o(*'з')o"こんにち☆ o(*'▽')〇))"わぁぁ☆
マントで御座ります
昨日の26日から3月13日まで倉敷市のある何ヶ所で
『雛めぐり』が開催されています
マントが住んでいる近くでも遣っているんだけど
3月5日・6日が本格的な『ひな祭り』のイベントをするのですよ

マントで御座ります

昨日の26日から3月13日まで倉敷市のある何ヶ所で
『雛めぐり』が開催されています
マントが住んでいる近くでも遣っているんだけど
3月5日・6日が本格的な『ひな祭り』のイベントをするのですよ

今日はお天気も良かったから 婆ちゃんと二人で
その ひな祭りを見に行きました・・・車で10分の所で遣っているのですよ
車を図書館近くの駐車場に止めて 婆ちゃんはシルバーカーを押して行きました
昔はこの商店街も人で賑わっていましたが
時代の流れによって スーパーが出来たりして人々はそっちの方へ流れて行きました
今はシャッターが閉じている店が多く 余り人も通っていない現状になっていますね
去年と比べると段々 飾り雛が少なくなった感じがしました


でも我が家で飾っている雛人形よりも古くて
お父ちゃんが生まれた年代の雛飾りがあって
婆ちゃん 『綺麗やなぁ~』と何度も絶賛していましたよ



この雛人形は明治15年(1877)で およそ130年前の雛人形です
今の飾り雛と違い 風格や古風さが漂っているし
見ていると何だか その時代へ タイムスリップしそうな不陰気になりますね
その後 商店街を抜けて行くと
テレビで紹介された 「おはぎ」を売っている店があるので
まだ おはぎを食べていない婆ちゃん・・・
『ここのおはぎ 美味しいから買って帰ろうね!』と言って買いました



駐車場の横に溜池があり 鴨が気持良さそうにスイスイ泳いでいて
その中の2羽が寄り添って来たから
『婆ちゃん あの鴨・・夫婦やろうか? それとも親子やろうかね?』
『ほんまや 仲良く泳いでる!』
たまに通る道なのに 鴨が居るとは今まで知りませんでした


前日 テレビで御神楽踊りを観ていて
『故郷では春が来ると 御神楽踊りをする人が来て踊るんや』と
『え~ そんな事初めて聞いたわ!』
婆ちゃんが昔の事を話しだしたのですよ
本当に昔の事をしっかり記憶に残っている婆ちゃん
まだまだ マントの知らない昔の想い出があるみたいだから
これから徐々に探って往こうと思っています
『故郷では春が来ると 御神楽踊りをする人が来て踊るんや』と
『え~ そんな事初めて聞いたわ!』
婆ちゃんが昔の事を話しだしたのですよ
本当に昔の事をしっかり記憶に残っている婆ちゃん
まだまだ マントの知らない昔の想い出があるみたいだから
これから徐々に探って往こうと思っています
宜しければ ポチッと押してくださいね

↓ ↓

