おはよう御座います マントで~す ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/5006a664566c9a1318c701b14c83a6d1.png)
今日で8月も終わりですね
あと4ヶ月すると ことし一年も終わりに近づき時が経つのが早いです
ところで
我が亡き父の命日が10月1日 そして来年は七回忌になりますが
父の葬儀に マントは出られなかったのです
その当時 私自身が人工股関節置換え手術をしたあとだったし
まだ車椅子の状態だったので大阪へは行けなかったのです
マントが入院する三ヶ月前に父の見舞いへ行き
酒癖が悪く人様に迷惑をかけ 家族にも当り散らしていた父・・
小さい時から好きになれなく 思春期も反抗して来たマント
父の姿は元々痩せていたけど余計に痩せ衰えていましたね
そして父の耳元で・・
『お父さん頑張って! 私も手術 頑張るからね!』と叫んでいました
もう父は食事も摂れないし声も出されない状態のなか
マントの顔を見て ウンウンと頷いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
それから 入院中のマントは父の事が気がかりでしたが
夜ベットで寝てると携帯が鳴って 父が亡くなったと主人から聞かされました
翌日 主人と娘と息子が大阪へ行き
マントの分までしっかり遣ってくれたそうです
その時 主人に父の形見を貰って来るように頼んだのです
それは・・
父が集めていた12支の干支の置物や小物 それと父の写真です
いまでは12支の置物はタンスの上に飾っているし
その年の干支を出しては飾っているのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
写真は一枚を拡大に伸ばし いまは婆ちゃんの写真と一緒に並んでいます
もう一枚の写真はマントの鞄の中に入っているんですが・・・
2日前の休みの日 ホームセンターへ行き
花壇に植える花があるかと探していました
滅多に植木の物は買わないのに何故か? ツツジを買ったのです?
それがこのツツジなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/f33c097db6b258a348a32c6ec8a4b967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/a89957a03315c32d0037328eeb2c67fb.jpg)
ところが鞄の中に入れている写真を見ると
父は昔 サツキかツツジの盆栽を育てたことがあってビックリ
・・(サツキかも?)
満開に咲いている盆栽と一緒に写っている父の写真なのですよ
この写真のことはすっかり忘れていたマント・・・
父が来年の七回忌に向けて
春になったらツツジを咲かして欲しいと教えてくれたのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
父の夢を見ないマントだけど
時々 自分では分らないような感が閃くことがあるのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/5006a664566c9a1318c701b14c83a6d1.png)
今日で8月も終わりですね
あと4ヶ月すると ことし一年も終わりに近づき時が経つのが早いです
ところで
我が亡き父の命日が10月1日 そして来年は七回忌になりますが
父の葬儀に マントは出られなかったのです
その当時 私自身が人工股関節置換え手術をしたあとだったし
まだ車椅子の状態だったので大阪へは行けなかったのです
マントが入院する三ヶ月前に父の見舞いへ行き
酒癖が悪く人様に迷惑をかけ 家族にも当り散らしていた父・・
小さい時から好きになれなく 思春期も反抗して来たマント
父の姿は元々痩せていたけど余計に痩せ衰えていましたね
そして父の耳元で・・
『お父さん頑張って! 私も手術 頑張るからね!』と叫んでいました
もう父は食事も摂れないし声も出されない状態のなか
マントの顔を見て ウンウンと頷いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
それから 入院中のマントは父の事が気がかりでしたが
夜ベットで寝てると携帯が鳴って 父が亡くなったと主人から聞かされました
翌日 主人と娘と息子が大阪へ行き
マントの分までしっかり遣ってくれたそうです
その時 主人に父の形見を貰って来るように頼んだのです
それは・・
父が集めていた12支の干支の置物や小物 それと父の写真です
いまでは12支の置物はタンスの上に飾っているし
その年の干支を出しては飾っているのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
写真は一枚を拡大に伸ばし いまは婆ちゃんの写真と一緒に並んでいます
もう一枚の写真はマントの鞄の中に入っているんですが・・・
2日前の休みの日 ホームセンターへ行き
花壇に植える花があるかと探していました
滅多に植木の物は買わないのに何故か? ツツジを買ったのです?
それがこのツツジなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/f33c097db6b258a348a32c6ec8a4b967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/a89957a03315c32d0037328eeb2c67fb.jpg)
ところが鞄の中に入れている写真を見ると
父は昔 サツキかツツジの盆栽を育てたことがあってビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
満開に咲いている盆栽と一緒に写っている父の写真なのですよ
この写真のことはすっかり忘れていたマント・・・
父が来年の七回忌に向けて
春になったらツツジを咲かして欲しいと教えてくれたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
父の夢を見ないマントだけど
時々 自分では分らないような感が閃くことがあるのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/0af79e7564c09de8585c6ad221df376e.png)
皆様 訪問ありがとうございます!
宜しければ ポチッと押してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓ ↓
![にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ](http://care.blogmura.com/ninchisyou/img/originalimg/0000106668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/b5e0248a64b02cf5e21e78e4aaccfcc8.jpg)
皆様今まで コメントを書き込んで頂き有難うございます
訪問が出来なくて本当に申し訳ございません
これから先 お邪魔出来ないかもしれませんので
コメント欄を閉じさせて頂きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)