ゴルフ吉蔵’sの書かずにいられない?

ゴル吉たちが気ままにゴル話をします。シングルを目指すしている者、シングルの者、ギア吉の者、競技に参加している者などなど

Cup&誕生日杯

2006年05月29日 22時07分23秒 | ラウンド
ryokenです。

標題、行ってきました。

初日のcupは名四カントリーというなかなか素晴らしいコース。
僕はひさしぶりにパターが合わず(40over)撃沈。

72だけが、貫禄の70台で。
ここのブログに出てくるあとのメンバは軒並み低調でした。

なんかこう、最近、簡単にずるずるしてしまうのは何だろう・・・。

2日目はeagleさんの誕生日記念。
フルバックの7,000yard超コースに、何よりもずっと雨模様の悪コンディション。
僕以外が全員、シングル保持者という好メンバだけに、好天で対決したかった。

72は、途中から腹痛という悪条件なのも祟ってか。
今までに見たことのないような球の曲がりっぷりでスコアにならず。
ただ、やはりアプローチが素晴らしいね。
かなり難しい条件からでも、きっちり寄せてくるあのウェッジは見習いたい。

eagleはさすがにホームコース。攻め方が良く分かってる感じ。
うまいなと思ったのは、残り200yard超のセカンドショットもきっちりグリーンを捉えてくるところ。
そういうシチュエーションが何回もあったけど、ほぼノーミスで運んできてました。
以前ほどアイアンに切れがない感じはしましたが、それでも大きなミスはほとんどなしで、渋いゴルフ。

そのeagleの連れのCBくんは、死ぬほどパターがうまい。
勝負どころは長くても短くても、きっちり入れてくる。
こっちが「外せ」と期待する所で、きっちり入れてくるから余計に目立つ。
(この日は固定のペア戦)

逆に72もeagleもパターは駄目な1日だったね。。。

僕自身は、みんなと飛距離的に並んでプレーできたことが一番嬉しかったです。
一番飛んでたホールも何回かあったし。
ただ、そっからのセカンドショットはへぼへぼでしたけど。


帰りのお風呂で72に。
「ryokenさん。アプローチは転がしだけでなく運ぶ方法も覚えないと駄目っすよ。こう、フェース面を変えないでボールを運んでいく打ち方を覚えないと。」
と、アドバイスもらいました。

さっそく昨晩から練習してますが、難しい・・・。
ただ、この練習してたらひとつ自然と気が付いたことがあって、
そこから他のアイアンショットが見違えるものになりました。

来週月曜、自分のホームコースのAクラス参戦。
HCが4つも増えた今、チャンス!

初めて作ったパター

2006年05月24日 23時09分26秒 | ギア
kumaです。
 
初めて作ったパター
 
これは、8年ほど前に私が初めて作ったパターです。

フェースが厚いので、打感がソフトです。
今年の初めに、ヘッドのトップラインの部分を丸みを帯びた山形から、
平らに削りました。
こうすると、すっきりした感じになって、フェースもさらに厚く見えるので。
 
タイトリストとかの350Gシリーズに形、打感似てる?感じかな。
 
グリップはPINGのピストルです。
#文字塗りつぶしてあります。
 
この頃は使ってないですね~。
フェースバランス好きになってしまったので、出場機会を
与えてない状態です。
これも、機会を作ってつかないたな。
ま、保管しておこっと。
 
では、では。

アイアンの方向性について

2006年05月23日 21時38分10秒 | 練習
ryokenです。

週末に久しぶりのcup参戦。
この1,2ヶ月で一気にHCが4つも落ちるというテイタラクぶりで、
いろいろと調整しています。

ひとつは、アイアンが圧倒的に悪いのでその点を。

悪さ加減をずっと振り返ってみると、
春になって「振れる」ようになってきた頃から、
・フック球が増えるようになってきました。
引っかかるともれなく左サイドの奥目にいってしまう(縦距離も伸びる)ので、
スコアメイクが難しくなってきます。
で、だんだん怖くて振れなくなってきて。

で、最近練習場で気が付いたこと。
図1


(Par4の第2打目)にあるように、
ピン筋に真っ直ぐの青いラインを目指すのが筋とすると。
(エッジまで145yard、ピンは奥に15yard)

まずは構えを気をつけています。
一旦、赤い右方向筋にスタンスとってみて、
で、次に黄色い左方向筋にスタンスとってみて、
最後に「これで合ってるな」って青いラインに正対します。
それで、スタンス=構えが正しいことを確認します。

次に球筋の傾向です。
先ほど書いたように、最近、練習場での傾向として、
・赤色筋に構えると、ボールは右へ抜けやすく
・黄色筋に構えると、そのまま引っかかってドロー目が出やすく
いずれも、ピンが見えてしまっているために、
体が勝手に反応して、そういう傾向になるようです。
(図2。点線が球筋)


僕はアイアンに関しては、あんまりきれいにフェードが打てないので、
意図的に球を操るのなら、ドローでいきたい派です。
で、あれば赤筋へキャリーで145~150だしていって、
ランを10yard見込むのがもっともピンに絡む確率が上がります。

そうすると145yardのキャリーなので7Iで軽く打つイメージで、
ちょうど合います。
もし、これがPar3のシチュエーションなら風次第ですが、
8Iとか7Iでロフトを立てていくことで距離が合います。
#できるだけ短いクラブで打つ方が精度があがりますしね。

ところが、図3のようなシチュエーション
(これが実際によくある話で・・・)


が来ると、結構お手上げです。
もし、ドローで戻りきらなければバンカーです。
しかもバンカーから20yardくらいあるわけですから、
おそらく10中8,9は寄り切りません。
よってボギー。
偏差としては4.7~8でボギー寄り。

かといって、黄色い筋からフェードってのは、
今の僕のレベルではほとんど失敗だし、
むしろ、更に左へ引っ掛けてOBの危険すら出てきます。


このように球を曲げなくてはならなくなっている理由がもう1つあります。
最近、1,2ヶ月。
僕はボールマークの付くグリーンを経験していません。
いつもカチンカチン。
青筋でしっかりとキャリーを出すと、ボールが奥へ行ってしまうのです。
そういう悪いイメージがこべりついています。

キャリーは出来るだけグリーンの手前にしたいし、
そこから足が出る前提でショットを打ちたいし。

と、いうわけで。
ここしばらくは、
青→赤→黄⇒赤 or 青→赤→黄⇒青
の2種類のスタンス取りと球筋のイメージを練習しています。

さてさて、久しぶりのラウンドで通用するか???

追伸;
ちなみにこのラインだし。
パターが調子よくなった最大要因だと思っています。
このスタンス取りの練習は、ラインを具体的にするのに相当役立っています。

実家?のコースで、7/17祝・月、GDOOPENの予選があるって??

2006年05月23日 20時52分38秒 | ゴルフ話
kumaです。
 
昔からちょくちょく行っている実家?のコースで、
GDOOPENの予選があるって??!!
 
============
ユーグリーン中津川ゴルフ倶楽部
7/17(祝・月)
 キャディ歩き:17,810
 ※参加費込み。
============
 
やりたいなぁ~
行きたいなぁ~
さらに、このために、わざわざ帰るのかってか?
それも高いなぁ。
 
でも、GDO OPENって予選何回も出て、総合ポイントで上位なら
決勝へいけるってやつだからなぁ~。
 
東海メンバで気が向いた方は行ってみては。
uribou行け!
予選コースで、三重もあるらしいぞ!
 
では、では。

東海第4回GDOOPEN@ユーグリーン中津川 受付開始!
http://blog.golfdigest.co.jp/user/toukaisato/category_1/
 
☆コースのご案内はこちら☆
http://www.golfdigest.co.jp/play/special/0601fineshot/yougreen_n.asp

2006 GDO OPEN
http://www.golfdigest.co.jp/event/gdoopen/default.asp#sum
18Hストロークプレー(新ぺリア方式)
4月~10月までの各大会参加者へ順位に応じた総合ポイントを付与します。
その総合ランキングの上位者が各決勝大会へ進出できます。

遅ればせながらご報告!

2006年05月21日 14時01分16秒 | ゴルフ話
uribouです。

遅ればせながらGWにラウンドした結果のご報告です!

前回のようなOBラッシュ(どんなラッシュや・・・)ということは
なかったのですが、前半はショートアイアンがトップ目に入りまくりで、
アプローチが奥から・・・という状態で散々でした。

後半はトップ目のショットも収まり、なんとか40台前半で回ることが
できましたが、トータルスコアとしてはいつもの私って感じでしたね。(苦笑)

ただ、このラウンドでひとつ試したギアがありまして、
クラブではなく、
「NIKON レーザー500G」です。
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/laser/index.htm#500g

実際のラウンドで距離感とかどうなのかなぁと思ってレンタルして試してみました。

結論からいうと、プレーの参考にはなりますが、ヤーデージ表示と
さほど誤差は無く、費用対効果を考えると不要かな。と思いました。
(5yard刻みとかでショットが打てるならともかく、まぁ私のレベルではってことで)。

距離をあわせる操作とかは基本的には簡単なのですが、やはり手ブレとかで、
うまくピンに合わせることができない場合があり、結局はグリーン手前の
土手とかに照準を当てて、測定という感じでした。
(手前のバンカーをこえるにはこの距離でってことがわかり、それはそれで
安心できるので有効ですけど)

あとはとんでもない所に打ち込んで、そこからの狙っていくポジションまで
どれくらいって時には有効ですが、まぁ基本的にそんなところに打ち込まなければ
いいということですよね。

おまけになりますが、練習場のヤーデージを試すのは結構楽しかったです。
(打つ位置から設置されているヤーデージ表示目掛けてとなると、場所によって
ぜんぜん距離が違うってことを数値を持って知ることができましたということで。)

今週はついにCUPですので、がんばります!!





パター:ウィルソンTPA XVIII

2006年05月18日 10時11分03秒 | ギア
kumaです。

持っているクラブの写真アップします。
 
パター:ウィルソンTPA XVIII

一度、コースで使いたいのですが、使っていません。
中古で昨年購入しました。
500円だっと思います。
黒色がはげていたので、塗装をはく離しました。
グリップがプロオンリーという細め目が入っています。
 一度、どこかで、使いたいなぁ。



53度、56度にR35ウェッジ用グリップ装着 !

2006年05月17日 13時17分38秒 | ギア
kumaです。
 
King Cobra  Phil Rogers  Wedges(53度、56度)に
PRGRのR35ウェッジ用のグリップを付けちゃいました。
 
握った感じは「太!」
中尺パターとかの丸型グリップと大体同じかちょい細いぐらいの太さです。
フィーリングはしっとりソフトです。
長さは通常のグリップより10センチぐらいかな?長いです。

アプローチにはいいかも!です。
ショットはしていないので、ショットしてみたい。
 
購入したのは新橋のプロギアショップです。
価格は1本、2500円の1割引き。
 
グリップ重いので、バランス調整のため、ヘッドに7g張りました。
 
↓太さはこんな感じですかな。
 
R35グリップスペック
=======
形状:丸型
口径:60
重さ:93±3g
=======
*PRGR:R35ウェッジ
 
はやく、打ちたいな~。
 
では、では。

King Cobra  Phil Rogers  Wedges 53度

King Cobra  Phil Rogers  Wedges 56度

King Cobra Phil Rogers Wedges(53度、56度)

2006年05月16日 15時35分45秒 | ギア
kumaです。

King Cobra  Phil Rogers  Wedges(53度、56度)
#キング コブラ フィル・ロジャース ウェッジ
先日、ポイントで購入したクラブです。
家の中でしか打っていないので、まだ、どんなクラブかわかりませんが、
バンスは多いことは確かでした。
アプローチでもしっかりバンス効きました。

この頃、掃くような感じのアプローチだったので、
上から打ち込める感じになるので、いいかもです。
アプローチが良かった頃は、
ちゃんと上から打ち込む感じのアプローチだったので、
その感覚に戻れるかなと期待してます。
ここ2年程、上から打ち込むと、つっかかりそうな気がしてきて、打ち込めなかったです。
掃く感じのアプローチだと、だらっとしたスピンで、私のイメージだと距離感出し
にくかったけど、それしかできなくて、という感じでした。
どっちがいいかよくわかりませんが、しばらくこれでやってみようと思います。

King Cobra  Phil Rogers  Wedges 53度





King Cobra  Phil Rogers  Wedges 56度






あと、思い切って、グリップをPRGRのR35ウェッジのグリップに
変えちゃいました。
後日、写真載せますね。
かなり前にR35ウェッジ試打したときから、気になってたんですよね。
打ちやすいなぁって。
 
*PRGR:R35ウェッジ
http://www.prgr-golf.com/webmagazine/r35/r35_02.html

*フィル・ロジャースって方
二クラウス世代より、ちょい上の年代で、アプローチの名手といわれていた方。
現役時代、二クラスにアプローチに師事してほしいと言われて、教えて、
その後、二クラスがあの復活優勝をしたとのことです。
1日だけ、教える予定が1週間も教えてとか。
また、二クラウスが優勝して、本人は2位てなこともあったそうです。
#教えなかった方がよかったんじゃとか回りは言ったとか。

有賀園で試打、SasQuatch 460など

2006年05月11日 14時54分20秒 | ギア

kumaです。

有賀園で試打して来ました。
測定はブリジストンのサイエンスアイ。

自分のドライバー、
シナジーDEEP IZ-70M(S)も持参して、比べて見ました。

(試打したドライバー)
■SasQuatch 460(ルール適合) 9.5度
  シャフト:TOUR AD N-65 PROTOTYPE(S)
  重量:315g
■SasQuatch 460(ルール適合)  9.5度
  シャフト:Diamana M63(S)
■SasQuatch TOUR 460(ルール適合)  9.5度
  シャフト:TOUR AD N-65 PROTOTYPE(S)
■タイトリスト905R(ルール適合)
  シャフト:グラファイトデザイン PT-6(S)

(結果)
4本の中では総合的に
=========================
★SasQuatch 460 9.5度、シャフト:TOUR AD N-65 PROTOTYPE(S)
=========================
が良かった。
やさしさ除いて比較すれば、シナジーDEEPとほぼ同レベル。
やさしさを考慮するとSasQuatch 460の方がいい。

SasQuatch 460 シャフト:TOUR AD N-65 PROTOTYPEは
とにかく楽でした。
#表現アバウト~。
まっすぐ行くし。
飛距離も出るし。
ほんと楽で、びっくりでした。
打ち出し角もちょうど良くて、15度~16度近辺。
スピン量は2000~2800の間。
SasQuatch 460TOURだと右に行きやすかったのですが、これはちょうどまっすぐぐらいが
出る感じでよかったです。
シナジーDEEPの方が若干打ち出し角が高めでしたね。15~18度ぐらい。スピン量は2000ぐらい。
この2本で最大飛距離は変わりないですけど、平均飛距離だとSasQuatch 460 でしたね。

そういえば、SasQuatch 460のヘッドまったく違和感感じませんでしたね。
理由はわかりませんけど。

シャフト:TOUR AD N-65 PROTOTYPE(S)の感じは
グラファイトデザイン製に馴れているためか、まったく違和感なく振れました。
シャフトが適度に粘りながら、全体でしなっている感じで、でも、シャフトは余分な仕事をしない感じでした。
Sでも、普通かやわらか目の部類だと思います。でも、暴れなる感じはなかったですね~。
SasQuatch 460でDiamana M63も打ちましたが、比べるとDiamana M63の方がシャフト走る感じでしたね。
左目に出ることが多かったですね。
SasQuatch 460 9.5度、シャフト:TOUR AD N-65 PROTOTYPE(S)を
一度、コースで試したいですね~。

タイトリスト905Rのヘッド形状は983Kの流れとまったく同じ。
タイトリストらしいいい感じでした。
983Kがエースだった私にとっては905Rでも983Kでもどちらでも
いいかなと思う感じでした。
たぶん、905R、983Kを同時に比べて打つと違うんでしょうね。
PT-6が合わなかった。シャフトがしなりすぎで。
シャフトさえ選べばいいクラブになりそうでしたね。
983Kが楽になった版って感じだと思います。
 
クラブのことではないのですが、
あと、びっくりだったのが、ヘッドスピード。
47m/sぐらい出ていて、「なぜ?」って感じ。
おれが出るわけないのに。
強めに振ったときには48.7m/sが出て、「え?」って感じでした。
これは、ここのサイエンスアイの設定のせいだと思います(勝手な想像)。
昨年秋ごろブリジストンの九段でやったときサイエンスアイで44m/s程度だったはずです。
家の中で軽く腹筋やバランスボールで腿の内転筋は鍛えてますけど、
それが関係する程、やってないし。
ま、お客としては気分はよくなるんでしょうね。
でも、ホントだったら、うれしいなぁ。
#すっかり、接待されちゃってる?

あと、室内バンカー試打場でのSWの試打感想。

(試打したSW)
■フォーティーン MT-28V2 58度
■テーラーメイド ラック? ブラック 56度
■キャロウェイ Xツアー 56度?

(結果)
========
★フォーティーン MT-28V2 58度
========
が最高!
バンカーから意図した距離&高さで簡単に出せる。

わたしにとってちょうどいい感じのバンス。
「抜ける。でも、バンスはほどよく効いている感じ。」
たぶん、8~10度ぐらいじゃないかと勝手に思っています。
フェースの開き度合いを変えても、イメージした感じだけ、バンスが効いてくれる。

テーラーメイド ラック? ブラックはバンスの効きが少し強かった感じ。
キャロウェイはシャンク連続。私には形にヒールの部分の形状に違和感ありました。

いやー、久々に、ゴル吉しちゃいました。
楽しかった。

ゴルフに復帰するころには、
SasQuatch 460

MT-28V2

お手ごろ価格になっていてくれているだろうなぁ。
楽しみ。

では、では。

禁止中なのにGWにゴルフ・・・・・・

2006年05月10日 14時08分47秒 | ラウンド
kumaです。
 
禁止中なのにGWにゴルフしちゃいました。
当分やらないと決めたのに...

一応、言い訳がありまして...
実家にてファミリー一同で何年かぶりにゴルフ行くことになりまして、
それで、やむなく?という次第であります。
みんなでゴルフは3~4年ぶりぐらいだと思います。
親孝行ですな。
#やってしまった言い訳ですね。

でも、ドライバー無いし、クラブは物置の中だしで、準備にどたばたしやした。
物置に入れてあったゴルフバックはカビてました(ショック!)。
クラブは錆びてなかったです。

ドライバーは持っていないので、急きょ、こちら(東京)で中古を買いまして、持って行きました。
更に、こちら(東京)にパターを忘れて、急きょ実家からネットにて中古を購入し、配達してもらう次第。
#クラブを物置にしまうときに、パターは数本入る小さいゴルフバックに
#入れていたことをすっかり忘れていて、実家でクラブを空けたら、「あれ?」って感じで。

買ったドライバーはryokenさんがご推奨のブリジストンのシナジーDEEP9.5度で、
シャフトはツアーデザイン IZ-70M(S) ブリジストン純正でした。
中古価格は2万5千円ぐらいでした。

(参考:シャフトスペック)
=============
TOURSTAGE IZ-70Mシャフト
S<重量70g、調子:中、トルク:2.3>
X<重量70g、調子:中、トルク:2.2>
○重量70g
○トルク2.3
○振動数 253rpm(シナジーDEEPにて)

(補足情報)
○伊沢モデル
○グラファイトデザインのCP-02はこのシャフトからできた(というかほぼ同じ?)らしい。
○シャフトカラーが2種類(以上?)ある。薄茶系シルバーが新しいカラーらしい。
○高山 忠洋プロがつかています。
=============

シナジーDEEPよかったですねぇ~。
飛ぶし、楽だし。
ラウンドで10ショット程度でしたけど、好印象です。
 
スコアは88(42-46)。
ま、やっていない状態で、このスコアなら、よしとするかという感じですね。
久々のゴルフの内容は
○アイアンは問題ない。
○ドライバーはOB1発、林君1発のちょい悪。
○アプローチは距離感??状態の普通に悪。
○パット数は41と散々のちょー悪。
 #ryokenさんの28とは大違い。
てな感じでした。

行ったコースは
女子プロの試合をやっているコースで
ユーグリーン中津川ゴルフ倶楽部というところです。
#藍ちゃんが1度優勝しているコースです。
↓ユーグリーン中津川ゴルフ倶楽部(ユニマットグループ)
http://www.golfdigest.co.jp/gstart/reserve/calendar/plan_calendar_527301.asp
↓プレーヤーの評価ランキング:グリーンが難しい全国第3位らしい↓
http://www.golfdigest.co.jp/play/yoyaku/ranking/ranking.asp?ecd=8&rcd=
腰の状態はやっているときは痛くないですが、
終わってからは痛かったですね。
今も痛い。
#反省。
やはり、ゴルフやっていないといるとでは腰への負担はかなり違うんですね。
大事にしないと。
 
てなこことで少し、GWにゴルフ熱がうずいてきたので、
処方箋として、
自宅内で、ちょい遊べるようにと中古ゴルフショップのポイントにて
53度、56度のウェッジ(コブラ:フィルロジャースモデル)と
パター(PING ANSER5K)を購入しちゃいました。
で、パターはセミ中尺(38インチぐらい)に改造してみました。
 
あと、近くに有賀園ゴルフができたので、
ぶらっとよってナイキのスクワッチ(普通、ツアー)とタイトリスト905R試打してきやした。
この有賀園ゴルフにはバンカーの室内試打場もあり、フォーティーンとか
テーラーメイドとかも打たせてもらいました。
感想は今度書きますね。
#ナイキのスクワッチかなり好印象でした。
 
アプローチは2年ほど、伸び悩み中なので、
ウェッジは思い切って、今までと系統の違うのを選んでみました。
ソールが独特の形で、バンスが30度もあるやつです。
でも、ソールが浮かないように工夫してあるらしいです。
今度、写真載せますね。
 
てな感じで暖かくなってきた?ので
試打、パターいじりを再開?気味なこの頃です。
 
でも、あー、今日も、接骨院。

 
では、では。

なるほど、新ペリア、初コース。

2006年05月06日 21時16分40秒 | ラウンド
ryokenです。

新ペリアによるオープンコンペ、面白いですね。

昨日は、ミズノ協賛。1x位。(200人くらい中)
本日は、ナイキ協賛。x位。(200人くらい中)
(一桁入賞もなぜか何も貰えず・・・。)

昨日も今日も、暴風警報なみにすごい風。
流れるは流れるは、、、
逆に面白かったっす。
#kumaが書いてた、高さ低さ、筋を出してから右へ左へ。
 実践できたりできなかったり、
 だから、ゴルフは面白いです。

新ペリアなんで、どっかで叩いても希望が持てるっていうか、
パブ選とか、5つくらい余分にいくと、
「あぁ、本日は店じまい・・・」
なんて、思ってズルズルなんですけど。

新ペリアのオープンコンペだと、Par5で10とか叩くと、
「もし、こいつが嵌まったら!!!」
(実際に両日とも、Par5で9と10を叩き、共にハンデホールに)
って、むしろ嬉しくなったりします。

メーカ名の付くものは、必ずしも上位でなくても、
飛び賞とか充実してたりしますので、
今度、良かったら行きませう>関東組の皆様。


追伸;
本日のコース。オーガスタ芝のグリーンにて♪
なんと、前半12、後半16の計28は自己最小。
同伴者が20年来のメンバーさんで、
「今日はほとんど刈ってない」とのことも、
手入れのいったグリーンってのは、ボールがまっすぐコロコロ転がるんですね。
感動した!
但し、OB4発(全部、風に持っていかれて~)の死ぬほどupdownを徒歩で、お尻と足がパンパンです。
このコース。すごく凝ってて、他のコースでは滅多に見ないメーカー名のオープンコンペが多いです。(スコッティキャメロン杯だったり、adidas杯だったり。)
ぜひ、一度いきましょ。

パターって

2006年05月04日 23時45分31秒 | ギア
奥が深いです、、、。

ryokenです。

最近、遂にキャディーバックが壊れてしまって、
入賞賞品を狙って、オープン戦に参加しております。
ちなみに明日は、千葉でミズノ杯、
明後日は沼津でナイキ杯です。

先日、パブ選で撃沈して、オデッセイの
DualForce2 ROSSIEを購入いたしましたが、

いやはや、このパターすごいです。
狙った所にしか転がりません。
さすが、志保選手愛用!!!

で、今日、練習帰りにGOLF5で、
WhiteHot XG
を試打してまいりました。

つい最近発売された新製品で、
フェースに2重の素材を利用して、ソフトなタッチと高い打球音を実現したとかいうものです。

実はこのモデル、8種類くらいヘッドの形状がありまして。
今日はそのうち5種類くらいを打ってきました。

で、分かったこと!

ROSSIE(谷口徹選手など使用で有名な#5に似ているマレット型)が、
最もラインを出しやすい、ってこと。

志保選手に憧れて適当に買ってみたこのモデル。
僕のずーーっと数年間のセンターシャフト症候群を解消させてくれただけでなく、
他のタイプと比べても実にラインが出しやすいのです。

相性ってあるんだなぁ、、、って痛感。

ちなみにDUALFORCE2はインパクトが堅めで、強いラインを出しやすいです。8フィート的な重めなグリーンではこっちの方が良さそうです。
XGは、インパクトが柔らかいです。きっと10フィート以上の速いグリーンではこっちの方がタッチが合いそう。

が、10フィートのグリーンって滅多にないしね・・・。
#明後日のナイキ杯が開催される沼津国際は、オーガスタと同じ芝を用いた、常時12フィートを誇るグリーンで有名。今から楽しみです。

そうそう、本日はゴルフ三昧デーでした。
朝から練習行って、ショップ巡り(主にパターの試打とキャディーバックの下見。っていうか、大会で入賞するより買ったほうが早い???)、
で、昼からレッスンに。

最近、アイアンがひっかかりまくりで、プロに相談した所。
「そりゃ、寝て入ってくれば。そしてその寝たまま打つとシャンクしてしまうので、それが怖いから右サイドで被せに行けば。日替わりで右へ抜けたり引っ掛かったりと安定しないっすよ」
とのコメント。

・右足の前方、後方部分に小さなポールを立てて、それに当んないようなシャフトの軌道で打つ練習。
・いきなりをそれをすると、今までのイメージで左サイドへ突っ込むので、それを起こさないようにバックスイングからトップへ向けて右ひじを伸ばしたトップ位置への移行

ちょっと、びっくり。
みんな、こんな風に打って(シャフトを立てて降ろしてきて)るのね。。。
こりゃ、難しいっす。

半年くらいかけて、後方からストレートに降ろしてきて、ドーンとフェード打てる人になりたいと思います。

撲滅、フック!年間!!!

ターニングポイント?:昨年2005年春の大洗ゴルフ倶楽部

2006年05月01日 15時00分34秒 | ゴルフ話
kumaです。
 
ちょっと長文になってしまいました。
 
この頃、ゴルフからしばらく離れているので、初めてゴルフを客観視できる?かなです。

そんな感じなので、色々今までの自分を振り返る時間が多くて、
なんかこの頃おかしかったのはなぜかなと考えていたら、たぶん
それは、昨年2005年春の大洗ゴルフ倶楽部でのプレーではないかと思いました。
#ryokenさんとご好意でプレーできました。ありがとうございました。

それまでは、ちょいちょいって感じでプレーしていれば、
なんとかそれなりにスコアを出せてけど、大洗以来まったく、スコアが
でなくなりました。
レッスンを受けて、スイングを変えようとしたのも原因ですが、
レッスンを受けようと思ったきっかけも大洗でのプレーでした。

大洗というコースだけでなく、一緒に回った方の大洗のコースマネジメントの
アドバイスが大きかったです。
簡単に言えば、
 「3次元で考える攻め方:「距離」「方向」「球筋(高低、左右)」」
 「グリーンからコースマネジメントを考える」
ですかね。
 #やはり、「ヒョエー!、当たり前ジャン」って感じですか?
 #やっぱり、皆さんには当たり前なんですよね

大洗のある軽い右ドックホールで言われたのは
 「あの松の上をいってフェアウェイ右サイトがベスト」(フェード打ってこと)
 「松を超えてフェアウェイに行っても左サイドだと2打目にグリーン狙えないからね」
というようなことでした。
このようなことは何ホールもありました。
確かにアドバイス通りにならないとほとんどパーは取れない感じでした。
大洗はティーショットを適当に打つとフェアウェイからでも、
松が成長しているので、グリーンを狙えないことが多かったです。

大洗以前の私のイメージはこんな感じです。
↓↓↓↓↓↓

みんゴルのようなゲームでコースを上からみて、
「あそこに落とそっと」→思考は「距離」「方向」でした。2次元。

「弾道(高さ、横幅:曲がり)」をイメージすると打てなくなるから、
スイング中心で
「この打ち方でいいな」
と心の中で確認して、打てるスイングをただ打ってた感じです。

高低は高いか低いかだけを気にしていて、高さはどれだけ、低さはどれだけとか
左右も同じで明確なイメージはほとんどなっかったです。
「お、まずまず狙った方向にいったな」
って感じで、ほんとアバウトでした。
根拠の無い結果オーライって感じですね。

正直、頭の中で球筋の3次元でビジュアル化がちゃんとできなかったんですよ。
ビジュアル化するとスイングがめちゃめちゃになって打てなくて。

で、今はゴルフやってないからかもしれませんが、
球筋を頭の中で
「これくらいの高さ、スピードはこれくらい、最初はこれだけ左にでて、このあたりから右にこれだけ戻る」
みたいなビジュアル化が以前より、鮮明にできて、
体と頭の間のいやな感じ(違和感)がないというか
ビジュアル化したことに対して体がちゃんと反応する感じがしてます。

ちょっと話ずれますが、私ずっとサッカーをやっていまして、
シュートに置き換えるとすんなり今の自分のレベルがかなり低いということが
理解できました。

小さい頃って、ただ、ゴールに向かって思いっきり打つだけ
少しずつ大きくなると、かなり瞬間的にですが、
ボールがゴールに入るイメージもできて、そのようにボールを蹴っていました。
調子がいいときは、イメージするより早く、
ゴールできるコース(的)がぼやっと白くとか、妙にそこにフォーカスが合い体が動く
というかそんな風な感じでした。
#私のサッカーのレベル、大したことないですけど。
 
ゴルフもそんな感じに近い?のかって感じです。
なので、今までただ打っていたボールも
これから、少しずつ意思のある?ボールを打てるんじゃないかと。
あとはグリーンからマネジメントを考え(これもビジュアル化)をやっていけば、
今までとは違ったゴルフができるのではないかと思ってます。
これを繰り返して、無意識化へ持っていくみたいな。
#大きな勘違いかもしれませんけど...

緻密にゴルフをする、マネジメント重視ということではなくて、
 ○根拠がなかった結果に対して、根拠をつけれるというか
 ○理屈を踏まえた(超えた?)体の反射というか
 ○コースの意図に馴染めるというか
 ○失敗の原因を理解できるというか
 ○試合をコントロールできるというか(傲慢でなく、調和で)
うまく、表現できませんが、
こんな感じで、今までと違ったゴルフができるのではと
勝手に期待しちゃって、日々を過ごしてます。

GWだ!
ゴルフやりたい~!!!!!