ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

マイ クリスマスイヴ 

2007年12月24日 | Weblog
 ランキングに参加しています (*^.^)  
日記@BlogRanking をクリックをして次に投票にプチッと  します

2007/12/24(月)

子どもの頃それは昭和のころのこと
12月24日は終業式があり‘通知表’をもらって家路へと・・・
決してほめられる成績ではなかったけれど
この日は友達とクリスマス会をするのが嬉しくてワクワクしていました
当時はケーキなど買ってもらえず今で言う‘ホットケーキ風’のものを焼いて美味しく食べていました その時間が楽しくてついつい遅くまで遊んだものでした 夕方には友達とお別れをして夕食時になるとソワソワと落ち着かない私でした‘通知表’を両親に渡さなければならない あまり叱られもしなかったけれど 両親は言いたいことをグーっとこらえていたのではないかと思う
それに比べ私はわが子にどう接したか・・・
長男の誕生日が3月24日 必ず‘通知表’渡し日 元気にニコニコと「大きな声でただいま~」の声を聞くと「今日はどんな結果であれほめてあげよう」そう思っていました が それは思うだけで実は ¥@x。;+?*:

そんな事を思い出しながらブログ書いてます。
下のチーズケーキをクリックしてみて!

ねぇ このサンタさんカメラ目線と思いませんか?


これは我がやのクリスマスケーキです
パパが甘いものには目がなくて(イエ! 目がある辛党サン)
で今日はチーズケーキのクリスマスケーキとなりました 
そしてスパークリングワインで小さい子は乳酸菌のヨーグルトで乾杯しました
さてケーキを食べましょう となる頃は小さな孫(2歳4ヶ月は)眠ってしまいました 残念そうなママは しばらくしてケーキは食べましょうと・・・・ 
ありがたくいただいたのは granma と mama で食をしました



おだやかな陽射しに快いバラの花は美しいばかりではなく甘い香りのバラには 強壮作用があるんだって!  ホホ
心身に活力を与え明るく爽快な気分を与えるそうです。その効果は2~3本もあれば十分だと本に書いてある・・・
今日も一日いい日でありました事に 感謝 感謝!



日記@BlogRanking   にご協力を。。。クリックすると次に「投票」がでます。ここで
もう一度クリックしてねっ