僕とグラと時々ゴン太

かめLOVEパパが綴る、愛犬「ゴンタ」+ミドリガメ「グラ」の日記。トイプーくぅちゃん登場!2017年ゴン太永眠

ブログ・ランキングに参加しています。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
ごらん頂きありがとうございます。
バーナーをポチッとすると、ランキングへジャンプして投票になります。
(1日1回までポイントUP!ヨロシクです。)

グラの2022年別荘お引越し!

2022年06月21日 19時30分00秒 | ミドリガメ グラの○○
毎年恒例のグラさんの夏場用別荘へのお引越し。
今年はあまり気温が高くならず、例年より10日ほど遅れて6/11土曜日となりました。

お庭の一角(去年ウッドデッキを解体した場所)にいつもの木工ケージと60cm水槽をセット。お水を張って目隠し板で覆います。
これで準備完了。


ガレージ水槽から連れてこられたグラさん。
∑(°口°๑)!!!ってなってますwww


でもすぐに、水槽を目指して一目散!

「ココ、ココ〜!!!」

  
ポチャンっ!と、水に入ればこっちのモノ。

別荘生活は9月中旬くらいまでかな?
たった3ヶ月ですが、本物のお日様をいっぱい浴びてください。

こちらはガレージ水槽。
しばしお休みです。



GW終わっちゃった。

2022年05月21日 20時00分00秒 | ガーデニング
ちょい遅くなりましたが、GWのお話しです。

ねねとまっちゃんが、正月に続いてゴールデンウィークにも帰省してくれました。
お天気のいい日が多くて楽しく過ごせました。
  
満開はすぎてしまいましたが、桜🌸を見たり。


お庭でお茶☕️したり。


バーベキュー🍖🔥🍴したり。
楽しかったです。
次はお盆休みかなぁ?


さて、だいぶ暖かになって来て、お庭のお花も咲いてましたよ。

サツキは満開。
雑草取りが間に合ってませんね。

フジも咲いてきました。

バラの木にツルを伸ばしたクレマチス。
こんなに咲いたのは久しぶり。
マリーゴールドとビオラ。

サフィニアの寄せ植え。

この調子で暖かくなれば、グラさんの夏場の別荘へのお引越しもそろそろですね。

下北もようやく春🌸

2022年04月27日 20時00分00秒 | ガーデニング
久しぶりの更新になりました。
ゴールデンウィークを前に、ようやく下北も春めいてきました。

帰宅中(夕方)なので暗い写真ですみません。
池越しの桜🌸です。

ちょっとズームイン

こちらはお庭のチューリップ⸜🌷︎⸝‍
去年、デッキを解体・撤去したので、ちょっと寂しい。
薔薇は移動したのですが、モッコウバラとコクテールは移植に失敗・・・T^T残念

黄色いのがレンギョウで、青いのがムスカリだったかな?春の訪れを感じるお花です。


水仙とスノーフレーク
薔薇は去年トレリス?に誘引してみました。


週末にホームセンターを物色しましたw


ビオラとマリーゴールドを植えてみました。


こちらはツルありインゲンだったかな?
グリーンカーテンに挑戦してみます。


クリスマスローズの白いの


クリスマスローズの紫

こんな感じです(๑´ω`๑)♡


グラの水槽の水質を測定してみた。

2022年03月20日 19時00分00秒 | ミドリガメ グラの○○
今回はグラさんの冬場の水槽のお話しです。

グラさんの飼育開始以来、色々と水槽や濾過をいじって来ましたが、ここ数年は90㎝水槽と60㎝水槽・コンテナBOXでのオーバーフローでやってます。
濾過材は、ウールマット・洗車スポンジ🧽をサイコロ状にカットしたもの・軽石です。

 
グラさんが小さな頃は金魚と同居もしていたのですが、大食漢で水をとても汚すと言われるミドリガメ。
甲長20㎝越えの今では、水の浄化は間に合わないだろうから、濁り取りが出来れば良いや!程度に思っておりました。

そんな折、思い付きで水質試験紙を使ってみてビックリ⁉️
亜硝酸の検出が少ない。
セーフティのグリーンゾーンじゃん❗️

この試験紙では、毒性最強のアンモニアは検査出来ないので、キチンと浄化された水かどうか判りませんが、生物濾過が効いているみたいです。


因みにこちらが、コリドラス水槽(オープニング写真でくぅちゃんが覗き込んでいる水槽)の水質結果。
大して変わらないw

まぁ、グラさんの水槽で熱帯魚を飼うつもりはありませんが、グラさんが劣悪な水で暮らしている訳じゃないと判って良かったです。
これからも、週1回40ℓ程度の水換え+月1回のウールマット掃除は、続けていこうと思います。


アクアリウムのコリドラスパンダの尾鰭が溶けた?

2022年02月19日 20時00分00秒 | 更新
昨年60㎝水槽導入までコリドラス飼育に充てていた40㎝水槽は、現在サブの水槽として、水草ストックとコリドラスパンダの水槽としています。
お迎えした時、他の個体と比べて小さめだったので、エサの獲得競争に負けちゃうんじゃないかと思い、コリパンを単独飼育にしたのでした。
お迎え後は元気いっぱい❗️エサも積極的に食べてくれます。


ところがお正月の初めに動画を見返していて異変に気が付きます。
1匹だけ背鰭と尾鰭に異常が⁉️溶けてる❓
以前、青コリが体表を出血した時はエロモナス病を疑い、塩水浴で回復したのですが今回の病気は・・・
もしもカラムナリス菌の場合は、0.5%塩水や28℃の高温ではかえって繁殖するとか⁉️


なので今回はこれ❗️
唐辛子で治療してみます。


こんな風に水槽に吊るすだけ。
肝心のコリパンは意外と元気。エサも食べるし他の個体と変わらず泳いでます。


3日に一度唐辛子を取り替えながら、しばらく様子を見ていると、なんだか尾鰭が再生している様なw


2月の初め頃。
だいぶ復活してますよね。


まとめるとこんな感じ。
上が溶けた頃(1月初め)
下がだいぶ治って来た頃(2月初め)

取り敢えず、☆にならなくて良かった良かった。


~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~

いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。 さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。 今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。 しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗) 記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。 自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。 2012年6月 かめLOVEパパ