goo blog サービス終了のお知らせ 

僕とグラと時々ゴン太

かめLOVEパパが綴る、愛犬「ゴンタ」+ミドリガメ「グラ」の日記。トイプーくぅちゃん登場!2017年ゴン太永眠

グラのサービス

2012年02月05日 17時46分05秒 | ミドリガメ グラの○○

ミドリガメ「グラ」の甲羅の脱皮ですが、去年の夏からだらだらと・・・
まだ続いています
さて、今回はどこのパーツでしょう?



今回のは、花びらみたいです。
グラさんにも確認して頂こう!



脱皮未完了のパーツはだいぶ減ったので、場所探しは楽なはず・・・
あっ、でもあまり泳ぎ回られると、チェックが難しいです。



お~っと!
ここで、腹甲を観察しやすいように見せてくれました。
グラさん、サービス良いですねぇ♪

おかげさまで、脱皮の部位も特定できました。
残りも少なくなってきましたね。

・・・・・・ パパ通信不定期便

雪は降り続いていますが、賢明な除排雪作業でようやく道路の機能が回復してきました。
でも、建物の密集している路地ほど、排雪が大変
更に、寒さが緩むと圧雪路面がワダチだらけになって、また交通障害になるんですよね・・・


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ 気に入って頂けたらクリックお願いします。
   ~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
    みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
            雑種犬:「ゴン太」♂
         金魚(ワキン):「スイーパーズ」
             メダカ:
   ~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソース)
2012-02-05 19:58:52
脱皮も大胆にこなしますね!!
さすがです!!グラちゃん
質問なんですが、グラちゃんは冬になって寒くなると、食欲って落ちますか?
ミドリガメの事はあんまり分からないので教えてください!!
返信する
Unknown (ゆ~た)
2012-02-05 20:36:06
こんばんは!
脱皮が羨ましいです・・
クサガメは、脱皮はするのですが
大きい殻は落とさないんですよね・・・

あと、パーツは何個ぐらいなんでしょうか?
完成が楽しみですね♪
返信する
Unknown (つち)
2012-02-06 01:48:12
こんばんは!遊びに来ました(・∀・)
ちょっとみない間にグラさん大人っぽくなりましたねノ゜ο゜)ノ 
びっくりしました!
頭の占める大きさがちっちゃくなった気がしますよ!
順調に脱皮を続けてる結果ですね。
それにしてもミドリガメさんのだっぴって、
なんか痛そうなんですよね…(;´Д`)ノ
返信する
時間ができたら (やっぴえろ)
2012-02-06 02:19:45
こんばんは!
ご訪問ありがとうございました!

はい、家には、ネコちゃん2匹と
亀ちゃんと十年戦士の金魚がいます。^^

亀の写真、他の方にもリクエスト
されているので、
時間が出来たらUPしてみますね!

では応援!
返信する
Unknown (かめLOVEパパ)
2012-02-06 05:43:49
>ソース さま

コメントありがとうございます!
脱皮は大胆?というか、昨年の夏からゆっくり、だらだらと続いてま~す
さて、ご質問の食欲ですが、グラの場合はこの冬たまたま産卵のため食欲が落ちました。
加温して水温25℃での越冬なので、冬だからと言って特に食欲が落ちるわけでは無いようです。
参考になると嬉しいです。

では~
返信する
Unknown (かめLOVEパパ)
2012-02-06 05:46:49
>ゆ~た さま

コメントありがとうございます!
へぇ~、クサガメさんの脱皮の様子は、ミシシッピアカミミガメとは少し違うんですね~
グラの脱皮の殻は、なるべくKEEPしているんですが、中には見つからなかったり、砕けちゃったりしているのもあります。
枚数・・・
脱皮が終わって、記事に出来るようになったら数えて報告しますね。

では~
返信する
Unknown (かめLOVEパパ)
2012-02-06 05:49:39
>やっぴえろ さま

コメントありがとうございます!
やや、猫ちゃんカメさんの他に、金魚さんも居ましたかぁ!
我が家では昨年の冬にパパのミスで金魚三匹を☆にしてしまったんです。残念・・・
カメさんの写真、UPを楽しみにしています。

では~
返信する
Unknown (かめLOVEパパ)
2012-02-06 05:56:03
>つち さま

コメントありがとうございます!
グラ、大人っぽくなりましたかぁ?
なんだか、自分の琴の様に嬉しいです。
初産も経験したし、立派なカメさんなのは間違いないようです。
頭の割合が小さくなっていくのは、ろーたすさんのぱちちゃんを見ていると納得なんですが、自分のカメさんだと、あまりピンと来ないみたい。
ハッとしましたよ。
 
脱皮、もうちょっとです。
痛そうに見えますかぁ?
・・・ビッチちゃんや琴姫の脱皮の様子はいかがでしょう?
また遊びに行きますね。

では~

返信する
Unknown (N2N28)
2012-02-06 08:41:50
おお~、立派なパーツですね~。
ブログ村を見ていると結構アカミミガメを飼っている人が多くて、よく脱皮後の甲羅のパーツを見掛けるんですが、ミスジドロガメの脱皮後のパーツは未だに見たことがありません。
多分、アカミミガメの脱皮が豪快なんじゃないですかね~(^ω^)
では(・∀・)ノシ
返信する
Unknown (かめLOVEパパ)
2012-02-06 21:02:04
>N2N28 さま

コメントありがとうございます!
グラの脱皮でパーツを残すようになったのは、飼育してから3年目のことです。
ある程度成長しないと、しっかりとした形の殻は落ちないのかもしれませんね?

そう言えば、クサガメさんやゼニガメさんのブログでは、脱皮の殻の話題を目にしません。
「セバスチャンの水槽」というブログでは、フロリダレッドベリーのカメさんが、綺麗な脱皮の殻をのこしてましたよ。

では~
返信する

コメントを投稿