以前にもミドリガメ「グラ」の水槽に設置していた水温計が壊れたことがありましたが、今回もやれちゃいました。(以前は2011.02.09でした。)
引っ越ししたばかりだったし、水槽も広くなったので攻撃されないと思っていたんですが、甘かった
今回も水温計の先端部分が割れて、黒い粒とガラスが水槽内に飛散してました。
前回はこの黒い粒が水銀かと思って慌てたんですが、どうやら鉄の粒のようです。
危険なのはガラス片の方ですね~
グラが飲み込んでなければいいのですが・・・
ともかく、ガラスを回収。
そして今回役に立ったのが、水槽のガラス面を掃除するマグネットクリーナー!
鉄の粒を集めるのがとても楽ちんでした。
ちなみに水銀だと、磁石にくっ付かないそうです。
そして、割れちゃった水温計ですが・・・
もったいないので、手を切らないようにテープを巻いたら、断熱材で囲い込んだケージの気温を測定するのに使おうと思います。
当事者のグラさんは、とくだん反省の色もなし・・・
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~
ミドリガメ「グラ」の引っ越しに関係する最後のアイテム!
それが照明BOXなんですが、制作過程をすっ飛ばしていきなり完成♪
材料はワンバイ材(木材)とデスクマットです。
BOXを載せて、バスキング様のハロゲンライトと、紫外線様のスパイラルライトを点けました。
すると、グラさんが、するするっと上陸。
わ~、早い、早すぎるよ!
上陸シーンの撮影が間に合いませんでした。
それにしても、シートがすぐ曇っちゃいましたね。
それだけ水槽の水分の水蒸気が凄いんでしょうね。
水槽のガラス面限定ですが、ガラスクリーナーを使って窓ふき出来ます。
通販を使って購入しました。
マグネットを使ってガラスを挟みこんでます。
手軽に曇りをぬぐって写真が撮れるので、とてもGOOD!
気持ち良さそうですね~♪
時間がかかりましたが、ようやく90cm水槽の環境が整いました。
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~
ミドリガメ「グラ」の90cm水槽設置の翌日です。
まずは、作り忘れていた照明BOXを作らねばなりません。
このBOX、グラの脱走防止のためには絶対必要です。
(陸場と水槽の上端まではあと6、7cm。グラなら難なく乗り越えます)
更にガレージ内の結露抑制のために、なんとかろ過水槽を含めすべての水槽に蓋をしたいのです。
採寸していて、感じたのですが、陸場を吊り下げている丸棒が、なんとも頼りない。
そして、出した答えが水槽の縁にフックを下げる穴をあける事!
買ったばかりの高価な水槽に穴をあけるのは、かなり抵抗がありましたが、今後ず~と使うんだと言う固い決意を刻み込む為に思い切りました!
4か所開けて、こんな具合にフックを引っ掛けます。
この作業、それほど時間はかかりませんでしたが、動きを感じてグラさんもそわそわ・・・
早く甲羅干しをしたいんでしょうね
陸場の方も設置方法が確定したところで、以前のものとサイズ比較しておきましょうか。
・・・意外に差がありませんね。
なんだか余計なことをしているうちに、記事が長くなっちゃいましたので、照明BOXは次回に致したく思います。
グラごめん
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~
ミドリガメ「グラ」の90cm水槽へのステップアップ計画も大詰め!
断熱材の囲い込みに、生物ろ過槽、物理ろ過槽(沈殿槽のみ)の準備ができたところで、いよいよ水槽の登場と行きたいところですが・・・
仮住まいの際の経験から、今回の断熱材はサイズが大きいので、たわみが大きいことが判明。
得意のワンバイ材加工で、囲いの骨組みを作ることにしました。
(写真は1枚ですが、制作時間に半日要してます)
その後、ついに、ついに!
90cm水槽登場です。
でかいです!
(まだ水槽は空っぽ)
ガラスの厚さが5mmもあるので、空でも30Kg程あるらしいです。
重いです…
とりあえず、水位は隣のコンテナボックスの高さに合わせましょう。
27cmくらいかな?
大部分はホースを引っ張って水道水を注水しますが、温度合わせにお湯も必要。
バケツで3杯程注ぎました。
全部で100リットルくらいかな?
これ以上お湯を入れると、水位が上がりすぎるので、残りはヒーターに任せます。
事故があって、循環しなくなっても水温を維持できるように、今回はメイン水槽にもヒーターを設置します。
さあ、グラさんをお迎え致しましょう~!
と、ここで忘れ物発覚!
外掛け式(サイフォン式)オーバーフローの塩ビ管セットまでは良かったけど・・・
陸場の上の照明BOXを作ってませんでした
結露防止の蓋をしたら、甲羅干しにならないし・・・
それを見透かしたように、グラさん上陸して来るし・・・
いや~、参った参った。
仕方なく、べニアで脱走防止兼結露防止の蓋をして、90cm水槽導入初日を終えました
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~
ミドリガメ「グラ」の90cm水槽へのお引越しを目前にして、いろいろと課題の処理に苦慮してます。
今回は、物理ろ過の処理を解決しなくては・・・
まあ、普通に考えれば、ウールを使ったゴミの濾しとりをすれば良いのですが、こんな案はどうかなぁ?
サイフォン式なので、90cm水槽の水位と、コンテナボックスの水位は同じくらいになるので、いずれ高さ調整は必要です。
そこで、2段に重ねて見ました。
沈殿過程も2倍になるし、水位が稼げます。
これが上手く行けばメンテナンスも楽なはず♪
下段のコンテナボックスの蓋・・・
捨てずにとっておいてよかったぁ~
カルキ抜きを添加して、ゆっくり水道水を注水。
ポンプを起動して、オーバーフローの試運転を開始します。
しばらくしても、大きな水漏れはありませんでした。
(下段のコンテナボックス前に見える鉢の受け皿に少ししずくが)
上段のコンテナボックスにも、結露防止の蓋を準備して・・・
よ~し!
グラさんの仮の水槽を移動して、スペースを作ったら、いよいよ90cm水槽をもってきますかね!
ここまで来るのに、ずいぶん時間がかかったもんだ
・・・・・・ パパ通信不定期便
先日、かめLOVE家に新しい家族をお迎えしました。
トイプードルの「くぅ」ちゃん♂生後2ヵ月です。
まだ体重が1kg程度で、グラよりも軽いです
愛犬ゴン太の手前、かめLOVEパパはノータッチ宣言!
まっちゃんとねねに任せます。
と言う訳で、『時々ゴン太』以上の出演は、無いと思います。
・・・たぶん。
そのうち、写真くらい出すかも?
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~