドリンクサービス(ア
       ルコール可)。
       ※予約の際には必ずお電話でお問い合わせいただき、係の者に「タイ
        トリストのWebメンバーである」旨をお伝え下さい。
  お問合せ…エヴァンタイユゴルフクラブ
       TEL.0282-25-1001
       予約担当 鈴木まで

http://www.pacificgolf.co.jp/eventail/index.asp

http://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/guide/disp/c_id/90013

次回のCUP行けないことが...

2006年01月12日 13時53分10秒 | ゴルフ話

kumaです。
次回のCUP行けないことが...決まってしまいました
子供の卒園のお別れ会らしく、母親たちが劇をするらしい。
で、私は下の子のお守りで、家にいてくれと

前回、欠席だったので、行く気満々だったんですが、残念
また、次回、お願いします。

#今度、プロギア(新橋)のフィッティングに行ってきます
#プロギア、ちょっと気になって。


X-DRIVE、新シャフト試打感想

2006年01月10日 17時55分16秒 | ギア
kumaです。
9日(祝日)にゴルファーズドック・キャラバンの試打に行ってきました。
偶然、妻の実家に帰省中、実家近くのゴルフ練習場に来たので、「ラッキー」。
田舎なので、人少ないし。
#たくさん試打できました。
 
15種類ぐらい打ちました。
組み合わせはさまざまでしたが、試打したクラブは下記です。
(ヘッド)
 ・TOURSTAGE X-DRIVE(435) 8.5 9.5 10.5
 ・TOURSTAGE New X-DRIVE(365) 9.5 10.5
 ・TOURSTAGE New X-DRIVE(405) 9.5 10.5
(シャフト)
 ・TourAD PT6 (S)
 ・TourAD PT7 (S) (X)
 ・TourAD I-65TypeⅡ(S)
 ・ディアマナ63 (R) (S)
 ・ディアマナ73 (S)
 ・BULE-G6.5 (S)
 ・など
 
((気に入った組み合わせ))
 ・X-DRIVE(435) 10.5度 ディアマナ63 (R)
 ・X-DRIVE(405) 10.5度 BULE-G6.5 (S)
 ・X-DRIVE(365) 10.5度 ディアマナ63 (S)
 
((ヘッドの印象))
X-DRIVE435、405共にロフトが10.5度だとすごく上がりやすい。
9.5度と10.5度では1度のロフト違いという感覚ではなく
アスリート向けヘッドとアベレージ向けヘッドの違いの感覚。
365はロフトの違いの感覚かな。
10.5度はそのくらい、簡単で、「え!」と思うくらい上がります。
#私的にはうれしいクラブ。
 
((シャフトの印象))
■GRAPHITE DESIGN TourAD PT6 (S) ○
  →粘る感じ有り、グラファイトらしいフィーリング。
   全体しなる感じで、特にクラブの真ん中あたりが「クニャ!」としなる感じ。
   インパクト以降、シャフトが真ん中から「逆くの字」になる感覚。
   だからかもしれないが、シャフトが走る感覚ある。粘りながら走るみたいな。
   BULE-G6.5に似ていると思った。BULE-G6.5よりは走らない感じ。
   BULE-G6.5と違いは、TourAD PT6はダウンスイングでのクラブの重み(しなり?)を感じにくい。
   #表現がうまくないかも。
   球の上がりは普通。
■GRAPHITE DESIGN TourAD PT7 (S) ○
  →PT6の重たい版?なのかな。
    PT6よりはクラブの真ん中あたりが「クニャ!」としなる感じは少ない。
    振っただけ仕事する感じ。
    球の上がりは普通。
■GRAPHITE DESIGN TourAD PT7 (X) △
  →これは硬かった。私にはオーバースペック。
    球の上がらなかった。
■GRAPHITE DESIGN TourAD I-65TypeⅡ(S) ?
  →これは印象薄くて、忘れたな。
■・ディアマナ63 (S) ◎
  →以外や以外。振りやすかった。以前、TXD-70が合わなかったから打てないかと
    思ったけど、ディアマナ63は振れた(スイング修正してるからかなぁ)。
    「弾き系」というか「走り系?」、弾く感じではないけど、シャフトがすごく走る。
    余分な仕事しなくて、しっかり走る感じ。球は上がりやすい。
    #アイアンとの相性を考えるとフィーリング違うかもなのが、気になる。
■ディアマナ63 (R) ◎
  →これもRとは思えない感じ。Sとは別物のシャフトの感じ。
    Sとはフィーリングが異なる。少し粘る感じがある。
   Rだからというやわらかい粘りではなくて、しっかりした粘り感。
■BULE-G6.5 (S) ◎
  →粘る感じ有り、グラファイトらしいフィーリング。
    PTシリーズのように、「クニャ!」とするしなる感じではなく、
    シャフトの真ん中から「グニャァ」としなる感じ。ゆっくりしなる感じかな。
    でも、インパクトからインパクト以降は、しなりの感覚とは違い早く走る感じなんでよね。
    チーピン出る可能性あるかもしれないけど、いつも振りぬけるスイングができれば、
    いいシャフトだと思う。
 
どれも、コースで使ってみたい。
練習場とコースとのクラブの感覚違うし。
打つと欲しくなってしまいすね。
がまん、がまん...。
 
個人的感想ですけど、皆様のご参考になれば。
 
では、では。
 
(お願い)
どなたか、XXIO HARD SPEC(2004) 特に低反発の10度を打った方いませんか?
打感、打音、上がりやすさなど知りたいです。
また、このクラブを試打できるショップ知っていましたら、教えてください。
 
 
TourAD PTシリーズ(メーカコメント)
↓ 
癖の無いシナリ戻りで、タイミングの取りやすさと安定した軌道で球の捕まり易さを実現した。
特にシャフト先端部分の剛性を高める事により芯を外した時に起こるヘッドのブレを抑える事で、
打ち出し角・バックスピン量が安定し直進性のある強い弾道が可能となった。
http://www.gd-inc.co.jp/infotxt/200512.htm
      PT-6 63 3.5 8.50/100 15.25 中調子 S 42,000
      PT-7 72 3.4 8.50/100 15.30 中調子 S 42,000
     PT-7 73 3.3 8.50/100 15.30 中調子 X 42,000