ミドリガメ「グラ」を陸場に封じての作業!
何を始めたかというと・・・
以前、生物ろ過槽の軽石に、沈殿物がたくさん堆積しているのを見つけました。
この時は、何も手立てをしなかったのですが、今回濯ぎをしようと思い立ったのです。
今後に備えて、ちょっと工夫もしてみます。
そこで・・・
100均で購入して用意した洗濯ネットに、軽石を詰め込んで・・・
こんな風にすすぐと、楽ちん!
メイン水槽で濯ぐのは、住み着いているろ過バクテリアを殺さないためです。
水道水ですと、塩素でやられてしまうそうです。
軽石を袋詰めしているうちに、お水は白濁・・・
凄い汚れです。
そして、下の方から現れたのは?
底面ろ過の敷き台にリングろ材が詰め込んであるんです。
さらに・・・
エアレーションのストーン!
汚れを分解する過程で、酸素を好むバクテリアに空気を送ってあげていたのです。
後は、お水を交換して、洗濯ネットに入れたろ材を戻したら、完了です。
本日の行ったグラの身体測定結果です。
()は21日前との比較です。
甲長:196mm(+1mm)
甲幅:147mm(±0mm)
甲高:76mm(+1mm)
体重:1212g(+19g)
ついに、1.2Kgに突入!
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~
~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~
いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。
さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。
今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。
しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗)
記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。
自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。
2012年6月
かめLOVEパパ