これから秋祭りが盛んになっていくのですが、今回は夏祭りの時のお話です。
ねねが、お祭りで楽しんだ出店の金魚すくい。
スイーパーズの居る水槽があるからと、気軽にすくったんでしょうね。
しかも、戦果は上々~
上手です。
帰ってくると、早速・・・
ちょっと、ねね!
まあ、水槽掃除の時もたいして気を遣ってはいないのですが
それでどう?
スイーパーズが増えたと喜んで、一息つきました。
こんな風に、お尻を出入り口に向けて寝ていました。
水槽の下の方では?
めでたしめでたし~
・・・のはずだったんですが!
就寝前に、ママとねねが室内側から水槽を覗いて見ると・・・
そこは、おぞましい殺戮場と化していたそうです。
「きゃ~!」
響き渡る、悲鳴をよそに、グラさんはお夜食の真っ最中。
結局、翌朝水槽を確認してみると、スイーパーズ5匹以外の金魚の姿は消えておりました。
(もちろん、グラのおなかの中に・・・)
今日は、身体測定できなかった・・・
残念。
気に入って頂けたらクリックお願いします。
ねねが、お祭りで楽しんだ出店の金魚すくい。
スイーパーズの居る水槽があるからと、気軽にすくったんでしょうね。
しかも、戦果は上々~
上手です。
帰ってくると、早速・・・
ちょっと、ねね!
まあ、水槽掃除の時もたいして気を遣ってはいないのですが
それでどう?
スイーパーズが増えたと喜んで、一息つきました。
こんな風に、お尻を出入り口に向けて寝ていました。
水槽の下の方では?
めでたしめでたし~
・・・のはずだったんですが!
就寝前に、ママとねねが室内側から水槽を覗いて見ると・・・
そこは、おぞましい殺戮場と化していたそうです。
「きゃ~!」
響き渡る、悲鳴をよそに、グラさんはお夜食の真っ最中。
結局、翌朝水槽を確認してみると、スイーパーズ5匹以外の金魚の姿は消えておりました。
(もちろん、グラのおなかの中に・・・)
今日は、身体測定できなかった・・・
残念。
気に入って頂けたらクリックお願いします。
夏祭りの金魚すくいはやりたくなりますね。
最近、我が家の方では見かけないのですが・・・。
金魚すくいの金魚さんたちは出店で泳ぎまわっていて少し疲れてしまっていたのかもしれませんね。
それにしても、食欲・・・凄まじいですねw
お祭りいいですね♪
高校生の時までは行っていましたが、今はまったく行ってません><
イチは金魚すくいがド下手なので(ポイを水につけすぎる)お金を使うのは、から揚げぐらいです(笑)
亀が行き餌を食べる時って、野生を見たって感じで、初めて見た時は亀コワッておもいました><
コメントありがとうございます!
そうそう!
素早さに違いがあった様です。
出目金や流金はどうしても動きが鈍いですからね~
あとは、天敵と言う存在を判っていなかったんでしょう。
グラにとっては、御馳走三昧だった様です。
子供達はきっとまた、すくって来るに違いない
では~
コメントありがとうございます!
新人金魚は、パパの観察を待たずに全滅してしまいました
何匹かはグラの胃袋に消えるとは思っていたんですが、キレイさっぱり居なくなるのは予想外でした~
捕食シーンは、グロいですが、まっちゃんと2人して、あれこれ試してしまいます。
ミミズバージョンを公開しようか悩んでたりして・・・
さて、お祭り。
これからは、秋祭りのシーズンですね。
私は、金魚すくいはさっぱり・・・
いつも、おまけで1匹貰う口です。
お祭りでは、さつまスティックを買って食べ歩くのが大好きだなぁ。
では~
恐ろしいです(´Д`|||)
ねねちゃんもすくった金魚達がグラちゃんの
胃袋におさまるとは思いもしかなったでしょうね・・・。
グラちゃんお腹空いてたのかな。
私、金魚すくいをやったことがないのですが、
死ぬ前に一度はやってみたいです!
初心者でも一匹ぐらいはすくえるものでしょうか?
(あっ、別にたけぞうのエサにするつもり
では無いですよ(笑)。)
コメントありがとうございます!
想像したくないですよね・・・
まっちゃん家の女性陣は、本当に悲鳴をあげていたようです!(まっちゃんの談)
ママは、信じられない!
嫌いになっちゃう!
と、唖然としてました
金魚すくいは、一般的なポイ(紙を張ったもの)と、モナカの皮を使ってやるものと、2種類を見たことがあります。
ポイを遣ってやるのが、お勧めですよ~!
初心者の場合はの成功率?
結構難しいですよ~
パパはほとんど成功しないので、いつもおまけの一匹をもらっています。
是非、挑戦してみてくださいね。
では~