ミドリガメ「グラ」の食欲不振状況はまだ続いております。
昨日の記事のように、何か訴えているようなこともあって、かなり心配です。
でも、この日は甲羅干ししているところを見せてくれました。
甲羅干しが見られて、ちょっとうれしい~
ん!
しかし・・・
カメラをケージに差し入れて撮影。
パシャリ!
もちろん、水中へ戻っちゃいました。
あらら・・・
ご飯の上で干してたんだぁ~
そういえば、食べ残したエサを、陸場に並べてたんだっけ。
今度は、邪魔にならないところに置くから許してね。
まあ、グラが残さず食べてくれればいいんだけど。
う~ん・・・
脱走の件は、陸場が手狭になってきていることと関係があるのだろうか?
気に入って頂けたらクリックお願いします。
昨日の記事のように、何か訴えているようなこともあって、かなり心配です。
でも、この日は甲羅干ししているところを見せてくれました。
甲羅干しが見られて、ちょっとうれしい~
ん!
しかし・・・
カメラをケージに差し入れて撮影。
パシャリ!
もちろん、水中へ戻っちゃいました。
あらら・・・
ご飯の上で干してたんだぁ~
そういえば、食べ残したエサを、陸場に並べてたんだっけ。
今度は、邪魔にならないところに置くから許してね。
まあ、グラが残さず食べてくれればいいんだけど。
う~ん・・・
脱走の件は、陸場が手狭になってきていることと関係があるのだろうか?
気に入って頂けたらクリックお願いします。
メスが激しい動きをすると、どうにもそんな気がします。食欲もないとなると、なおさら。
ミドリガメの産卵について教えてくれるベテランさんがいるといいですね。
コメントありがとうございます!
まさか・・・
もう?
まだ早い様な・・・?
少しネットで調べてみましたが、確かに食欲不振や脱走は、産卵の兆候のようですね。
でも、同様の症状で様子を見ていたら、納まったという例も!
産卵用ケージを準備して見るとか?
では~
グラの場合学、校で飼育されていた期間に成長が遅れた可能性はありますが、通常7~10年で雌は成熟すると言われますので。
冬眠の有無で早く、遅くなる諸説あるようですがはっきりしないのが現状です。
産卵用ケージもですが、爬虫類の診療可能な動物病院も探しておいた方が良いかと思います。
雌の場合、産卵異常での診療は多いようですし。
コメントありがとうございます!
力強い味方を得た想いです!
我が家のグラ、やはり卵を抱えた可能性が高いのですね。
その後、いろいろネットで調べてみましたが、思い当たる点が・・・
よりグラの行動に目を光らせて、これからは、産卵ケージなど準備を進めていきたいと思います。
幸いゴン太の予防注射でお世話になった動物病院でミドリガメも診て頂ける様です。
ご助言ありがとうございます。
これからもよろしくです。
では~