何となくお天気が良かったもんで、
文化を感じたくって「平城京天平祭」に行ってきました。
1日のオープニングでは、「平城京天平祭FM OSAKA Dramatic LIVE」が行われ、BIGINの比嘉栄昇、大塚愛、吉田山田といったアーティストが登場し、盛り上がっていたみたいです。
土曜日はあたしゃ仕事だっ!つうのよねぇ~(泣)
今日は三日目なので、人出はそれなりです。
でも、やはり天気が良いのって気分もいいですね~
大きく深呼吸して来ました。
青い空に黄色い風車が映えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/fe7934a4b03bac5f63ab2e586ce53240.jpg)
しかしながら、やはり寒いと外でのビールは冷たすぎます。
そそくさと家路につき、お店の準備でした。
世間様はお休みだけど我が家は仕事なんです、頑張らねば!!
祭日の日はちょっとばかし暇なのでおつまみの準備。
これは従業員仕様なのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/b263bf0bebf2046a550fe6c9467f1b1e.jpg)
この時期の「黒豆枝豆」知ってる人は知ってるほっこりの味
そして「ゆで落花生」も最高のおつまみ。
どちらも食べだしたら止まりません^^;
裏の小茄子ちゃんもお漬物にしたら最高なんだろうな。
今がちょうど良い大きさだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/634318bac1245a844767631d3ec7afe0.jpg)
この子たちは大きく育てるのです。
そして焼きナスで食べるのです。
文化の日は我が家では食文化の日に変えようかしら。
文化を感じたくって「平城京天平祭」に行ってきました。
1日のオープニングでは、「平城京天平祭FM OSAKA Dramatic LIVE」が行われ、BIGINの比嘉栄昇、大塚愛、吉田山田といったアーティストが登場し、盛り上がっていたみたいです。
土曜日はあたしゃ仕事だっ!つうのよねぇ~(泣)
今日は三日目なので、人出はそれなりです。
でも、やはり天気が良いのって気分もいいですね~
大きく深呼吸して来ました。
青い空に黄色い風車が映えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/fe7934a4b03bac5f63ab2e586ce53240.jpg)
しかしながら、やはり寒いと外でのビールは冷たすぎます。
そそくさと家路につき、お店の準備でした。
世間様はお休みだけど我が家は仕事なんです、頑張らねば!!
祭日の日はちょっとばかし暇なのでおつまみの準備。
これは従業員仕様なのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/b263bf0bebf2046a550fe6c9467f1b1e.jpg)
この時期の「黒豆枝豆」知ってる人は知ってるほっこりの味
そして「ゆで落花生」も最高のおつまみ。
どちらも食べだしたら止まりません^^;
裏の小茄子ちゃんもお漬物にしたら最高なんだろうな。
今がちょうど良い大きさだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/634318bac1245a844767631d3ec7afe0.jpg)
この子たちは大きく育てるのです。
そして焼きナスで食べるのです。
文化の日は我が家では食文化の日に変えようかしら。
季節はもう冬ですが、在りし都の平城京あとの絵を、当時の佇まいなど想像しながら拝見しました。
お近くにこのような観光スポットがお有りで、羨ましいですね。
遅くなってしまい申し訳ありません(汗)
この場所は私のお気に入り散歩コースでもあり、春夏秋冬を通して癒やしの場所でもあります。
恵まれてるでしょ(^_-)-☆
でも最近はやたらとイベント用の工事が多くって、目の前が遮られたりとちょっと不満です。
何にも無かった以前の方が良かったかなぁ。