久しぶりに海釣りに行ってきました。近くで安全性が高い釣り場ということで敦賀新港の鞠山海遊パークで五目釣りをすることにしました。敦賀新港 鞠山海遊パーク釣り場は割と空いていました。駐車場の方向です。波止の先端方向です。波止の真中付近で釣りを始めました。餌はオキアミです。仕掛けを買うのを忘れていました。なので持ち合わせの半世紀ほど前に買った投げ釣りの仕掛けを使っています。磯竿2号、棒ウキ0.5号、錘0 . . . 本文を読む
久しぶりにツリーウォチングに行くとネムノキに花が咲いていました。ネムノキ葉が圧倒的に多いので緑に隠れて、花を見過ごしてしまいそうです。まだ、蕾が多いです。ピンク色と白色で綺麗ですが、雄しべだそうです。蕾が全部咲くと綺麗でしょうね。 . . . 本文を読む
びわ湖周辺の芦原が野鳥の声で賑やかになっています。ヨシキリだと思うのですが姿を見せないので同定できませんでした。先日、木の上に留まったので写したのですがピンボケと枝被りで失敗しています。今日、再び撮影しに行ってきました。芦原から野鳥の鳴き声が聞こえますが姿を見せてくれません。オオヨシキリ木の天辺に留まっていたので撮影することができました。大きく口を開けてさえずっています。木に留まるときは天辺に留ま . . . 本文を読む
田植えの時期に田んぼに小さなシラサギが沢山居たのでコサギだと思っていたのですが、チュウサギのようです。チュウサギ小さな生き物を狙ってチュウサギが沢山居ます。足先が見えないですが、飛んでいる時に見ると黒かったです。コサギは足先が黄色なので、チュウサギと分かりました。チュウサギをブログに載せるのは初めてです。コサギを撮影したいのですが見当たりません。目先は黄色で嘴は黒くなっています。写真で見ると大きく . . . 本文を読む
つる性の樹木で白いユニークな花が咲いていたので撮影しました。スイカズラ落葉樹で葉は全縁で対生しています。白く変わった形をした花が咲いていました。花は白から黄色に変化するそうです。 . . . 本文を読む
3月に写したハクモクレンの写真をアップしていなかったので載せておきます。ハクモクレン樹皮の様子です。落葉樹で全縁の葉が互生します。白い大きな花が咲いています。別名はハクレンというそうです。 . . . 本文を読む
タイサンボクの木が植樹されていました。タイサンボク樹形の様子です。常緑樹です。樹皮の様子です。葉は全縁で互生しています。葉が立っているのが分かります。国内樹木で最大の白い花が咲くそうです。花を見るのが楽しみです。 . . . 本文を読む
クスノキの木が植樹されていました。クスノキ樹形の様子です。常緑樹です。樹皮の様子です。葉は全縁で互生しています。小さな白っぽい花が沢山咲いています。クスノキの花を見るのは初めてです。 . . . 本文を読む
今日の樹木は木にネームプレートが付いていたので、すぐに名前が分かりました。植樹されて管理されている木になります。トチノキ樹形の様子です。樹皮の様子です。大きな小葉が5~7枚付いていて、掌状で鋸歯があります。幹から可愛らしい葉が出ています。小葉には柄がありません。コシアブラとの違いのようです。トチノキの実から栃餅が作られるようです。 . . . 本文を読む